ドイツx在宅ワーク!執筆依頼・ウェビナー・ライティング講座・ドイツカッセルガイドお受付中!

ブログ更新が続かない方必見!よくある原因4つと対処法【WEBライター初心者にもおすすめ】

  
ブログ更新が続かない原因と解消法の記事サムネイル画像
\ この記事を共有 /
ブログ更新が続かない方必見!よくある原因4つと対処法【WEBライター初心...

Guten Tag!こんにちは!
ドイツ在住デジタルノマドのあさひなペコです^^

WEBで活動していると、良くぶち当たるのが『続かない』という悩みではないでしょうか。

ブログを更新したりWebライターとして案件をゲットしていき定期的に報酬を得たりすることは、自分を奮い立たせた継続的な努力が必要です。

しかし、何かが原因で「続かない」という悩みもよく聞かれます。

そこで今回は、Webライター歴5年目突入のフリーランス兼、WEBライティング講師・ドイツの現地/オンラインガイドの個人事業主としても活躍するペコが、続かないという悩みの解決になるヒントを経験談からご紹介します。

ペコ
ペコ
私、こう見えて物事続かないことが多くあるので、何かの参考になれば幸いです(笑)
この記事がおすすめな方
  • ブログをスタートしたものの、放置気味になっている個人事業主
  • Webライターの仕事に慣れなくてやる気が失せてきている方
  • 飽き性だけど個人事業主/フリーランス/副業を目指している方

 

「続かない」という悩み

ブログやWEBライティング関係の無料イベントや有料講座を1年以上運営していると、参加者の方から

更新が続かない
忙しくて、ついブログやホームページがおざなりになってしまう

という声をよく聞くようになりました。

しかも面白いのが、個人事業主の方だけじゃなくて、Webライター(とくに副業スタートの人)からも同じような声を聴くんです!

ペコ
ペコ
自分の商品サービスを売って生計を立てる個人事業主、スキルを提供してクライアントから報酬を受け取るWebライター。
結局、悩むところは同じなんですよね。

 

「はじめたて」だからこそ陥りやすい

これ、面白いことに物事、最初の1年くらい、つまり始めたてに生じやすいようです。

私にも心当たりがありました。

ペコ
ペコ
思い返せば、私自身も別件で茶道の認定講師資格を取った後は、資格取得に満足して、その後ほぼお茶を点てることが続かなかったですね😅

今は、日本帰国でモチベUPしたことや本業のWEBライティング関連が落ち着き始めてきたこと、加えてドイツ語力も上がってきているので、少しずつテーブル茶道の講師活動も再開し始めました。

あ、余談ですが海外ノマドやフリーランスには、プラスαでテーブル茶道めっちゃおすすめなので、気になる方は別館をチェックしてみてください(笑)

 

話がそれましたが、具体的には、以下のような状況や問題がある場合に「ブログの更新が続かない」といえます。

  • 最初は毎日ブログを更新していたが、本業が忙しく途中から更新頻度が減ってしまった
  • 何を書いたらいいのかわからず、更新ができない状態に陥っている
  • 毎回ブログを書くのが面倒になり、更新を怠ってしまっている
  • ブログ記事に反応を得てもらえず、更新する気力がなくなった

 

Webライターだとこんな感じ

ちなみに、Webライターが続かないのは、こんな感じでしょうか。

  • 最初は毎日Webライターの案件を探していたが、本業や遊びに忙しく、Webライター活動をサボってしまう
  • かけた時間と比較して報酬が少ないためやる気を失ってしまう
  • 本業で疲れてしまってやる気がなくなってしまう
  • 毎回案件応募することが面倒になり、続かなくなる
  • 思ったより稼げないと思い込んでしまい、続かなくなる

 

ペコ
ペコ
なんか似てますね。

 

ブログ記事の更新が続かない原因と解決策

では、なぜ『更新が続かない』という事態になるのでしょうか。

考えられる原因は以下の通りです。

  1. 時間がない
  2. ネタがない
  3. モチベーションが続かない
  4. 書けない

更新が続かなくなった原因に合わせた対策を行うことで、ブログ更新を継続できるでしょう。

ここからは、ブログが続かないと悩む個人事業主の方やフリーランスの方向けに、ブログ記事の更新が続かない原因と解決策についてペコから提案をします。

ペコ
ペコ
Webライターが継続できない場合の対処法については、別の記事で詳しく解説していますので、そちらをチェックしてね!

 

では、さっそく見てみましょう。

 

時間がない

仕事や家事、本業で忙しくなってしまい、ブログを書く時間を作れないパターンです。

ペコ
ペコ
でも、本当にそうでしょうか?

ブログは細々とでも書く、特に初期はできるだけ毎日書くのが理想です。

ですが、今まで文章を書くことをしてこなかった人が、最初から毎日ブログを書けません(断言)

時間がないことに悩んでいる方の多くは、PDCAが上手く回せていないかもしれませんよ!

PDCAって?

PDCAは、

  1. Plan・・・計画
  2. Do・・・実行
  3. Check・・・評価、確認
  4. Action・・・改善

のこと。

それぞれの頭文字を取ってるから「PDCA」と言います。

避難訓練の「おかしも」や、社会常識の「報連相」みたいな感じ。

 

解消方法

「ブログ記事を月〇本更新する」
などのように数字を使った具体的な目標設定を立てて、スケジュールを決めながらブログの時間を確保することをおすすめします。

ペコ
ペコ
例えば、毎週火曜日の20時から2時間はブログに時間を充てる!というように、日々のスケジュールに入れ込んでしまうという方法です。

まずは、1日(平日、週末)に何をしているか、細かく紙に書いて洗い出してみましょう。

1日24時間の中に、こんな時間、ありませんか?

  • ぼーっとスマホを眺めている
  • ぼーっとテレビ見ている
  • ぼーっとしている
  • ごろごろしている

まずは、「ぼーっとしている」「ごろごろしている」時間をブログ執筆に活用してみましょう。

作業スケジュールなどのタスク(作業)管理には、手帳またはスマホでもアプリがある「Googleカレンダー」「asanaを活用すると、見える化できますよ!

ペコ
ペコ
365日ある中で、全てが本当に事業の予定で埋まっているのでしょうか?講座を運営していると、設定していた日程に申込者が入らない日もあるでしょう。

その日を活用して、ブログを書いてみると良いですよ!

もし、本当に「書く時間が1分もとれない」という場合は、週に1回あるいは月2回の更新に変更してみましょう。

 

以下の記事では、フリーランスや個人事業主の方におすすめのPDCA設定について解説しています。

ペコ
ペコ
この方法は、将来フリーランスになりたいWebライターのタマゴの方にもおすすめです!

 

ネタがない

Webライターだと、クライアントが決めたテーマに沿って記事を書くので、この悩みはありませんが、個人事業主となると話は別です。

ブログを更新しろとはいうけど、ネタがないです

という声も聴きます。

ネタに困って、あなたの日常ばかり投稿していませんか?

ペコ
ペコ
残念ですが、あなたのファンでない限り、検索エンジン利用者はあなたの日常に興味はないんです😢
そんなぁ~ネタがなくなるじゃん!!

 

また、SEOでよくある「読者の悩みに寄り添った記事を書こうね!」という言葉を見聞きしていざマネしてみるものの、テーマが限定されすぎて逆に困ってしまうという方もいるハズ。

ペコ
ペコ
うんうん、困りますよねー。共感。

 

脱!日常投稿できる解決方法

「マジで日常生活のことしかネタがない」のであれば、あなたのお客様(あるいはお客様候補者)の言葉からネタを探しましょう!

  • あなたがカウンセラーなら、相談に来た方の悩みについてブログでも回答してみる。
  • あなたが農業をやっているのなら、野菜を買ってくれた方が知りたい無農薬について分かりやすい説明ブログを書く。
  • あなたが茶道の講師なら、生徒から質問が多いお点前の一部分を動画を交えて具体的にブログで書いてみる。

など、ありますよね!

あなたの事業に関係あるイベントや講座、セミナーに参加した時の参加記録を書いても良いでしょうし、講座の案内をブログにしてもよいでしょう。

ペコ
ペコ
これらは、あなたの活動報告になるので、ぜひ積極的にやってほしいです!

なお、事業を始めたばかりで、お客さんいないよ!というかたもいるでしょう。

その場合は、オンラインプラットフォームを活用することで、あなたの商品サービスを広げるお手伝いをしてくれます。

ペコ
ペコ
ペコは足掛かりとして、ainiとロコタビに登録して、オンライン講座を開いています!

 

「読者の悩みに寄り添った記事を書こうね!」に翻弄されすぎている方への解決方法

読者の悩みを解決したいがあまりに、ブログのネタに困っている場合は、逆にあなたのパーソナルがわかる記事を書いてみてはいかがでしょうか。

  • 商品サービスを始めようと思った経緯(創業の経緯)
  • 資格取得までの苦難をつづった振り返り
  • 商品サービスに繋がる過去話
  • SNSで投稿した内容を記事化する

などです。

ペコ
ペコ
SNSで投稿した内容を膨らませて、自分の商品サービスに繋がるように執筆するという方法です。

今はSNSで発信もできる時代ですが、SNSの「投稿が流れる」というデメリットを逆手に取った策でもあります。
加えて、自分の経験談や体験談を書くことは、実は読者の信頼獲得にもつながるのです。

信頼性については以下の記事もチェックしてみてください。

つまり、

  • 商品サービスを始めようと思った経緯(創業の経緯)
  • 資格取得までの苦難をつづった振り返り
  • 商品サービスに繋がる過去話

っていうのは、意外とSNSで投稿している可能性が高いものです。

ぜひ、過去の投稿をチェックしたり商品サービスを販売する経緯を振り返ってみたりして、もう一度自分の引き出しを開けて、膨らませてみましょう!

 

モチベーションが続かない

気力出ないわー

という方もいるでしょう。

モチベーションが下がる現象って、例えばこんな感じです。

  • ブログ記事を読んでもらえている気がしない
  • もくもくと書いているだけで、孤独(商品サービス売っている時が楽しい)
  • キラキラしているSNSの個人事業主やフリーランスと自分の現状のギャップにやる気をそがれる

ブログを書くってはたから見たら超カッコいいですが、実際マジで地味作業です(笑)

海外在住ノマドでタイに居ます!!毎日楽しいよ!!
今日はお気に入りのカフェでライティング中♪また売り上げが上がりました!

みたいな、SNSのキラキラしている個人事業主やフリーランスたちを見ていると、なおさらですよね。

 

ブログ記事を読んでもらえている気がしないの解決方法

実際に、GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールといった分析システム(無料ブログの場合は無料ブログの統計システム)を見て、本当に誰からも読まれていないかチェックしてみましょう。

1人もアクセスがない日が続いているのであれば、今すぐ記事を書くのをやめて、まずは読んでもらえるライティング技術を勉強することが大事です。

読んでもらえるライティング技術は本でも講座でも学べますが、講座に参加する前に、まずはわかりやすい本を1冊読んでみてください。

50~100人以上くらいにブログが表示されている(月間50~100PV)場合や、スキルアップしたい方は、以下の記事にある本たちもおすすめです。

 

ペコ
ペコ
本は普遍的で体系的な事が書いてあるので、土台の形成に役立ちます。

 

本を読んでもよくわからなかったり、誰かに質問しながら学びたい派であれば、ライティング講座に参加してみましょう。

ブログの書き方を学ぶ方法については、以下の記事が参考になります。

 

孤独感対策

孤独感の対策として、オンラインでも良いので、同じような人と会える場所に行くことも大事です。

この解決策については、別の記事で詳しく解説していますので、以下の記事を読んでみてね!

 

キラキラしているSNSの個人事業主やフリーランスと自分の現状のギャップにやる気をそがれる方への解決策

SNS見ない!!!!
周りと比べない!!!

につきます。

本当に超キラキラしている人もいるかもしれませんが、ブログ書く実態って大体こんな感じです。

うーん、今日は何やろうかな
ぎゃーーーーーー!!!
コーヒーこぼしたああああああ
作業しすぎて手首が痛い
目が痛い、コンタクトなんてしなきゃよかったよ~~

ペコ、全部当てはまります(笑)

本当は違うかもしれないけど、「実は自分とこの人も同じなのかも~」ということにしておくのもおすすめです。

 

書けない

書けない問題もありますよね。

でもこの「書けない」、種類があるんです!

文章苦手な人がスラスラ書けない理由
  1. カンペキな文章をつくろうとしているから
  2. 文章を書く習慣がないから
  3. ブログの書き方(フォーマット)を知らないから
  4. ブログに必要な情報収集と書く作業を分けられないから
  5. 何のため・誰のために書くかを意識していないから

 

解決策

あなたが

文章苦手な人がスラスラ書けない理由
  1. カンペキな文章をつくろうとしているから
  2. 文章を書く習慣がないから
  3. ブログの書き方(フォーマット)を知らないから
  4. ブログに必要な情報収集と書く作業を分けられないから
  5. 何のため・誰のために書くかを意識していないから

どのパターンに当てはまるかでも解決策が異なりますので、以下の記事をチェックしてみてください!

 

まとめ

在宅ワークで

今回は個人事業主・フリーランスの方がブログを運営するうえで抱える続かない問題について、原因と解決策の提案をしました。

実際にペコがお会いした個人事業主の方で『ブログの更新が続かない』で考えられる原因は以下の通りでした!

  1. 時間がない
  2. ネタがない
  3. モチベーションが続かない
  4. 書けない

 

上記の中でも、以下の3項目はWebライターを目指す方にも当てはまると言えます。

  1. 時間がない
  2. モチベーションが続かない
  3. 書けない

 

オンラインで文章を書くって、本当に大変で地味な作業ですが、慣れてくれば意外と乗り切れるものです。

一方で、ネタがないやモチベーションが続かないといった問題については、自分から誰かに会いに行くことで解消されることがあります。
(周りと比べちゃってモチベーションが続かないという場合は、なるべくSNSは見ないようにしましょうね!)

 

特にブログ(Webライターも)は始めたてが一番「続かない問題」に陥りやすいといえます。

「続かない」問題に悩まされていた方はこの記事を解決策の一助にしていただければ幸いです。

 

最後まで読んでくれてありがとダンケ!

あさひなペコ

アナタの心の奥底に眠る文章へのニガテ意識を無料診断で見える化しませんか?

ありますよねー!!

あと、こんなこともあるのではないでしょうか?

これも、実際にペコのところに来てくださった方からよく見聞きします!

こういうブログとか集客するための文章って、一朝一夕では上手に書けるものではありません。
ひとりで事業をされていると、自分の商品サービスを販売することに注力しがちですので、ブログといった文章での発信を勉強する時間が取りにくいです。

ましてやWebライターになりたいと考えているのであれば、文章を書くことは避けられません。

文章ニガテ度チェックサムネイル画像

そこで在宅で働くWebライター歴5年目かつ、ブログを通じて自分の仕事を確保しているペコが、1人で起業している方や個人事業主歴3年以下の方、Webライターに興味がある方向けに「文章ニガテさん度合いをチェックする診断」を作ってみました!

診断結果をヒントに文章に慣れる練習して準備してコツコツつづければ、あなたも集客が上手くいったり、文章でご飯が食べられるようになるかもしれませんよ!

注意事項
※ご回答はおひとり様1回とさせていただきます。
※ご回答結果次第では当方のメールマガジンへの登録を促させていただいております。不要な場合は登録解除にてご対応いただけますと幸いです。


Copyright©あさひなペコLOG,2024All Rights Reserved.