ドイツ在住デジタルノマドが未経験・初心者に向けて、イマドキのブログの書き方、初心者WEBライターへのヒントを現場より発信

【無料】1分でできる「文章ニガテ度チェック」実施中♪

【一部有料】「ドイツ語勉強する意味あんの?」って聞かれるのでドイツ移住者がホンネを答えてみた

 

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

この記事を書いている人 - WRITER -
大好きな人が住む大好きな国ドイツ・ヘッセン州で結婚生活する傍ら、Webライター/編集/ライティング講師業をメインに、時々ドイツオンライン旅行を提供する複業デジタルノマド。 Webライター5年目で1,500記事超の受託記事を執筆。 さらに2021年11月からは未経験でコンテンツディレクションを請け負う。 大学時代からドイツ語を学び、歴10年超。 2022年12月にドイツ語GER B2(Beruf)取得済み(TOEIC800点相当)、現在C1取得に向けて勉強中の英語よりドイツ語派。 せっかくなので学生に戻るか、ドイツで定職に就くか迷っている。 ※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています※
詳しいプロフィールはこちら

どうもこんにちは。 あさひなペコです。   英語を得意としている人から、良く

ドイツ語需要なくね?何がいいの、ドイツ語

って聞かれるのが日独バイリンガルのサガです。

 

正直まじほっといてくれって思います(苦笑) 

 

ドイツ留学1年経験済み、ドイツ移住1年経過、ドイツ・オーストリア・スイスに旅行経験豊富なペコとしては、毒舌ですがドイツまたはドイツ人パートナーが好きでドイツに行く以上、ドイツ語やらないと意味ないってめっちゃ思うね!

 

たとえ、

  • 仕事
  • 留学
  • ワーホリ
  • 結婚

  だとしても!!!

 

  英語できたらいいだろうと思うかもしれませんが、その前に最低限のドイツ語やっておこうよ。

 

「どうして英語よりドイツ語?勉強する意味あんの?」 

 

って思っている人はこのブログを見ることはないと思うんだけど、今回は、これについてペコさんの持論をブログにさせてもらいます!!

 

「ドイツ語、やっといたほうがよかった😢」って後悔する前に、

 

  • 少しでもドイツに歩み寄ろう!
  • ドイツ語頑張ろう!
  • ドイツ語のモチベーションが良くも悪くも出た

 

  って思える人が増えたらうれしいな。  

 

(2021.03.10追記:あまりに毒舌なので有料記事にしています!ごめんなさい!)

 

結論:ドイツ語が母語の国に行く以上はドイツ語やっとけ。でないと生きられないぞ

ドイツのスーパーマーケット

これ、ドイツ語に限らず英語以外の言語をやっている人にとっては、ウルセー!ってなると思います。

 

もうねー、超わかる(脱力)

 

でもね、コロナウイルスのカオスが発生しているから言わせてもらうけど、ドイツに行きたいならドイツ語をやっとけ、マジで。(真顔)

 

これは、オーストリアに行きたい人やスイスドイツ語圏に行きたい人も同じだと思います!

 

英語が母語じゃない場所に行くっていうのにドイツ語をやらないで行くってさ、死にに行くようなものだと思うんですよねぇ。

 

詳しくは↓

【国際恋愛⇒結婚】ドイツ語がわからないとどうなる?ドイツ語ができるとわかる必要レベル!【体験談】

 

これをより実感したのって、コロナウイルスの入国規制パニックなんじゃないかなって思うよ!

ここから先は有料記事です

ペコの公式メルマガ登録でWEBライティングに使えるワークシートを期間限定で無料プレゼント!

あさひなペコのメルマガ特典プレゼントのサンプル画像

 

管理人あさひなペコの公式メルマガに登録した方に、ペコが実際に業務で実際に使っている「ペルソナ・ターゲット設定ワークシート」期間限定&無料でプレゼントしてます♪

 

ペコのメルマガに登録すると?

  • 初回登録で無料のプレゼントが受け取れます!
  • 毎月3~4通のメルマガが届きます
  • 現場や自分の仕事から得たWebライティングに関する気づきを配信
  • 「リザスト」から参加できる自主開催イベント情報などの告知が届きます

 

ペコのメルマガは、ぜひこんな方に登録していただきたいです(≧▽≦)

こんなアナタにおすすめ

  • 未経験から文章のプロになったペコのノウハウが知りたい方
  • あなたの活動をブログで知ってもらいたいけどやり方がわからない方
  • 海外在住でも働けるWebライターのノウハウが知りたい方
  • Withコロナの時代でライターの副業や複業を始めたい方
  • 月3万円を稼ぎたいWebライター未経験~初心者の方
  • ブログを書かないといけないけど、文章へのニガテ意識を払しょくしたい方
  • 海外在住フリーランスやデジタルノマドについて知りたい方

 

ぜひ以下より公式メルマガにご登録ください♪

この記事を書いている人 - WRITER -
大好きな人が住む大好きな国ドイツ・ヘッセン州で結婚生活する傍ら、Webライター/編集/ライティング講師業をメインに、時々ドイツオンライン旅行を提供する複業デジタルノマド。 Webライター5年目で1,500記事超の受託記事を執筆。 さらに2021年11月からは未経験でコンテンツディレクションを請け負う。 大学時代からドイツ語を学び、歴10年超。 2022年12月にドイツ語GER B2(Beruf)取得済み(TOEIC800点相当)、現在C1取得に向けて勉強中の英語よりドイツ語派。 せっかくなので学生に戻るか、ドイツで定職に就くか迷っている。 ※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています※
詳しいプロフィールはこちら



Copyright© あさひなペコLOG , 2020 All Rights Reserved.