ドイツの大学院生x日本と在宅ワーク!Webライティングで可能性を無限に広げる!

【保存必須】目指せ!ドイツ語マスターへの道!~え?!名詞に性別がある?! ~

    
\ この記事を共有 /
【保存必須】目指せ!ドイツ語マスターへの道!~え?!名詞に性別がある?!...

どもどもHallo!!

 

ペコさんだよー(●^o^●)

 

ドイツ語の発音や読み方を、無事にクリアした諸君!

そして、わかんないけどこのブログを追ってきてくれた、熱心なあなた!

 

 

偉いね~~~♡

 

さて、単語もちょっと知ったところで、本題に行くよ!

 

今回も脳みそフル回転系記事だから、面白おかしく書いていくねw

前回→【保存必須】目指せ!ドイツ語マスターへの道!わかりやすいドイツ語単語の発音♡ ~読むのに大事な発音・後編~

 

ドイツ語には名詞に性別があるふしぎ

「モノが何であるか」を示すのが、名詞だよね?

 

コトバを覚える上で、名詞はなくてはならない存在!

 

日本語や英語には、名詞に「性別」っていう概念がないじゃん?

 

 

すごいこと言っていい?

 

 

ドイツ語にはあるんだよね(まがお)

 

 

すごくない?

 

 

名詞に!!!!

 

性別!!!!!

 

 

日本で生まれ育ったり、英語漬けだったらさ、絶対考えられない事象じゃない?!

 

これこそ、ヨーロッパ言語では、さも当然のごとく、当たり前のようにアルアル現象なのよ!

 

そして、最初につまづきやすいところでもある。

 

「名詞に性別がある」って考え方がね。

 

今回は、ドイツ語の名詞について解説していくね♪

 

 

ドイツ語の名詞を書くときのお約束!○○が大きく!

名詞に性別の話をする前に、ちょっと押さえておきたいポイントがあります。

 

これまで、ペコさんのブログを見ている人は、もう勘づいているかもしれないんだけど、ドイツ語の名詞における最大の特徴は、名詞の最初を必ず大文字で書くこと!!

 

「ペコさん、どうしてドイツ語の最初の単語を大文字で書いてある時があるの??」

って、これまでのマスターへの道シリーズで思ってたんじゃない?

【保存必須】目指せ!ドイツ語マスターへの道!わかりやすいドイツ語単語の発音♡ ~読むのに大事な発音・前編~

 

そういうことだったのでした(笑)

 

だから、

「お、こいつ名詞だ!」

 

っていうのは、絶対に最初を大文字でスタートさせようね!

 

 

ドイツ語の名詞に性別があるということ

名詞のお約束を覚えたら、いよいよ最大の特徴でもある、「名詞の性別」について!

ドイツ語をはじめとするヨーロッパの言語には、名詞に性別があることまではわかったかな?

 

名詞の性別というのは、必ずしも「女=女性名詞」「男=男性名詞」っていうわけではないの!

 

さらに、人や動物だけでなくて、普通から見たら性別の付けようがない、モノや形のない概念の表す名詞にも、性別があるんだよね。

 

 

びっくりした??

 

びっくりしたよね??

 

つまり、ドイツ語の名詞に、性別のない名詞が一切ない!!

 

全部に何かしらの「性別」がある!!!

 

ここまでOKかな?

 

じゃあ、どんな性別があるのでしょうか。

 

 

ドイツ語の性別は〇つある

突然ですが、ここでクイズです!!!

 

F: ドイツ語の名詞の性別はいくつあるかな?

  1. 5つ
  2. 3つ
  3. 4つ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よし、答えきめた????

 

 

 

 

 

 

 

答えはコレだ!!!!!

 

 

A: ドイツ語の性別は3つだよ!!!でも、冠詞は4つある!!

 

せ、性別が3つで、冠詞が4種類もあるとかまじかーーーー!!!

 

まじだよ、マジ!!!

 

 

とりあえず、性別のラインナップをみていこう!

  • 男性名詞 →Der
  • 女性名詞 →Die
  • 中性名詞 →Das

 

 

右に書いてあるのは、ドイツ語の名詞の性別のしるしだよ!

これを冠詞といいます。

 

これに加えて、2つ以上の複数を場合は、「複数名詞=Die」と呼ばれる名詞があるので、合計で4つ存在するってわけ。

 

よし、ここでまとめて行こう!

◎ドイツ語の性別3つ

  • 男性名詞
  • 女性名詞
  • 中性名詞

 

◎ドイツ語の名詞の種類4つ

  • 男性名詞 →Der
  • 女性名詞 →Die
  • 中性名詞 →Das
  • 複数名詞 →Die

 

 

男性名詞はどんな感じ?

まず、男性名詞についてオベンキョしよう!

 

男性名詞を使用する名詞は、人や動物を表す場合は、その生物学上の性別に従います。

 

またこれもドイツ的感覚で男性的イメージがあるものや、神話の男性の神々も、男性名詞になるんだって。

 

あとは、男性名詞にある特徴が他にも!

  • 四季・月・曜日・方角を表す名詞
  • -erで終わる機械装置の名前
  • 実際の性と一致する場合の、-erで終わる職業名や、〜する人を表す名詞

 

なるほどわかりやすい。

 

とりあえず、単語例を挙げてみるよ!

  • Der Vater (父)
  • Der Tisch(机)
  • Der Kaffee (コーヒー)
  • Der Mond (月)
  • Der Lehrer (男性の先生) 
  • Der Tag (日、一日、昼間)

 

へぇ!!机もコーヒーも「男性」なんだね!でもどうして??
それはな、それ以外は、もう覚えるしかないんだよ(泣笑)
ペコせんせい
ペコせんせい

そうなの、もう覚えるしかない世界なの(泣)

 

女性名詞はどんなかんじなの?

女性名詞も男性名詞の時と同じで、人や動物を表す場合は、キホン的にその生物学上の性別に合わせていくかんじ。

 

また、男性名詞の時と同じで、女性的なイメージのあるものや、神話などで女性の神に象徴されるものは、女性名詞に当てはまるとされているよ!

 

女性名詞も、男性名詞と同じで何が当てはまるか?という法則があって、

  • 自然の性、実際の性と一致するもの
  • -inで終わる、人や動物を表す名詞
  • 樹木・花をあらわす大半の名詞
  • eで終わる名詞の大半
  • -ei, -heit, -keit, -shaft, -ungなどで終わる名詞
  • -ion, -tät, -urに終わる外国語由来の名詞

 

これがキホン的に当てはまれば、女性名詞ってわけだ!

どんな感じかというと、

  • Die Mutter (お母さん)
  • Die Kuh (雌牛)
  • Die Sonne (太陽)
  • Die Liebe (愛)
  • Die Lehrerin (女性の先生)
  • Die Schönheit (美、美しさ)
  • Die Information (情報、インフォメーション)

 

しつこいようだけど、あくまで”キホン”ってことを忘れないでね!

例外もあるのでやっぱり覚えるしかないんだよね。

 

中性名詞はどんな感じ?!

ドイツ語には、中性名詞っていうものもあるよ!!!

 

おかま⁈

ちがう(笑)

中性名詞に多いのは、人や動物の赤ちゃん

あとは、名詞化された動詞にも中性名詞が当てはまったりするよん!

単語例はこれだ!

  • Das Baby (赤ちゃん)
  • Das Kind (子ども)
  • Das Leben (命、生活)
  • Das Mädchen (娘さん)
  • Das Fraeulein (未婚の/一般的な若い女性、ウェイトレスさん)
  • Das Datum (日付、年月日)

 

女性を指すのに中性名詞?!例外があるから注意!

見た?!

例外!!!!

  • Das Mädchen (娘さん)
  • Das Fraeulein (未婚の/一般的な若い女性、ウェイトレスさん)

 

女性なのに、中性名詞!

これらはそれぞれ、「女の子」や「若い娘さん/女性」っていう意味がある単語なんだけど、女性名詞でないのだ。

 

中性名詞の見極め方法のひとつに、こんなのがあるっていう良い例だ!

  • -chen, -leinのような縮小辞で終わる名詞
  • tumで終わる一部の名詞

 

どう?

ドイツ語にすっかり慣れたころには、これを見つけたら、「あ、中性名詞だな!」ってなるよ!

 

複数名詞ってなによ

複数名詞っていうのもあるから、ドイツ語はやっかいなんだよねぇ(フゥ

 

ドイツ語で2つ以上の人やモノを表すときは、「複数名詞」というものでマーキングしています。

 

複数名詞は、「男性女性・中性名詞」のそれぞれの単語が2つ以上になった時に複数名詞へキャラクターチェンジする!って感覚で覚えるといいよ!

 

例えば、

  • Die Information (ディー インフォルマツィオーン)

これだと、「(1つの)情報」ってなるのだけど、もし情報が2つ以上あって、それを相手に言いたいときはこうなる。

 

  • Die Informationen ディー インフォルマツィオーネン

 

どうだ!!

 

複数名詞の冠詞・Dieと、語尾の「-enの組み合わせが、複数名詞の目印!!

 

これがキホンなんだけど、この複数名詞はめちゃくちゃ厄介だから、また別に機械に詳しくやっていこ♡

 

衝撃。国の名前にも性別がある!

世界地図

衝撃だよね?

 

でも本当(笑)

 

国の名前っていうのは、ドイツ語だとキホン的に「無冠詞」

冠詞を付けないで国名を言うのがスタンダートなんだよね。

 

しかーーーーし!!!!

 

冠詞が必要な例外の国があるんだよね!!!

下記の国は必ず性別付きだから、絶対覚えよ!!

  • Der Irak(イラク)
  • Der Iran (イラン)
  • Die Schweiz(スイス)
  • Die Türkei(トルコ)
  • Die USA(アメリカ(複数))
  • Die Philipinen(フィリピン(複数))

アメリカやフィリピンみたいに、島や共同体の集合で国をなしている場所は、複数形をとるんだよ!

 

厄介な名詞の性別!その疑問2つにお答えしよう。

ここまでやってみてどうだった?

 

めんどくさいよね、わかる、わかるよ。泣

 

でも、これって乗り越えないといけないんだよ(p_-)

 

だからさ、ここで絶対に出ると思う疑問に、ペコさんが答えてみるよ!

 

疑問① これって覚えなきゃいけないの・・・?

当然こうなるよねw

 

うーん。

あなたの学習意欲にもよるけど、覚えておいて損はないよ!

 

後付けで覚えると後悔するよ、とだけは言っておくね!

 

どうしてこの微妙な回答なのかというと、ドイツ人でも理解できてない冠詞がまにあるから(笑)

 

どういうことかな?

 

体験談:「この野菜の冠詞は何?」事件(笑)

ペコさんの体験談を話そう。

 

留学当時、わたしは、よく「これは何名詞なの?」って聞くことがありました。

その時に聞いた単語は、“Paprika (パプリカ)

 

日本語学科のイケメンたちとBBQしてたんだって!!!!w

 

しかし!!!!

 

ここで事件が!

 

このパプリカが何名詞なのかっていう議論があってね(笑)

Die Paprikaだよ!

Der Paprikaだよ!!

こんなかんじで、あるドイツくんは「Die Paprika」と答えてくれて、でも別のドイツくんは「Der Paprika」と答えてくれたんだ(笑)

 

あとで辞書で調べたら、「Der Paprika」の男性名詞が正しかったってことがわかったんだけど、ドイツ人でもこうして名詞の性を誤ることだってあるってのを学んだよ。

 

ドイツ語圏の人たちだって、カンペキじゃないってことだ!

 

だから、別に覚えないままでも会話は通じるけど、覚えないと会話の質は下がるので、損はするってかんじかな?

 

疑問② 名詞の性別、覚え方ってあるの?

あるある!

 

あるよ!!

 

超楽な方法!

 

ここまで、ペコさんがどうして色づけをしていたか、もうわかったかな?

そう、出てきた名詞を、それぞれカラーマーキングするのだ!!!

単語を引くときに、冠詞と名詞を併せて一緒に覚えちゃえば本当にラク!

 

ここで活躍するのが辞書

 

辞書には、紙辞書でも電子辞書でも、必ず「名詞の性別+名詞」というコンビで意味が掲載されててね。

 

単語をそれぞれ

  • 男性名詞 →Der
  • 女性名詞 →Die
  • 中性名詞 →Das(色付けない)

 

って感じで、色を付けて覚えるのよ!

これならできそうじゃない??

 

そうすれば、レベルを上げたときの負担が減るし、これから出てくる格変化の負担も軽減されるはず!

 

じゃあ、ベストな方法を2つ紹介するよ!

 

方法① 電子辞書で1本化しておこなう!

え?まだ辞書を買ってない?

 

マジカ

 

そしたら、電子辞書がおすすめだよ^^

【在庫あり】 CASIO XD-Z7100 ホワイト カシオ電子辞書 CASIO エクスワード ドイツ語モデル [ドイツ語10コンテンツを含む100コンテンツ収録 “EX-word”] 【令和 結婚祝い 感謝】
by カエレバ

残念だけど、ドイツには電子辞書が売ってない

この1つあれば、重たい辞書を抱えなくていいし、長く使えるから、電子辞書は超オススメ!

今の電子辞書は、単語を色分けして単語帳に登録することができるから、単語帳をデジタル化できるし、便利だよ!

 

電子辞書について詳しく知りたい人は、ペコさんのこの記事をどうぞ♡

 

方法② あなたオリジナルの単語帳をつくる!

「書く方がいいわ!」というあなたは、単語帳でやってみよう!

ノートでも単語カードでも、色づけできるものなら、あなたのやりやすい方法でOK♡

 

単語を書くときに、冠詞部分に色を付けてみたり、このブログみたいに、単語自体を色づけてみたりすれば良いよね

 

なんか難しいぜチクショー!!!!

ってなってたと思うけど、なんか楽しくできそうじゃない?

こういうのって、めちゃくちゃ難しくて、ちゃんと教えてくれる人っていないんだよね。

特にドイツ語は、ちゃんとわかりやすく、楽しく教えてくれる先生が必要だよ!

 

やっぱりやるからには、少しでも早く、ドイツ語話せた方がいいよね?

 

今、困ってる「買い物」やドイツ語圏ダーリンとの「会話」も楽になる近道になるし、楽しくドイツ語が話せるようになってくるよ^^

 

 

一緒に目指そう♡ドイツ語マスター!

あさひなペコ

心の奥底に眠る文章へのニガテ意識を見える化しませんか?

ありますよねー!!

あと、こんなこともあるのではないでしょうか?

上記は全て、実際にペコのところに来てくださった方からよく見聞きしたお客様の言葉です!

ブログとか集客するための文章って、一朝一夕では上手に書けるものではありません。

ひとりで事業をされていると、自分の商品サービスを販売することに注力しがちですので、ブログといった文章での発信を勉強する時間が取りにくいです。

ましてやWebライターになりたいと考えているのであれば、文章を書くことは避けられません。

文章ニガテ度チェックサムネイル画像

そこで在宅で働くWebライター歴5年目かつ、ブログを通じて自分の仕事を確保しているペコが、1人で起業している方や個人事業主歴3年以下の方、Webライターに興味がある方向けに「文章ニガテさん度合いをチェックする診断」を作ってみました!

診断結果をヒントに文章に慣れる練習して準備してコツコツつづければ、あなたも集客が上手くいったり、文章でご飯が食べられるようになるかもしれませんよ!

注意事項
※ご回答はおひとり様1回とさせていただきます。
※ご回答結果次第では当方のメールマガジンへの登録を促させていただいております。不要な場合は登録解除にてご対応いただけますと幸いです。


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©あさひなペコLOG,2024All Rights Reserved.