ドイツの大学院生x日本と在宅ワーク!Webライティングで可能性を無限に広げる!

在宅ワークはドイツ在住でもできる!海外在住者がやるべき5つの裏ワザ

    
在宅ワークはドイツ在住でもできる!
\ この記事を共有 /
在宅ワークはドイツ在住でもできる!海外在住者がやるべき5つの裏ワザ

Guten Morgen!

ペコです^^

 

イマ、海外在住だけど副収入やお小遣いが欲しいと思っていませんか?

ドイツ移住を検討しているものの、ドイツ語も英語もイマイチで悩んでいませんか?

 

ドイツではコロナの影響もあって、外国人がメインで働く接客業は仕事が激減していて外国人の就労が困難だと言われています。

 

そんな時こそ、海外ドイツ在住のペコも実践している、「日本語で仕事をして収入を得る方法」で副収入を得ませんか?

 

今回は、海外ドイツ在住のWebライターの私が、実際に行っている「クラウドソーシングサービス」での仕事事情についてお話します。

 

海外在住でも日本での仕事を諦めないで!5つの裏技であなたも「海外在住」で「在宅ワーク」できる

日本に限らず、ドイツでもクラウドソーシングサービスによる副業が広まりつつあるようです。

日本も、さまざまなクラウドソーシングサービスが登場して、誰でも副業しやすい環境ができていますよね。

ペコがおすすめするクラウドソーシングサービスについては、以下の記事で詳しくご紹介しています♪

 

 

既に海外にもう移住していたのなら、日本のクラウドソーシングサービスって使えなさそうに思えるかもしれません。

もし

  • ご家族
  • 信頼できるお友達

がいるとか、

  • いずれ海外に移住する予定で「今」日本なう

って場合なら、望みは捨てないで欲しいと思います。

 

でも、「在住ワーク」ってどのように始めたらいいかわからないですよね💦

自己流でやろうとすると、ウサンクサイ勧誘とかに遭いそうだし、怖いです😢

 

実際に、ウサンクサイ勧誘には在宅ワーク初心者時代にペコも遭遇したことがあるので、アナタのキモチ超わかります。

詳しくは↓

 

こっちはどうにか仕事を探して生活の足しにしたいだけなのに、いらぬ詐欺やマルチ商法にかかりたくないものです。

だから今回はコッソリ、海外に住んでいても「クラウドソーシングサービス」が使える裏ワザを教えちゃいます!

 

1)銀行口座を作っておこう

超重要なんですが、大前提として日本の口座を持っていない場合は最初に日本の銀行口座を作りましょう。

 

おすすめは楽天銀行

 

なぜかというと、国内最大であるクラウドソーシングサービスの代表「CrowdWorks(クラウドワークス) 」の指定口座を楽天銀行にすると、報酬の振込手数料が安いからです。

 

  • 楽天銀行税込み100円
  • 他行税込み500円

参考:CrowdWorks(クラウドワークス)

 

クラウドソーシングサービスは、報酬から既定のシステム手数料が差し引かれます。

CrowdWorks(クラウドワークス)の場合は、なんと5~20%!

さらにメガバンクの銀行口座だと1回ごとに500円の振込手数料が引かれることを考えたら、ゼッタイ楽天銀行にしたほうが良いと思いませんか?

 

今海外に住んでいる人は発行が難しいかもしれませんが、現在日本にいる人ならチャンスです!

 

楽天銀行に申し込むときは「デビットカード付きのキャッシュカード」に!

楽天銀行に申し込むときは「デビットカード」機能付きのキャッシュカードがおすすめです(^O^)/

デビットカードについては、別の記事に詳しく書いているので参考にしてみてください!

 

デビットカードは、ざっくり言うと自分の預金口座に入金されている分だけカード払いにできるシステム。

ドイツでいうところのECカードと同じです👍

 

さらに、クレジットカードのように世界中のJCBやVISA加盟店なら日本の口座からの支払いができちゃうんです!!

なので、日本に口座を持っていてもアナタがクラウドソーシングサービスで稼いだ分をクレカのように使えるって仕組み!

クレカみたいに後払いによる借金をしなくて良いので安心です。

 

※日本での事務所となる納税管理人や税理士など代理人の住所がない場合は口座を作れないので要注意です!

 

2)パソコン用意する

クラウドソーシングサービスで仕事を受けるときは、なるべくパソコンを使うのがおすすめです。

スマホでWebライティングの仕事を請け負う最強ワーカーさんもいるようですが、あなたは文章入力とか小さい画面で根気強くできますか?

私は無理でした😂

 

だからこそ、パソコンを購入しておきましょう!

 

ペコさんは日本で、カスタマイズパソコンを購入したよ!

>>>富士通ショッピングサイトWEB MART

日本製のパソコンとか信頼度が高すぎるぅ♡( ´艸`)

 

電気屋のパソコンの落とし穴

電気屋でパソコンを買ったことありますか?

電気屋で買う場合、インターネット回線など必要以上のセットで購入しないといけない場合があります。

 

ですが、メーカーアウトレット品などでパソコンを購入すると、不要な機能は一切カットしたうえでパソコンが買えます。

つまり、最低限の機能だけ購入できるので、値段も家電量販店で買うよりも自由度が高い上に安い!

 

アウトレット品」などのように通販サイト限定の特価商品もあるので、タイミングよければ2~3年前のモデルが新品状態で5万円以下で買えるマジックが起きます(笑)

 

ペコさんの最近買った新品のパソコンも、メーカー直販のちょい古モデルで新品ですが、特別商品の5万円以下でした!✨

 

タブレット+キーボードでもOK

 

タブレットにキーボードがつけられるのなら、タブレットでしのぐのもアリっちゃアリです。

 

もしWebライターや編集者として在宅ワークを使用と考えているのであれば、とにかく、長い文章を打てるように仕事環境を作るのが大事です!

 

注意!ドイツでパソコンを買うならキーボードに気を付けよう!

ドイツでパソコンを購入するって決めた場合は、キーボードに気を付けましょう!

 

ドイツでパソコンを購入すると、ドイツ語用のキーボード配列になるので、日本語打つのに時間かかります(笑)

大きな違いは、「Y」と「Z」の位置が逆なこと……!

 

日本のキーボードも買えなくはありませんが、見つけられたらラッキーです!

 

ちょっと高いかもしれませんが、日本語のキーボードにできるなら変更してから購入がおすすめです^^

 

3)ネット環境を整える

ドイツなど海外でパソコンを購入した後、手元に届くまでに通販だとタイムラグがあるでしょう。

その間に、インターネット回線が脆弱過ぎないかチェックです!

 

クライアントによっては、「ZOOM」や「Skype」っていったテレビ電話を使った打ち合わせを行うことがあります。

 

ドイツの場合、時差が7時間(冬は8時間)あります。

日本が16時~17時くらいの時にテレビ電話会議をすることが出てくるかもしれませんので会議中に音声や画像が途切れないように、しっかり環境を整えましょう!

 

4)クラウドソーシングサービスに登録



パソコンが届いたら、クラウドソーシングサービスに登録しましょう!

 

ドイツなど海外在住の在宅ワークでは、クラウドソーシングサービスから仕事を受注していきますが、海外在住者でもやりやすい仕事が多いのはクラウドワークス

 

最初はアンケートやタスクっていうかんたんな文章入力のアンケートを答えていくのがおすすめですが、アンケートに回答するだけで最低1円以上の報酬が発生!

 

クラウドワークスの場合、締日時点の未出金報酬額が1,000円以上であれば、口座に振り込み申請がができるので、稼いだ実感がわきやすいんです。

 

あとは、筋トレのようにコツコツ依頼を受けて、在宅Webライター編集者イラストレータープログラミングなど自分が楽しんでやれる仕事を探しましょう!

5)家族や友達にお願いして「納税管理人」になってもらう

インターネット環境さえあれば、海外で仕事ができるのがクラウドソーシングサービスの良いところ!

 

クラウドソーシングサービスで仕事を探している人は、日本に住む人たちが多いのが特徴です。

それに、あなたが住民票を抜いて日本に居住がない「非居住者」になるとしても、クラウドソーシングサービスの拠点が日本なら、日本で仕事をすることになります。

 

たとえ副業でも「日本国内で年間20万円以上」の所得が発生すると、必ずその年の年度末に確定申告をしないといけなくなります。

参考:副収入などがある方の確定申告|国税庁

 

ドイツ語圏みたいな海外にいると、毎年確定申告の期間に帰国できないですよね。

それに、住民票を抜くとマイナンバーカードが機能を失うので、イータックスもできません(泣)

 

そんな時に必要な人が「納税管理人」!

 

クラウドソーシングサービスでの所得が合計「20万円/年」になりそうであれば、あなたに代わって確定申告をしてくれる「納税管理人」を誰かにお願いしておきましょう!

家族でもお友達でも、税理士でもOK!

移住が決まり次第、出国前に信頼ある人にお願いをして、税務署に「所得税の納税管理人の届出書」を提出しましょう。

 

ちなみに、ペコさんはきちんと最寄りの税務署に相談の上、納税管理人の選任をすすめられました。

なので納税管理人を同じ個人事業主の父に出国前に依頼し、お願いしています(*^-^*)

 

納税管理人ルートなのか租税条約ルートなのかは人による

最近、ペコ宛に納税管理人についての問い合わせがきたのですが、本当ごめん!

人によるので、必ず税務署に問い合わせて個別に対応を受けてください(土下座)

 

稼いでいる金額やドイツでの状態、租税条約必要かどうかや税務署からの回答などなど、人によって状況は違いますよね。

 

ペコは税理士でも税務署職員でもないので、あなたの状況について判断できません(´;ω;`)

 

あと、日本と各国が結ぶ租税条約については、一度調べておくことをおすすめします。

「あなたの住んでいる国」と「租税条約」とGoogleの検索窓に打つと詳細が出てきます。

 

住民票が日本にある場合はマイナンバーが必須!

 

まだあなたが日本に居たり日本に住民票を置いたまま海外に住んでいる場合は、税務署関係で書類を出すときマイナンバーの記載が必要になってくるので覚えておくと役立ちます。

 

だから、マイナンバー通知が来ている場合は必ず一緒に申告するようにしましょう!

 

心配な場合は、TVCMで話題のココナラに登録している税理士さんが、安価で話を聞いてくれることもある時代だから、聞いてみよう!

クラウドソーシングは海外ドイツ在住でもできるけど、日本で準備がベスト!

ドイツなど海外在住でも、クラウドソーシングサービスに登録して仕事を探せますし、しっかり仕事できます。

 

しかし、日本にいるご親族やお友達・税務署の方などに協力をしてもらうこともあるでしょう。

今は会計ソフトを使えば青色申告も自分でできるので、私自身は税理士にお願いしておらず、確定申告は両親に助けてもらいました💦

 

もしこの記事を読んだアナタがまだ日本にいて、「これから」海外ドイツへ行こうとしているなら、間違いなく日本にいる間に全部やっておくとラクです。

 

渡航の準備も大変ですが、3分くらいで登録できる内容もあるので、合間を縫って準備しましょう。

 

 

あとで困らないように海外在住で仕事をしましょ!

あさひなペコ

 

初心者が在宅ワークの仕事するなら登録おすすめ♡

ペコさんは未経験無資格で会社員やりながら、ココでWebライターの仕事を見つけているよ♡

 

 

心の奥底に眠る文章へのニガテ意識を見える化しませんか?

ありますよねー!!

あと、こんなこともあるのではないでしょうか?

上記は全て、実際にペコのところに来てくださった方からよく見聞きしたお客様の言葉です!

ブログとか集客するための文章って、一朝一夕では上手に書けるものではありません。

ひとりで事業をされていると、自分の商品サービスを販売することに注力しがちですので、ブログといった文章での発信を勉強する時間が取りにくいです。

ましてやWebライターになりたいと考えているのであれば、文章を書くことは避けられません。

文章ニガテ度チェックサムネイル画像

そこで在宅で働くWebライター歴5年目かつ、ブログを通じて自分の仕事を確保しているペコが、1人で起業している方や個人事業主歴3年以下の方、Webライターに興味がある方向けに「文章ニガテさん度合いをチェックする診断」を作ってみました!

診断結果をヒントに文章に慣れる練習して準備してコツコツつづければ、あなたも集客が上手くいったり、文章でご飯が食べられるようになるかもしれませんよ!

注意事項
※ご回答はおひとり様1回とさせていただきます。
※ご回答結果次第では当方のメールマガジンへの登録を促させていただいております。不要な場合は登録解除にてご対応いただけますと幸いです。


Copyright©あさひなペコLOG,2024All Rights Reserved.