突然やってくる寂しい!ドイツ語圏で日本シックになったときの対処法4つ

Guten Abend!! (グーテン アーベント)
ペコだよ!
ドイツ語圏に長期で滞在している?
仕事や家庭内では英語を使えても、日本語を使う機会って本当に少ないよね?
ましてや、国際結婚していたり会社勤務ならさ、相手のドイツ語圏の人たちが日本語が流ちょうでない限り、毎日外国語を話さないといけないから、ストレスだよね?
それに、外国に住んでいると、日本人に会うためにこっち側が必死になって探さないといけないからさ、余計にストレスがたまっちゃうよね。
そんな時、どうしたらいいか一生懸命ググるけど、なんだか解決しないっていうの、あるあるだよね( ;∀;)
そんな時のために、ペコさんがおすすめする日本シック解消法を4つ紹介するよ!
Inhalt (目次)
外国で暮らすとやってくる”孤独”
留学でも、国際結婚でも、ワーホリでも仕事でも、最初はすんごいワクワクするよね!
楽しみだなぁ
とか、
新しい世界が待っている!
とかそういうのね!
でも、しばらくすると、突然”孤独”が押し寄せてくるのw
どういうときかって、『自分が生活できないレベルの語学力』を痛感したときw
ペコさんもあったよ!!
トイレットペーパーが買えない事件(笑)
詳しくは→ペコせんせいの歴史!
なんかさ、異国の地でストレスがたまっちゃうと、『アーーーーー日本に帰りたいいいいい!!!!!!』ってなるんだよね。
でもさ、ドイツ語圏にいると、いざ帰国するのにもお金超かかるからさ、なかなか簡単に帰ることができないんだよね><。
こういう時よく思ったもんだよ、これが東京と千葉くらいの距離だったらってww
今ならさ、ペコさんは副業でライターをやっているから、万が一日本シックが来ちゃったとしても、本気の本気を出せば航空券代を稼ぐことができるけど、在独当時はそんな技術もなかったんだよね。
だからさ、現地でどうにかこうにかするしかなかったんよ。
もし今あなたがドイツ語圏で頑張っているのなら、日本シックになる前に、在宅ワークで準備しとこ!
ペコさんもここのおかげで、今ではライター業が安定してきているよ!
オススメ>>>
【Bizseek】 クラウドソーシング業界最安の手数料で どこよりもお得に在宅ワーク 学生・主婦からフリーランスまで
でもさ、今すぐどうにかしたい!っていう場合はどうしたらいいと思う?
そんな時は、この4つが超効果的だよ!
対処① 日本人街に行く
基本的に、ある程度の日本人が集う”日本人街”っていうのがあるよ!
特に、大企業が集う都市部や、日本からの直行便があるような国際線を設けている都市は、日本人がチラホラいる!
でもさ、そんなチラホラな確率で日本人に会うなんて、めっちゃくちゃ難しい!
そういうのじゃなくて、日本を感じたい!
っていうの、あるよね!
そういう時は、日本人街へ行こう!
ドイツ語圏、いや、ヨーロッパ最大の日本人街は、ドイツのデュッセルドルフだよ!
ペコ家ではデュッセルドルフを推しているけど、本当にデュッセルドルフを知っているか知らないかだけで、あなたのドイツ語圏での生活が180度変化するよ!
だって、日本人がたくさんいるし、日本人が働いているカフェからスーパーが、軒並みそろっている!
こんなん、日本シックになる前に知りたいじゃん!?
あ!やばい!日本恋しい!
でも帰れない!
ってなったとしても、ドイツ語圏→日本の交通費を考えるより、ドイツ語圏→デュッセルドルフの交通費のほうが安く収まるでしょ?
そしたら、ちょっと希望の光が出るってもんだ!
対処法② 時間を決めて友達とビデオチャット
日本では、電話は主流だけどビデオチャットってあまりなじみないよね?
ペコさんのレッスンも、ビデオチャットを使用したオンラインレッスンをしているけどさ、こういうのってなじみないじゃん?
でも、これ意外と使えるのよ。
だってさ、気の知れた友達の顔を見ながら話すとさ、ホッとするじゃない!
今じゃスマホも進化しているから、どのスマホにもカメラ付いているよ!
そして、LINEやワッツアップ、スカイプ、ZOOMみたいな無料でビデオ通話ができるアプリがあるから、これでお互いの顔を見ながら話せば、日本でお茶するような感覚でお友達とお話しできるし、すごくいいよ!
ペコさんの場合!
ペコさん、このビデオチャットというのを使用し始めてから、世界が変わった(笑)
日本でも、遠く関西に住んでいる友達とも顔を見ながらお話ししたりしてるぜ!
それに、ドイツに住むミュンヘンの彼とも顔を見ながらビデオチャットお話ししているよ!
彼も私も、通話する場所を変えながら、周囲の景色を見せ合って会話をしているからさ、まるでデートしている気分になるよ^^
遠距離恋愛にも使える、超最強ツールが、ビデオチャットだぜ(笑)
さらに、最近のビデオチャットは、複数人と同時会話ができるからさ、お酒持ち寄ったりして、パーティもできるんだよw
これ、結構効果的で、関東から関西へ帰っていった友人宛に、東京で集った友達と飲み会の場所をビデオチャットでシェアしたら、友人はめちゃくちゃ感動しておった(笑)
日本シックも解消できるから、ビデオチャットで日本人と話すのは、おすすめだよ!
対処法③ 日本に関する祭りに行く
大都市では毎年、Japan Tag(ヤーパン ターク)やJapan Fest(ヤーパン フェスト)と呼ばれる、日本祭りをやっているよ!
これは、日本シックでヤバいあなたはもちろん、オタク的な意味で日本シックなあなたに、かなりおすすめしたい(まがお)
今までにペコさんが開催を確認したのは、この街だよ!
デュッセルドルフのほうは規模が大きいんだけど、ミュンヘンをはじめとするこれらの町でも、ひっそりやっているんだよ!
これも、ペコさんは日本語学科のドイツ人の友達に聞いて知った!
実は行ったことないんだけど、ミュンヘンのは、彼氏が詳細をたくさん教えてくれたので、詳細を知ることができたぜ。
浴衣を着ている人たちや、茶道とかけん玉とか、日本を余すことなく網羅しているから、日本シックに絶対効果あるよ!
なんと、日本アニメに関するイベントやコスプレなんかもやってたりするらしくて、これはマジでオタク歓喜だよw
これはさ、現地在住の人から情報を聞かないと知りえないことだからさ、ここで知れたあなたはラッキーだよ!
対処法④ 和食を作る
日本シックを軽減するためにいっちばん身近にできることは、和食を作ること!
ちょっと高いけど、アジアンショップでも日本の調味料を買える!
詳しくは→これさえ押さえたらOK!ドイツ生活で絶対押さえておきたいお店3つ
ここで最低でもしょうゆをゲットして、ペコさんはよく肉じゃがを作ってたよ!
実は肉じゃがは、日本語を学ぶドイツ語圏の人たちが、良く作る日本食なの!
ドイツはジャガイモを使った料理が多いんだけど、それもあって、ジャガイモが買いやすい(笑)
あとは、ニンジンも玉ねぎも売っているし、お肉もお手頃に手に入るからなのか、ペコさんも留学時にドイツ人たちとよく作ったぜ!
あと、ご飯はミルヒライス(Milchreis)っていうスゴイドイツ料理(笑)のセットについてくるご飯が、日本米に割と近いっていわれていて、それを炊いては食していた!
ドイツでも、日本食を作ろうと思えば作れるから、チャレンジしてみてね!
日本シックになる前に対策を!
日本シックは、ドイツ語圏にいると切っても切り離せないよ!
それに、絶対だれでも一度は体感する(笑)
でも、安心して!
ペコさんはドイツ留学でこの日本シックを経験しているから、あなたの気持ちに寄り添うことができるよ!
それに、ドイツ語を教えるだけじゃなくて、対処方法②で紹介のビデオチャットを使った、ドイツ語圏にまつわる相談を開催中♪
今、無料で気軽にお試しできるからさ、もしドイツ語やドイツ語圏の悩みを聞いてくれ!!!!ってなったら、有効活用してみてね^^
大丈夫!みんな通る道だよ♡
あさひなペコ
アナタにおすすめの記事
02/07/2020 在宅ワーク初心者がパソコンウイルス対策ソフトを入れるべき5つの理由
02/09/2019 ドイツ・ミュンヘンが誇るビールの祭典・オクトーバーフェストに行ってみよう!~乾杯フレーズ付き♡~
18/06/2020 【国際恋愛のドイツ語】ドイツ人彼氏に使える♡神フレーズ「chen」でハートをつかもう♡
18/05/2019 ドイツ語で気持ちと愛情を伝えたい♡厳選5フレーズ紹介!
05/04/2023 受付終了【4月:有料オンライン講座告知】【今からでも間に合う!】検索エンジンとSEOの本質~基礎編~
02/08/2019 【保存必須】目指せ!ドイツ語マスタ―への道!~えすとてんてん~
関連
ペコの公式メルマガ登録でWEBライティングに使えるワークシートを無料プレゼント!
管理人あさひなペコの公式メルマガに登録した方に、ペコが実際に業務で実際に使っている「ペルソナ・ターゲット設定ワークシート」を無料でプレゼントしてます♪
- 初回登録で無料のプレゼントが受け取れます!
- 毎月2~3通のメルマガが届きます
- 現場や自分の仕事から得たWebライティングに関する気づきを配信
- 時々、自主開催イベント情報などの告知が届きます
ペコのメルマガは、ぜひこんな方に登録していただきたいです(≧▽≦)
- 未経験から文章のプロになったペコのノウハウが知りたい方
- あなたの活動をブログで知ってもらいたいけどやり方がわからない方
- 海外在住でも働けるWebライターのノウハウが知りたい方
- Withコロナの時代でライターの副業や複業を始めたい方
- 月3万円を稼ぎたいWebライター未経験~初心者の方
- ブログを書かないといけないけど、文章へのニガテ意識を払しょくしたい方
- 海外在住フリーランスやデジタルノマドについて知りたい方
ぜひ以下より公式メルマガにご登録ください♪