ドイツx在宅ワーク!執筆依頼・ウェビナー・ライティング講座・ドイツカッセルガイドお受付中!

【保存必須】目指せ!ドイツ語マスターへの道!わかりやすいドイツ語単語の発音♡ ~読むのに大事な発音・前編~

    
\ この記事を共有 /
【保存必須】目指せ!ドイツ語マスターへの道!わかりやすいドイツ語単語の発...

Hallo!!

 

ペコさんだよ!

 

前回はアルファベットを中心に、発音の読み方をオベンキョしたよね!

前回⇒【保存必須】目指せ!ドイツ語マスターへの道!わかりやすいドイツ語の発音♡~アルファベット編~

 

アルファベットの発音方法を押さえたら、第二段階!!

それは、単語を読むうえで大事な発音ルール!!

 

難しいの来たね(笑)

 

これは、最初で覚えないといけない重要なポイントなんじゃよ。

 

ついでに、単語も掲載していくから、単語も覚えられちゃうという優れもの!

 

ペコさん、こうやってじわじわ超基礎固めをしてきた方法を、惜しみなく大公開しちゃうよ(●^o^●)

 

※あくまで超初心者向けだから、名詞の「性」は未記載であることをご容赦ください

 

ラッキー!単語は基本ローマ字読み!

ラッキーなことに、ドイツ語の単語を読むのに、思った以上に苦労しなくてOK!

なぜかというと、英語と違い、基本的にローマ字読みでOKだから!

 

でも、あくまで”基本的に”ってことを忘れないように!!

 

ドイツ語には英語と同じつづりの単語がたくさんあるんだけど、それらも基本的にはローマ字読みになるから、英語強い人は注意しよ!

 

(例)

  • 「Butter」→「ブター
  • 「Bus」→「ブス
  • 「Name(ネーム=名前)」→「ナーメ

 

ね?

 

日本人からしたら、ビックリな響きもある(笑)

でも、基本は発音のコツを押さえて、ローマ字で読めばOKだから、有難いドイツ語。

 

 

それでも例外は存在する!

books-927394_640

残念ながら、全部ローマ字読みの法則で終わらないのがドイツ語なのよ。

 

アルファベットが合わさったりすると、特殊な読み方になる!

 

例外の読み方がたくさん存在するので、例外を、前半と後半にわけて紹介していくね!

 

まずは前半戦13個を紹介するよ!

 

おおいよね、多いけど、これは絶対覚えなきゃいけないのよ(泣)

 

 

注意①「R」は3種類、2通りの発音方法がある!

本当、ドイツ語の「R」くんは何かとやっかいなんだよ~~(笑)

 

「R」が入っている単語は3種類の見分け方があってな、

  1. カタカナ表記「ア」
  2. 単に音を伸ばす印
  3. うがいをするときのアレ

 

このちがいがあーる!!

 

 

発音方法の見分け方は2つ

  1. 母音が「R」のにある
  2. 母音が「R」の後ろにある

 

これで発音が変わるんじゃ!!!

 

「R」が入っている単語、1と2の場合は母音が前!

  1. カタカナ表記「ア」
  2. 単に音を伸ばす印

の単語の読み方になった場合は、母音+「R」であることがほとんど!

わかりやすいように、単語の例をあげていくね!

(例)

  • Berlin(ベルリン)=ベァリーン
  • Weimar(ワイマール)=ヴァイマー
  • Hamburg(ハンブルク)=ハンブァク
  • Guten Morgen(グーテン・モルゲン)=グーテン・(モーァゲン)

 

ね?!?!

通常のカタカナ表記と、実際発音したときに聞こえる音が違うのがわかったかな?

 

さらに気が付いた人はすごいんだけど、Berlinみたいに、アクセントのつかない【er】がつくと、母音化するっていう罠が!

 

 

「R」が入っている単語、3の場合は母音が後ろでうがい読み!

母音が「R」の後ろにあると、あのうがい読みの「R」になるんだよ!

これも単語例をみればわかるんだけど、

(例)

  • Regen レーゲン (雨)
  • Reise ライゼ (旅行)

 

ドヤアアアア!!

すごくない?!?!

 

つまり、日本語でいうほとんどの「ラ、リ、ル、レ、ロ」読みの単語については、のどちんこを震わせるうがい読みの発音になるってわけ!

 


【注意】日本人の名前の読ませ方!!!(笑)

students-702094_640

これ、ほんとう!!

本当どうしたらいいのかわからないのだけど、名前に「らりるれろ」がついているあなた!

日本のことをよく知らないドイツ人やドイツ語圏の男性に、変に名前を呼ばれたときに、ムッとしないように!

 

なぜかというと、「R+母音」の法則上、うがいの時の音が混じった発音をしちゃうんだよね。

 

例えば、「るみちゃん(Rumi)」っていたら、「ルルミ」って巻いた音になる。

 

でも、彼らには「悪気がない」から、怒っちゃダメだよ!

 

注意②「ei」のある単語を発音するとき

母音「E」は、「エ」と発音するよって話をしたよね?

 

でもでも!!!

 

これが「ei」とならぶと話は別!

「エイ」ではなく、必ず「アイ」という発音になるんだ!!

 

sign-42530_640

 

(単語例)

  • eins アインス (数字の1) 
  • Nein ナイン (いいえ)

 

 

これまた日本人のお名前注意!

この「ei」の規則があって、ケイコ(Keiko)さんのように名前に「ei」が付くとき、何も知らないドイツ語圏の人からは、「カイコ」と呼ばれることが多いのよ(泣笑)

「らりるれろ」の時みたいに、ムッとせずに、相手にしっかり自分の名前を説明できるようになろう!

 

 

注意③「S+母音」は、ザジズゼゾ!

「s」は通常「サシスセソ」の発音だよね?。

 

ここでドイツ語の罠が!

「S」の後に母音(a,i,u,e,o)が続くと、濁点のついた「s(ザジズゼゾ)」に変身するんだよ!!

 

単語例:

  • Sommer(ンマー)→夏
  • Samstag(ムスターク)→土曜日

 

 

寿司

さらに一番わかりやすい例を挙げると、

「寿司=Sushi」日本を知らない人からは「

ってなっちゃうし、

 

鈴木さんSuzuki」は「ズキ

ってなっちゃうねん。

 

注意④「eu」と「aeu」はオイって発音になる!

「eu」や「aeu」と並んでいると、英語では「ユー」の様に読まれると思うんだ。

 

でも、ドイツ語はこれが「オイ」という読み方になっちゃうの!

 

(単語例)

  • Europa(オイローパ)→ヨーロッパ
  • Euro (オイロ)→ ユーロ
  • laeuten(ロイテン)→鐘が鳴る

 

 

なので、ユーロ圏共通通貨のEuro(ユーロ)は、ごらんのとおりオイロ」と読むぞ!!

 

だから、街中やレジで「オイロ」と耳にしたら、通貨のユーロのことなんだよ!

 

 

注意⑤「ie」は伸ばす!

ドイツ語の単語で「ie」が並んだときは、「イーという、伸ばした音で読まれるよ!

 

単語例:

  • Liebe (リーベ)→愛
  • Lied (リード)→歌

 

♡

ドイツ語が分からなくても良く耳にする、「愛」という意味の「Liebe」がそう!

カタカナで読むと「リーベ」という感じで、伸ばして発音するよん!

 

注意⑥「ch」は2パターン!ちょっと難しい

ドイツ語特有のヤツいっちゃうよ!

 

「ch」の前につく母音によって、発音が変わるんだ!

パターンとしては、この2つ!!

 

  1. 「a」、「u」、「o」、「au」
  2.  それ以外の時

 

それぞれどうなるか見てみよう!

 

① 「a」、「u」、「o」、「au」の時

この音は、母音とセットでないと、上手く表現できないのよ。

ってことで、単語を投下!

woman-1979272_640

(例)

  • Bach (小川)=バッ
  • Buch (本)=ブー
  • auch(~も/英語のtoo)=アオ
  • kochen(料理する)=コォッヘ

 

カタカナ表記でもわかりにくい(笑)

 

でも共通して、後ろに「ハ」「フ」「ホ」があることに気が付いたかな?

 

この場合、その前にいる母音「ア」「ウ」「オ」の口のまま、喉の奥から勢いよく息だけを出すように発音するの!!!!

 

そうすると、喉の奥から「ハ」「フ」「ホ」ってなんかゴホォって感じのが出てくると思うんだ(表現ぇ)

 

この音が近い!!

文だとこれが限界だ(笑)

 

②それ以外の時

それ以外の時もまたこれが説明しづらいんだけど(笑)

 

どんな単語が当てはまるかというと、

単語例:

  • ich(私/英語の”I”)=イッヒ
  • Milch(牛乳)=ミル
  • München(ミュンヘン)=ミュンヒェ

 

 

音の出し方としては、

静かにして欲しいときの「シー」の口の状態あるじゃん?

写真の女子みたいな感じ!

 

その状態で、喉の奥から息を強く出してみよ!

この発音方法が一番近いかな?って感じ。

 

注意⑦ 語尾が「-ig」となっている場合も「ヒ」の音!

語尾が「-ig」のつづりも、基本的に「ch」のパターン②と同じで、喉の奥からの「ヒ」の発音をするっていうトラップがあるよ(笑)

 

ポイント

単語例:

  • wichtig(重要/英語のimportant)=ヴィヒィッヒ
  • richtig(正しい/英語のright)=リィッヒ
  • taetig(常に)=テーティッヒ

 

今はふんわりでOK!応用もある!

ただし、「richtige」といったように、後に「e」がくっついた場合は、「リヒティゲ」と発音が変わるっていう更なる罠が!!

これはふんわりと、「そうなんだー」程度でおぼえとこ!

 

注意⑧「Sch」も小技が必要!

この「sch」という並びは、ドイツ語でちょー見かける!!

単語例:

  • Schnee (シュネー)→ 雪
  • schwach(シュバッハ)→弱い
  • schwimmen(シュヴィメン)→泳ぐ
  • Japanisch (ヤパーニッシュ)→日本語

この『sch』並びを見つけたら、シュと発音するってのをおぼえとこ!

 

注意⑨ 単語の頭に「sp」「st」が付くと読み方が変わる!

単語の頭に、「sp」 「st」が付く単語があるんだけど、その場合「sch」でなくても「シュプ」「シュトゥ」の音になるのよ!

 

この、単語の頭っていうのがポイントね!

water-fight-442257_640

単語例:

  • spielen(遊ぶ)=シュピーレン 
  • Stein(石)=シュタイン

 

でも、「best(ベスト)」のように、「st」が語中・語尾にまぎれている時は、ローマ字読みの「スト」となるから、注意してね!

 

注意⑩「t+sch」の発音は「チュ」♡

チュゥ♡

じゃないよw

まず、この並びが入っている単語を拾ってみよう!

republic-1320995_640

単語例:

  • Deutschland(ドイチュランド)→ドイツ(国名)
  • Tschuess(チュース)→バイバイ、じゃあね

 

「t+sch」ってなっていて、「sch」の前に子音「t」があるよね?

 

その場合は、発音が「チュってなるんだぜ!!

 

かわいくない?(笑)

 

注意⑪「x」と「chs」は「クス」と発音する

figure_hand_batsu

\エーックス/

わかる人にはわかるw

 

すんごいスルーしてたけど、ドイツ語のアルファベット「X」は、「イクス」と読むんだな。

「chs」の並びを見たら、ドイツ語読み「X=イクス」とおなじ「クス」と覚えちゃおう!

 

単語:

  • Fuchs(狐/英語のFox)=フクス

 

注意⑫「z」「tz」「ts」「ds」は全部「ツ」でOK!

これまたドイツ語に多いこの語尾!

下の3つが登場した単語は、アルファベット「z」の「ェット」と同じく、全て「ツ」に近い音で発音するよ!

ベルリン

単語例:

  • Platz(場所/英語のplace)=プラッツ 
  • nachts (夜の)=ナハツ
  • abends(夕方の)=アーベンツ
  • Zoo(動物園)=ツォー

 

「ds」ドイツ語ならではだから、慣れるまでは意識していこう!

 

 

注意⑬ 最難関!”pf”の発音は要注意!!

おつかれ!!!

これで最後だよ!!!!

8fce9b5cf9b42c4df8570c088213f8b8_s

でも、最後に一番難しい&慣れない発音を持ってきちゃった♡

 

あと少し、あと少し一緒に頑張ろう!

 

カタカナだと 確かにプフなんだけど、「pufu」ではない!!!!

 

おいおいペコ、何言ってんだよ、わからないよ!

 

ほんとごめんね!!!

 

わかりにくいとおもってたよ(笑)

 

じゃあ、実際に例を出してみよう。

pepper-3061211_960_720

(例)

  • Pfeffer=胡椒(英語のpepper)

 

英語だと、「ペッパー」ってよむよね?

 

でも、ドイツ語だとこの場合、子音だけで発音しないといけないの!!

「ペ」じゃないのよ!

 

よし、発音をするために、最初は頭の「P」を落とした、下の単語を発音してみよ!

 

  • Feffer (ふぇっふぁー)

 

できた??言えた??

 

じゃあ次!

 

もう一度発音するとき、「F」の口の状態で、音を出す前に口を止めてみて!

 

その「F」の口の状態から、上唇を軽く閉じた状態発音前の状態だよ!

 

そこから息を吹き出すと、「p」の音が出るから、間髪をいれずに「Feffer」と発音してみてくれ!!

 

プフェッファー

 

こんな感じ!

 

これが一番近い発音になるよ!

 

 

これは練習が必要な発音だから、すぐにはマネできないよ。

 

ペコさんもいまだにうまくできないし、覚えるまでに長時間かかった!

 

だから、もうこればかりは練習あるのみ!

一緒にがんばろう!

 

まとめ:ルールさえ覚えれば、誰でも読めるようになる!

achievement-3688298_960_720

いやーここまで読んでくれてありがとう!!

 

ここまで来てくれたあなたは偉い!!

ハイターッチ!!!!

 

 

ドイツ語は、ありがたいことに必ず「この例外のときはこの読み」というルールがあるから、それを覚えさえすれば、読み方や発音は楽勝!

 

規則さえ覚えちゃえば、初めてみる単語でも問題なく読める、それがドイツ語だ!

しかし!!!

規則に慣れるまでは辞書を引きつつ、単語の発音をチェックしていくことが何よりも大事。

 

大変だけど、単語を覚えることと兼ねてやってしまえば、その先がラク♡

 

 

めげずに後半も頑張って覚えて発音してみよう♡

あさひなペコ




アナタの心の奥底に眠る文章へのニガテ意識を無料診断で見える化しませんか?

ありますよねー!!

あと、こんなこともあるのではないでしょうか?

これも、実際にペコのところに来てくださった方からよく見聞きします!

こういうブログとか集客するための文章って、一朝一夕では上手に書けるものではありません。
ひとりで事業をされていると、自分の商品サービスを販売することに注力しがちですので、ブログといった文章での発信を勉強する時間が取りにくいです。

ましてやWebライターになりたいと考えているのであれば、文章を書くことは避けられません。

文章ニガテ度チェックサムネイル画像

そこで在宅で働くWebライター歴5年目かつ、ブログを通じて自分の仕事を確保しているペコが、1人で起業している方や個人事業主歴3年以下の方、Webライターに興味がある方向けに「文章ニガテさん度合いをチェックする診断」を作ってみました!

診断結果をヒントに文章に慣れる練習して準備してコツコツつづければ、あなたも集客が上手くいったり、文章でご飯が食べられるようになるかもしれませんよ!

注意事項
※ご回答はおひとり様1回とさせていただきます。
※ご回答結果次第では当方のメールマガジンへの登録を促させていただいております。不要な場合は登録解除にてご対応いただけますと幸いです。


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©あさひなペコLOG,2024All Rights Reserved.