ドイツx在宅ワーク!執筆依頼・ウェビナー・ライティング講座・ドイツカッセルガイドお受付中!

初心者が集客ブログを独学すると失敗する理由と対策を考えてみた

    
初心者が集客ブログを独学すると失敗する理由と対策を考えてみた記事のサムネイル画像
\ この記事を共有 /
初心者が集客ブログを独学すると失敗する理由と対策を考えてみた

Guten Tag!こんにちは!
ドイツ在住デジタルノマドのあさひなペコです^^

ブログを書いて集客するといいって聞いて、とりあえず独学でやっているけど、問い合わせも来ないし、誰にも見られていない気がする

という方は多いでしょう。

特に個人事業主としての経歴が3年以下と浅い方の多くは、ブログ集客に詳しくない場合が多いです。

ペコ
ペコ
ナントナク自分でブログやホームページを作って運営しているけど、思ったより成果が出なくてSNSへ移行して、いつの間にか事業と関係ない投稿をして本来の目的を見失って……というループを繰り返している方を多く見てきました。

はじめてブログを始める場合、お客さんを集めることを意識してブログを書くことはとても重要ですが、独学で取り組むと、やっぱり失敗することも多いです。

なぜかというと、初心者が集客ブログを独学する際には知らないことが多いせいか、最適な方法を見つけることが難しいからです。

そこで今回は、初心者が集客ブログを独学すると失敗する理由と対策を考えてみたいと思います。

 

この記事がおすすめな方
  • 初心者だけど、ブログを始めたいと思っている方
  • ブログを書いて集客したいと考えている個人事業主
  • ブログで集客を試みているものの、思ったように成果が出ていない方
  • ブログによる集客方法について詳しく知りたい方
  • WEBライターや動画編集者など、フリーランスでブログを通じて仕事を探す拠点を作りたいと考えている方

 

ブログ独学で失敗する理由とは?

ペコは2021年から、WEBライターとして働いてきた経験をもとに、個人事業主(フリーランス)、副業WEBライターの20代~50代の悩める男女に、ブログで使えるWEBライティング講座を多数開催してきました。
中には、企業として社長や事業部長がペコに支援をご依頼いただいたケースもありました。

ペコ
ペコ
悩みますよね、ブログやメディア運営。

講座の参加者様や実際に支援をさせていただいた方々のお話を聞くと、大半の方はブログをやるにあたり独学で学ばれたとのこと!
今やYoutube動画やブログ記事、SNSなど、多くの発信する側のWEB関係者があらゆる方法でお役立ち知識を披露していますので、納得です。

ペコ
ペコ
それでも、独学でブログを運営できず、消えていく人たちが後を絶たない理由って何でしょうか?

実際にお会いした方から話を聞いて、ペコが考えたブログを独学で運営する方の失敗する理由について、感じたことをまとめました。

  1. ブログにかける時間が足りていない
  2. ブログを書くのに時間がかかってしまう
  3. 今どきのブログに対する知識が足りない
  4. ブログ集客で集めた知識が古かった
  5. 孤独すぎて続かない

詳しく見てみましょう。

 

ブログにかける時間が足りていない

ブログに対してかけている時間が圧倒的に足りていない方が多い印象です。

独学でブログについて学ぶだけでも時間を取られてしまい、次第に更新頻度が低くなり、更新停滞。
そうなると、集客効果が得られないことがあります。

ペコ
ペコ
自分の事業に対してお客様を募ることでいっぱいいっぱいになってしまい、ブログがおろそかになってしまう、というパターンですね。

集客ブログを運営するためには、コンスタントに記事を更新する必要があります。
ブログ立ち上げ初期は、毎日記事をUPしたほうがそりゃいいですが、なかなか難しいものです。
なので、コンスタントといっても、毎日更新しなくても良くて、月4本でも問題ないとペコは思ってます。

自分でブログを書かないと、結局誰かに依頼してもうまいこといかないものなので、ブログにはある程度の時間をかけたほうがいいことがわかります。

 

ブログを書くのに時間がかかってしまう

ペコ
ペコ
ところが、1つの記事に膨大な時間をかけすぎてしまい、月1本がやっとだわ、という方もいる事実……。

ブログを書くことに対して、膨大な時間がかかってしまい、満足に更新できないケースもありました。

何で時間がかかるのかというと、原因は人それぞれですが、以下のような感じです。

  • 最後まで読んでもらえる記事を書けないとUP出来ない
  • 書きたい内容が定まらず、下書き投稿で終わってしまう
  • ブログを書くことに苦痛、苦手意識を感じてしまう
  • ブログを書くこと自体がルーティーンにない

この辺については、別の記事で詳しく話しているので、参考にしてみてください。

 

今どきのブログに対する知識が足りない

今どきのブログに対する知識不足も原因のひとつです。

検索結果に出てくるブログ、じっくり見てみると大体がこんな終わり方になってませんか?

  • アフィリエイトでの商品サービス購入を誘導
  • 何らかの商品サービスを提供する
ペコ
ペコ
私のブログなんかが良い例です。

検索結果の上位に出てくるようなブログを書く人たちは、現代のブログがどういう役割をしていて、どんな方法で読者をふやして認知を広めるかを知っているプロです。

ペコ
ペコ
集客できるブログを運営するためには、SEO(検索エンジン最適化)やコンテンツマーケティング、GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールによる分析など、本来であれば幅広い知識が必要です。

自分の事業の合間に、これらの知識を独学で身につけることは、なかなか難しいものです。
だからブログ運営をしていてもなんだかうまくいかない、という結果に陥りやすいとペコは思います。

 

ブログ集客で集めた知識が古かった

インターネット上には多くの情報が存在しますよね。
特に、調べものをしていた時に見つけたブログ記事全てが正しい情報に見えてしまいます。

実は、検索結果トップ10にあるからといって、全ての情報が100%正しいとは限りません。

ペコ
ペコ
これ、衝撃じゃないですか?

たとえば、SEOをやるうえで、読者になりうる人が調べものをするときに使う言葉(キーワード)って重要です。
ですが、

検索結果の上位にブログを持ってくるためには、キーワードを設定して、とにかく詰め込みましょう!
なんて今どき言っている人は、正直、昔の情報をそのまま発信しているにすぎません。

ペコ
ペコ
本を読んで出直してきてほしいですし、ブログ更新してほしい。

ペコはSEOについて勉強しているので、古い情報だとわかりますが、初心者や未経験者の場合はどうでしょう。
見極めるのは難しいですよね。
信頼性の高い情報を見極める力がない場合、間違った知識を身につけて自分のブログで実践してしまうことで、読者から信用を失い、Googleから嫌われてしまうなど集客ブログの運営に悪影響を与える可能性があります。

ペコ
ペコ
実際に某所では、SEOの正しい知識を持っている人がいないどころか、社内に残っていたSEOとはなんたるやの情報も古く、愕然としました。

知識を蓄えるための資料とは言え、古い情報をうのみにした状態で、お客様にアドバイスしていたそうなので、椅子から転げ落ちいました;;

 

孤独すぎて続かない

1人でブログを運営することは、時には孤独感を覚えます。

ブログを書くって、SNSでは華やかに見えますが、あれは良いところ切り取っているだけの虚構です。

ペコ
ペコ
SNSでのブロガーの姿っていうのは、自分の印象を良く見せることで、ファンになってもらうための対策です。だからわざわざ、ロケーションのいい場所で写真を撮ります(笑)

実際はパソコンに向かって黙々と文字を打ち続けるという地味作業です。

そう、意外と孤独ということですね!(笑)

コワーキングスペースや友人・知人との作業会であれば孤独感は減りますが、なぜかは不明ですが、多くの人はこういうの参加しません。

ペコ
ペコ
ブログを運営するのは孤独作業なので、孤独が嫌だから続けられないのであれば、こういう作業会みたいなのに参加すればいいのに、と思うのですがなぜか来ないんですよね(苦笑)

私自身も自主開催イベントで何度か作業会イベントを開いていますが、人が来ない時は本当に来ないです。

孤独感に堪えられず、ブログが続かなくて、SNSなど人がいる(実際は投稿がある)場所で、自分の商品サービスとは全く関係のない的外れの投稿をし続けて、いいねをもらうことが目的化してしまいブログ放置、という悪循環が生まれてしまうのでは、と思っています。

ペコ
ペコ
SNSで自身の商品サービスに関する内容を発信してたり、たまに自分の好きなことを発信している程度ならいいのですが、そうでない個人事業主やフリーランスの人は多い印象です(自戒を込めて)

 

ブログ独学で失敗しないためにやってほしい対策

ブログを独学で学び、始めることは、自分自身のスキルアップにもなるので、素晴らしい方法だとペコは思います。

しかし、ブログ運営には多くの労力と時間が必要です。
それに、失敗することもあるかもしれません。

ブログを独学で始める方が、なるべく失敗しないためにぜひやってほしいことを紹介します。

  1. 定期的に記事を更新する
  2. できる限り変わらない正しい知識を習得する
  3. 仲間や支援者を探しに行く

 

定期的に記事を更新する

言わずもがな、ブログをするなら定期的に更新することが大切です。

毎日書け!
とは言わないので、月に2~4本日にちを決めてその日は1日ブログの記事に集中することをおすすめします。

ペコ
ペコ
ペコは現在、受託業が落ち着いた午後にブログをやろう、という決めています。

新しいことにチャレンジしたり、今までにないことを生活に取り入れるのは、時間がかかるものです。
Googleカレンダーやスマホのカレンダーにまずはスケジュールとして入れてしまいましょう。 スケジュールに入れて、毎週アラームかけて、一度ルーティーン化することに成功すれば、あなたの体が自然にブログに向かうはず。

それに、WEBライターとして寄稿するのとは異なり、自分のブログの記事は、何度でも修正できます。
もし、自分の書いた文章を読んでもらえなかったらどうしよう、と悩んで記事を更新できていないのであれば、
「読者に対しての解決策を書いたら投稿して、後で直す」
を意識することをおすすめします。

ペコ
ペコ
お金を出して読まれる文章とは異なり、ブログの文章は流し読みされる前提で執筆します。(流し読みされないために、次章の知識が必要になりますが、ここでは割愛)

そう考えると、ちょっと気が楽かも!?

 

できる限り変わらない正しい知識を学ぶ

ブログを正しく運営するためには、普遍的であまり変わらない知識を学ぶことがおすすめです。

普遍的ということは、本になっていてある程度土台は変わらない内容である、ということ。

ペコ
ペコ
SEOなどWEBの世界って日々何かしらアップデートされていますが、根底にあるものは長いこと変わっていないことがあります。

ネット上で情報を集めるより、まずは本を読んで基礎を固めることをおすすめします。

ペコ
ペコ
以下の記事では、実際にペコが愛読している本を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

 

仲間や支援者を探しに行く

実際に活躍している人たちに教えを乞うのもおすすめです。
必然的にひとりではなくなるため、孤独が解消できるとともに、自分が知りたいことに対して、その方々の経験談や実践録を直接聞けるので、ブログ運営の参考になるでしょう。

仲間や支援者は、例えば以下の方法で探せます。

  • 現場で活躍している人が運営するライティングやブログ講座に参加してみる
  • 現場で活躍している人が運営するメルマガやLINE公式アカウントに登録して情報を受け取る
  • コンサルティングサービスの利用を検討する
  • コミュニティに参加してみる
  • クラウドワークスで手伝ってくれる人を探す
  • Google検索でWEBライターとしてサービス提案している人に問い合わせてみる

 

ペコ
ペコ
実際に外注するさいは、良い人かどうかを見極める必要があるので、人によってはハードルが高いかもしれません。

おすすめは、講座参加やメルマガ登録、コンサルティングサービスへのお申込みでしょうか。

 

私自身もブログを運営し始めた最初期は、独学でした。
ブログもアメブロで、同人活動の宣伝をしていたものです。
今どきのブログがどういうものかは知らなく、WEBライターのなり方を教えてくれた先輩ブロガーさんの知見を借りて、今のブログの土台を作成しました。

ペコ
ペコ
誰かに支援を求めることや、仲間を探しに外の世界に行くことは、恥ずかしいことじゃありません!

 

そんな経験から、ブログを運営する孤独感、身をもって感じていますし、知識の取得の難しさも知ってます(笑)
なので、個人事業主やフリーランスの方向けにさまざまなイベントを開催したり、メルマガで情報発信をしています。
気になる方は、まずはメルマガから登録してみてください!

 

まとめ

今回は、初心者がブログ集客を独学で行うと失敗しがちな理由と対策について考えてみました。

ブログで商品サービスや自分自身のスキルやアイデアを広く発信することは、素晴らしい方法です。
ですが、初心者は特に、ブログにかける時間が足りていなかったり、今どきのブログに対する知識が足りなかったり、孤独すぎて続かなくなってしまうなどの理由で、失敗しやすい傾向にあります。
失敗傾向をもとに考えると、以下の方法を取れば、初心者の方はブログ運営を失敗しづらくなるでしょう。

  1. 定期的に記事を更新する
  2. できる限り変わらない正しい知識を習得する
  3. 仲間や支援者を探しに行く

この記事を参考にして、ブログ運営の失敗を避け、自身のビジネスをさらに飛躍させましょう!

 

最後まで読んでくれてありがとダンケ!

あさひなペコ

アナタの心の奥底に眠る文章へのニガテ意識を無料診断で見える化しませんか?

ありますよねー!!

あと、こんなこともあるのではないでしょうか?

これも、実際にペコのところに来てくださった方からよく見聞きします!

こういうブログとか集客するための文章って、一朝一夕では上手に書けるものではありません。
ひとりで事業をされていると、自分の商品サービスを販売することに注力しがちですので、ブログといった文章での発信を勉強する時間が取りにくいです。

ましてやWebライターになりたいと考えているのであれば、文章を書くことは避けられません。

文章ニガテ度チェックサムネイル画像

そこで在宅で働くWebライター歴5年目かつ、ブログを通じて自分の仕事を確保しているペコが、1人で起業している方や個人事業主歴3年以下の方、Webライターに興味がある方向けに「文章ニガテさん度合いをチェックする診断」を作ってみました!

診断結果をヒントに文章に慣れる練習して準備してコツコツつづければ、あなたも集客が上手くいったり、文章でご飯が食べられるようになるかもしれませんよ!

注意事項
※ご回答はおひとり様1回とさせていただきます。
※ご回答結果次第では当方のメールマガジンへの登録を促させていただいております。不要な場合は登録解除にてご対応いただけますと幸いです。


Copyright©あさひなペコLOG,2024All Rights Reserved.