ドイツの大学院生x日本と在宅ワーク!Webライティングで可能性を無限に広げる!

【aini体験総括】ブログ”設計図作成”体験について振り返る

    
TABICAの設計図体験を総括する図
\ この記事を共有 /
【aini体験総括】ブログ”設計図作成”体験について振り返る

こんにちは!

ドイツからペコです(*^-^*)

 

活動拠点をシェアリングエコノミー「aini(TABICA)」に移して1年。

今回は「ブログ写経体験」や「クラウドソーシングチャレンジ体験」のステップアップ版体験である「ブログ設計図作成体験」について振り返ります(*´▽`*)

 

「ブログを何となくやっているけど読まれる秘密が知りたい方」や「すでに事業を持っているけどWEB集客やアピール方法がわからない!」とお困りの個人事業主さまにひそやかに好評いただいております✨

 

aini(TABICA)については、過去記事を参照してみてください^^

 

 

【TABICA→aini】ブログ”設計図”体験について

ドイツ在住WEBライターペコが提供するTABICAブログ設計図体験のサムネイル

ブログ”設計図”作成体験についての詳細は以下の通りです!

 

タイトル:現役WEBライターと脱線しないブログの設計図を作ろう!【応用編】

  • 開催日:不定期
  • 開催場所:aini(TABICA)
  • 定員:各回1名さま
  • 開催方法:Zoomにて
  • 申し込み方法:aini(TABICA)より
  • 開催実績:合計5回で5名様のご参加!2022/01現在
  • 参加されている方の傾向:ブログ文章作成に苦手意識を持つaini(TABICA)ホスト様・起業活動されている方・これから自分の得意をブログで発信しようとしている方・これからブログを始めたい方・新しいことに挑戦したい方が顕著

 

ペコの写経体験に参加してくださったリピーター様で実際にブログなどのオウンドメディアやaini(TABICA)ノートが続かない方や、ご自身の活動をWEBで表現して集客をしたいものの文章がニガテ!という方が参加してくださる印象です(*^^*)

 

ペコの実務内容がメチャクチャかんたんにウェビナーで学べちゃう!

ペコの4年間のWebライターとしての経験現在でも仕事で用いている方法といったノウハウを凝縮したウェビナーにしています♪

初心者でもわかりやすいように用語はきちんとご説明しています。

 

さらに、体験の後半では実際に一緒に考えながら「ペルソナ設定」についてワークをするようにしているので「聴いただけ」では終わらない、大変実践的なウェビナーにしています。

ペルソナ設定?

ブログやアイニ体験などのコンテンツを読んでくれる&実際に利用してくれる人をあらかじめ想定して、その人物像を生み出すこと。

 

aini(TABICA)で「ブログ設計図」体験を開催するに至った経緯

友達の家でノマド的に働くペコの図

友達の家でノマド的に働くペコの図

 

きっかけは、ホストでドイツに関する体験を展開していた際に、「WEBライターなんですね!!」ってな感じで、WEBライターの仕事に興味を持ってくださるゲスト様やホスト仲間様が多かったこと!

 

さらに、写経体験を経たゲストさんからこんな声を訊くことが多くなりました!

もっと実践的なテクニック面も知りたいです!
写経が習慣化したらブログなどWEBで継続的に書ける文章力をつけたい!
確かに、WEBライターにならない人にとってはブログ書くにしても、読んでもらうためのテクニックって知る機会もないよなぁ
ペコ
ペコ

 

そんな感じでブログの構成作成の大切さを「設計図」という形でWEBライター未経験者でもわかりやすく体系化させたのが今回の体験です!

私もライターになる前にこんな体験があったら参加したかった!!(自画自賛/笑)

 

「ブログ設計図」体験がおすすめな人?

こんな悩みや心配を抱えている人におすすめしたいです♡

 

  • 内容がアチコチに飛んでしまっていた方
  • 集客ブログのはずなのに日記化していた方
  • 自己流でブログや告知文を書いていても集客につながらない方
  • 文字を書くことが習慣化されたけど読まれるコツがわからない方
  • もっと読みやすいブログ記事やaini(TABICA)のノート、告知文を書きたい方
  • テクニック的な面で、どこでも使える文章作成技術を補いたい方
  • 少しでもブログ・ノートに割く時間を少しでも短縮させたい方
  • すでに「販売したい」「広めたい」なにか明確な活動内容あり、広める方法が知りたい方
  • ”日報”でないブログの書き方を知りたい方

 

設計図作成体験の参加者のご感想

実際に「現役WEBライターと脱線しないブログの設計図を作ろう!【応用編】」にご参加頂きましたゲスト様の感想を紹介します!

 

ゲスト様の感想

  • 女性・会社員、英語が得意でブログで言葉を発信したい方

ブログ設計図参加者①の声

 

  • 30代女性・会社員、文才があり将来kindle本を執筆したいと考えている方

 

  • 30代女性・副業でイラストレーターにて活動している方

TABICA(aini)のブログ設計図体験の感想3

  • 30代男性・本業を広めようとオウンドメディアの運営をスタート

 

みなさま、本当にありがとうございます😄

実際のレビューについては、アイニのページに行けばご参加者様の顔写真付きで閲覧可能です👍

 

設計図体験を通してみさなまのWEB文章作成が捗ることを祈っています💓

 

ペコとのマンツーマンで文章コンサルティング・サポートサービスを受講してくださった方も!

文章コンサルを受講してくださった渡辺さんとペコが個別相談する図

さらに、本体験がきっかけで、ペコの文章添削アドバイスおよびコンサルティングを継続して受けてくださった方も!

以下の記事から、受講後のご感想がチェックできます^^

 

この場を借りまして本当にありがとうございます💗

 

【TABICA(aini)ホスト実績】ブログ設計図体験のまとめ

今回は、「現役WEBライターと脱線しないブログの設計図を作ろう!【応用編】」について振り返りました(^^)/

 

まだまだ開催回数は少ないものの、毎月ごとにお気に入り件数が増加しているだけでなく、体験ページに興味を持って見に来てくれている方が増えていることが分かります。

 

多くのaini(TABICA)登録者さまが関心を寄せてくださっており、嬉しいです(*^-^*)

 

応用編であるため敷居が高いかもしれませんが、ブログで誰かの背中を押してみたい方や事業に活用したい方はもちろん、この総括ブログをきっかけにブログ設計図作成体験に興味を持ったあなた!

 

「現役WEBライターと脱線しないブログの設計図を作ろう!【応用編】」はaini(TABICA)で不定期開催していますので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

いきなりスタートするのが心配な方は、まずは「ブログ写経体験」や「クラウドソーシングチャレンジ体験」から始めてみませんか?

 

この体験を通じて、より良い文章作成の習慣化がつくことを祈っています♪

 

最後まで読んでくれてありがとダンケ♡

あさひなペコ

心の奥底に眠る文章へのニガテ意識を見える化しませんか?

ありますよねー!!

あと、こんなこともあるのではないでしょうか?

上記は全て、実際にペコのところに来てくださった方からよく見聞きしたお客様の言葉です!

ブログとか集客するための文章って、一朝一夕では上手に書けるものではありません。

ひとりで事業をされていると、自分の商品サービスを販売することに注力しがちですので、ブログといった文章での発信を勉強する時間が取りにくいです。

ましてやWebライターになりたいと考えているのであれば、文章を書くことは避けられません。

文章ニガテ度チェックサムネイル画像

そこで在宅で働くWebライター歴5年目かつ、ブログを通じて自分の仕事を確保しているペコが、1人で起業している方や個人事業主歴3年以下の方、Webライターに興味がある方向けに「文章ニガテさん度合いをチェックする診断」を作ってみました!

診断結果をヒントに文章に慣れる練習して準備してコツコツつづければ、あなたも集客が上手くいったり、文章でご飯が食べられるようになるかもしれませんよ!

注意事項
※ご回答はおひとり様1回とさせていただきます。
※ご回答結果次第では当方のメールマガジンへの登録を促させていただいております。不要な場合は登録解除にてご対応いただけますと幸いです。


Copyright©あさひなペコLOG,2024All Rights Reserved.