ツェルマット放浪記~逆さマッターホルン~

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
グーテンアーベント!
ペコだよ^^
今日も元気に旅日記(振り返り)を実行中!
Inhalt (目次)
前回のあらすじ
ツェルマットから下山ハイキングを楽しむペコさんの様子をお送りしております。
自分の悩みがちっぽけになるくらい、最高の景色でおランチ休憩!
前回→ツェルマット放浪記~標高3,000mで食べるおランチ~
ゴルナーグラートからリッフェルゼーへ!
さて、だいぶ下ってきました。
結構、岩場の道だったので、登山時の杖(ステッキ)はあってよかったな!と思っています。
ほいでな!!あそこに湖が見えるじゃろう??
あれがな、リッフェルゼーなんじゃ。
山上湖、リッフェルゼーって?
ここはですね、何と湖面に映るマッターホルンが超有名!!!
公式さんもそう言っているよ!
逆さマッターホルンが写る美しい山上湖です。
(中略)
マッターホルンやモンテローザなどの眺望で知られるゴルナーグラートへ登山鉄道でのぼっていく途中にある山上湖。湖面に映る“逆さマッターホルン”の美しさで有名です。ローテンボーデン駅から約5分ほど下ったところにあります。歩き足りない方は、ゴルナーグラート駅からの下りや、さらに先のリッフェルベルクへのハイキングを組み合わせてもよいでしょう。どちらも約30〜50分ほどの人気ハイキングコースです。夏期にはゴルナーグラートでご来光と朝食を楽しんで、リッフェルゼーまでハイキングという特別コースもあります。
ちなみに、ドイツ語表記は”Riffelsee”と書きます。
Die Riffelで、麻櫛・亜麻こき、うねり、のこぎり山の背っていう意味があります。
Der Seeで湖です!
ここでもお話し済みだよ!→ツェルマット放浪記~ロマン溢れる山岳ホテル~
逆さ富士ってしってるかい?
聞いたことあるよね、逆さ富士。あれです、旧5,000円札や新1,000円札にも描かれているあれです!
日本にも、逆さ富士の美を求めて日本全国、いや、世界から多くの観光客が訪れます。
逆さマッターホルンも同じで、リッフェルゼーには多くの国の人が訪れていました。
まさに、日本の逆さ富士と同じ現象!!
近づいてみた!!

めっちゃ上がって!の図
これね、写真で残していないからわかりにくいんだけど、めっちゃ上がってめっちゃ下がるの。しかも岩場!!!
しかも、下がりが尋常じゃなく急勾配ww

めっちゃ下がった図
これは、行った人にしかわからない。だから、是非みんな行ってみて。
公式さんでも、
歩き足りない方は、ゴルナーグラート駅からの下りや、さらに先のリッフェルベルクへのハイキングを組み合わせてもよいでしょう。
って言ってますが、確かにそう!そうなんだけど!!!
歩き足りないからそうした結果、翌日筋肉痛になりました(笑)
でも、これだけでも逆さマッターホルンの美しさたるや!!!
最高じゃない?!?!?!
あんよ(足)に自信のない方は、
ローテンボーデン駅から約5分ほど下ったところにあります。
って公式さんでも言っているので、ローテンボーデン駅で途中下車して立ち寄ってみてちょ♡
スイスの逆さマッターホルン!!
ラッキーすぎることに、
午前中出発(しかしめちゃ早い)×快晴×思った以上に早く歩けた
(ハ〇ター×〇ンターかよ)
が相まって、めっっっっちゃ美しい逆さマッターホルンを拝むことが出来ました!!!
みて!!!!!!!!!
やばない?????????
いやーーーーーーーーこれはめっちゃ上がった図のほうが見栄えが良いな。
スマホの限界を感じながらも、この美しい風景に吸い込まれて、結構長い時間眺めていました。
今見てもめっちゃお気に入りのショットです(自画自賛)
駅にもどr
駅に戻ろうと思いましたが、駅までの道のりがヤバい。
登る
登るんです。
酸素の薄い中ひたすら。
もうね、息切れがヤバいのなんのってwww
でもね、ペコさん頑張った。
えき・・・・
駅だーーーーーーーーーーーーーー!!!!(号泣)
お疲れさまでした!!!!
電車で下って、ホテル戻ってご飯買って、速攻お風呂に入りましたw
ペコさんの登山状況その2:結果!
見てこれ。
マジで距離的にはたいして歩いてないですこの人。
でもね、ここ標高2,815mですからね。
結構ヤバかったです。
これが当時の詳細だ!!!
高低差100m(爆笑)
でもでも、めっちゃ達成感半端なかったです!!!
こんな最高なハイキングってある?!っていうテンション!
また行きたいなぁ~
そうそう、ペコさん、この度ではこちらのグローバルWiFiさんでNike run clubを稼働させてたよ!!
日本の空港で出国前に借りれるし、行きたい国ごとにWi-Fiをカスタマイズしてから受け取れる! しかも、返却は帰国後の空港でOK!!
なんて便利なんだ。
山の上でも繋がるし。(重要)
ってことで、ツェルマットの良さを楽しく紹介させていただきました!
次行くときは、未開拓の地へ行くぞー!!!
ペコさんの山アタックはこれからも続く!
あさひなペコ
今回のおすすめ♡
アナタにおすすめの記事
29/06/2023 【お知らせ】7月&8月のお休み&9月までの営業時間変更について 05/05/2020 副業したいの?在宅ワーク初心者はパソコンを購入しよう!失敗しない5つの心得 20/11/2019 イケメン♡ドイツ人と出会うには、紹介がメイン?違うよ!日本で会えるよ! 31/08/2019 ドイツ人も使ってる!お散歩で使えるドイツ語厳選2選 01/05/2019 ツェルマット放浪記~標高3,000mで食べるおランチ~ 23/04/2020 正社員でも自宅で働きたい!会社員の在宅ワーカーになるには?【在宅ワーカーの働き方】
関連
ペコの公式メルマガ登録でWEBライティングに使えるワークシートを期間限定で無料プレゼント!
管理人あさひなペコの公式メルマガに登録した方に、ペコが実際に業務で実際に使っている「ペルソナ・ターゲット設定ワークシート」を期間限定&無料でプレゼントしてます♪
- 初回登録で無料のプレゼントが受け取れます!
- 毎月3~4通のメルマガが届きます
- 現場や自分の仕事から得たWebライティングに関する気づきを配信
- 「リザスト」から参加できる自主開催イベント情報などの告知が届きます
ペコのメルマガは、ぜひこんな方に登録していただきたいです(≧▽≦)
- 未経験から文章のプロになったペコのノウハウが知りたい方
- あなたの活動をブログで知ってもらいたいけどやり方がわからない方
- 海外在住でも働けるWebライターのノウハウが知りたい方
- Withコロナの時代でライターの副業や複業を始めたい方
- 月3万円を稼ぎたいWebライター未経験~初心者の方
- ブログを書かないといけないけど、文章へのニガテ意識を払しょくしたい方
- 海外在住フリーランスやデジタルノマドについて知りたい方
ぜひ以下より公式メルマガにご登録ください♪