世界で遊ぶポケモンGO!2016年バリヤードとの遭遇

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
この記事を書いている人 - WRITER -
大好きな人が住む大好きな国ドイツ・ヘッセン州で結婚生活する傍ら、Webライター/編集/ライティング講師業をメインに、時々ドイツオンライン旅行を提供する複業デジタルノマド。
Webライター5年目で1,500記事超の受託記事を執筆。
さらに2021年11月からは未経験でコンテンツディレクションを請け負う。
大学時代からドイツ語を学び、歴10年超。
2022年12月にドイツ語GER B2(Beruf)取得済み(TOEIC800点相当)、現在C1取得に向けて勉強中の英語よりドイツ語派。
せっかくなので学生に戻るか、ドイツで定職に就くか迷っている。
※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています※
ぐーてんたーく!
ペコです!
今回は全世界をのめり込ませた(てる)
と言っても、すごいやりこんでいた2016年のお話です。
ペコさん史上、とても面白い写真を量産できたと思っているので、暇つぶしに読んでみてくださいw
Inhalt (目次)
全世界で大ブレイク!ポケモンてなんだよ
ポケモンで育ったとも言えるペコさん世代。ポケモン楽しかったなぁ。(回想)
きっと、ゲームと無縁の人もいると思いますので説明をば。
ポケモンとは、任天堂さんが作成した超大ブレイク育成RPG!アニメも日本だけでなく、世界でも放映されているんです!
さらに、2016年と言えば、大ブレイク中のポケモンGOがリリースされた年でもあります。
ゲームボーイから始まったこの作品は、今やスマホアプリでもポケモンGOとして大展開!社会現象に!
そして、ついに今年2019年には、ハリウッドで映画化もされるという、もはや世界で知っている人はいないレベルにまで成長したゲームコンテンツです。
ポケモンについてはうぃき先生が教えてくれます
↓
ポケモンGOって何が違う?
アプリやっている人がほとんどだと思いますが、ざっくり説明すると
グーグルマップさんとリンクして、私たちの住む街中、アプリ上にポケモンが表れて、捕まえて育てる!
そんな、ゲームと実際がリンクしたゲームです。
すごい端折った説明w
わかりづらいよ!!って方はうぃき先生に聞いてみてください
↓
いちいちうぃき先生に頼るなよペコ!!
ですよね、ご免チャイ
私のプレイ画面をば(すでにフラグ)
↓

こういうことです!!伝わったらいいなぁ(●^o^●)
世界限定ポケモンが存在する!
ポケモンGOには、世界(地域)限定ポケモンがいまして。
ごめん!正直、ポケモンGO第2世代以降(金・銀以降のこと)はやりこんでなくてノータッチなんで、そこは端折ります。
今はどうなんだろう、ポケゴーがリリースされたばかりの当時(2016年)は、第一世代(赤・緑・青・黄)。
限定ポケモンのラインナップはこんな感じでした
- オセアニア=ガルーラ
- アジア=カモネギ
- ヨーロッパ=バリヤード
- 北米=ケンタロス
どうやらこの4匹は、今も変わらず世界地域限定っぽいです。
2016年当時、めちゃくちゃポケモンGOにはまっていたペコさんは、2016年旅で超ポケモンGO開いていました。
なぜなら!!!
欧州に!!
まだ見ぬバリヤードがいるから!!!!
バリヤード捕り物語

バリヤードはこの人です!(公式さんより)
バリヤードといえば、ゲーム中でも超めんどくさい方法でないと入手できなかったポケモン。
育てると強かった(当時)
そしてポケモンGOをやりこんでいた2016年当時のペコさんは思いました。
「せっかくヨーロッパ行くんなら、バリヤード捕まえないと話にならん」
というわけで、行く先々でバリヤードの出現を虎視眈々と待ち構えていたわけですよ。
スイスでも
↓

ハンガリーでも
↓

ウィーンでも
↓

ウィーンでも
↓

うぃ。。。。
すりーぷの出現率!!!!!!!
ヨーロッパはエスパーポケモン大国?!
ポケモンやったことある人は知っていると思いますが、バリヤードもエスパータイプのポケモンですよね。
2016年旅で思ったこと、びっくりレベルでエスパーポケモンしかいない。
他にもいたけど、びっくりレベルで多いスリープの出現率!!!
見て!!!
↓

日本であまり見かけることのないスリープがこんなに!!!!!!(当社比)
↓

滞在中にスリーパーに進化させるレベルで大量発生www
バリヤードはいたのか?!
いたんですよ!!いました!!!!
↓

シールエーーーーット!!(悔泣
そう、影はあった。近くにはいた。しかし遭遇できなかったんです!残念が過ぎる!!!
欧州で捕まえたポケモンはどうなる?
ポケゴーでは、捕まえた場所がステータスに上がってくるのですが、
↓

ちゃんと都市名がヨーロッパしてる!!!
日本に帰ってきてもそれは変わりませんでした。
なんかちょっと得した気分♪(笑)
2017年旅ではどうだったか
会えなかった!!!YO!!!!(涙)
世界限定ポケモン、簡単に遭遇できるものではありませんね!
ポケゴーやっている皆さん!
今ではすべてのポケモンシリーズのポケモンと会えるようになっています!
欧州に行った際には、ぜひ地域限定ポケモンを見つけてみるのも面白いのではないでしょうか?^^
世界各地でポケモン、ゲットだぜ!
あさひなペコ
アナタにおすすめの記事
07/09/2019 ドイツ語の勉強モチベーションは”未来”だよ!
10/10/2021 オンラインツアーガイドがゼッタイ用意すべきアイテム大全【新米さんおすすめ】
10/05/2019 【ドイツ】実は超奥が深い⁈ノイシュヴァンシュタイン城の歴史に迫る!
17/04/2022 ノマド海外在住でも仕事OK!コンテンツディレクターになるには?
28/04/2020 在宅ワーク初心者がWebライターで失敗しないための5つのオキテ
08/01/2020 【注意】 中国乗り換えはキケンがいっぱい?!ハラハラドキドキ☆保安検査場
関連
ペコの公式メルマガ登録でWEBライティングに使えるワークシートを期間限定で無料プレゼント!
管理人あさひなペコの公式メルマガに登録した方に、ペコが実際に業務で実際に使っている「ペルソナ・ターゲット設定ワークシート」を期間限定&無料でプレゼントしてます♪
ペコのメルマガに登録すると?
- 初回登録で無料のプレゼントが受け取れます!
- 毎月3~4通のメルマガが届きます
- 現場や自分の仕事から得たWebライティングに関する気づきを配信
- 「リザスト」から参加できる自主開催イベント情報などの告知が届きます
ペコのメルマガは、ぜひこんな方に登録していただきたいです(≧▽≦)
こんなアナタにおすすめ
- 未経験から文章のプロになったペコのノウハウが知りたい方
- あなたの活動をブログで知ってもらいたいけどやり方がわからない方
- 海外在住でも働けるWebライターのノウハウが知りたい方
- Withコロナの時代でライターの副業や複業を始めたい方
- 月3万円を稼ぎたいWebライター未経験~初心者の方
- ブログを書かないといけないけど、文章へのニガテ意識を払しょくしたい方
- 海外在住フリーランスやデジタルノマドについて知りたい方
ぜひ以下より公式メルマガにご登録ください♪
この記事を書いている人 - WRITER -
大好きな人が住む大好きな国ドイツ・ヘッセン州で結婚生活する傍ら、Webライター/編集/ライティング講師業をメインに、時々ドイツオンライン旅行を提供する複業デジタルノマド。
Webライター5年目で1,500記事超の受託記事を執筆。
さらに2021年11月からは未経験でコンテンツディレクションを請け負う。
大学時代からドイツ語を学び、歴10年超。
2022年12月にドイツ語GER B2(Beruf)取得済み(TOEIC800点相当)、現在C1取得に向けて勉強中の英語よりドイツ語派。
せっかくなので学生に戻るか、ドイツで定職に就くか迷っている。
※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています※