ドイツの大学院生x日本と在宅ワーク!Webライティングで可能性を無限に広げる!

Googleデジタルワークショップ「デジタルマーケティングの基礎」認定書取得しました!【2回】

    
Googleデジタルワークショップ「デジタルマーケティングの基礎」認定書取得しました!【2回】のサムネイル
\ この記事を共有 /
Googleデジタルワークショップ「デジタルマーケティングの基礎」認定書...

Guten Tag!

ドイツに住むデジタルノマドのあさひなペコです^^

 

アナタは「Googleデジタルワークショップ」をご存知ですか?

「Googleデジタルワークショップ」は、Googleのアカウントを持っていれば無料でデジタルに関する知識を学べるインターネット上のプラットフォームサービスです。

 

「Googleデジタルワークショップ」については、また別の機会にきちんとブログにしようと思っていますので、ちょっとお待ちください!

 

今回は、Googleデジタルワークショップ「デジタルマーケティングの基礎」の修了認定書を取得したこともあり、実績としてまとめてみました。

 

当ブログを経由して、ライティング業務のご依頼はもちろん、ブログ集客について聞いてみたいという商品を持っている個人事業主の方、aini内の各種講座に参加を検討したいとお考えの場合は、参考にしていただければ幸いです。

 

Googleデジタルワークショップ「デジタルマーケティングの基礎」修了認定書はコチラ

Googleデジタルワークショップ認定書あさひなぺこ20211015

活動名義でのGoogleデジタルワークショップの「デジタルマーケティングの基礎」認定書(2021.10.15取得)

私自身、2018年11月10日より未資格・未経験かつITニガテな状態からWebの世界へ飛び込んだ人です。

クラウドワークスにワーカーとして登録し、「未資格・未経験・未スキル・文章ベタ」ながらも、数々のタスク案件やライティング業務を受注しながら、ほぼ自力でGoogleや読者に好かれるSEOの知識を少しずつ掴んでいきました。

 

同時に、このブログも運営してきたこともあり、自身のスキルアップを兼ねてGoogleデジタルワークショップの「デジタルマーケティングの基礎」を受講することに。

 

2021年9月より受講をはじめ、おおよそ1か月本名と活動名の2つを1発合格!

認定書取得しました。

  • 本名での取得日:2021/10/13
  • 活動名義での取得日:2021/10/15

 

Googleデジタルワークショップの「デジタルマーケティングの基礎」認定書は、多くのWebマーケターさんや個人事業主・ひとり法人で活躍されている方が所持されているということもあり、自分では途方もない時間がかかると思っていましたが、無事に取得できてよかったと思っています。

 

Googleデジタルワークショップ認定書があると?

Googleデジタルワークショップによれば、認定証があることにより以下の証明となると記載されています。

(前略)

認定証を取得すると、就職または転職活動の際、デジタル マーケティングの基本概念を明確に理解していることをアピールできます。認定証は履歴書に追加したり、LinkedIn のプロフィールにアップロードすることもできます。

(中略)

認定証は、優れたデジタル スキルを持ち、学習意欲にあふれた人材であることの証明となります。この 2 つは、今日のビジネスに欠かせない重要な要素です。

(中略)

デジタル知識の向上は、求職、昇進、転職などに役立ちます。

引用:Googleデジタルワークショップ デジタル マーケティングの基礎

 

履歴書に記載できるのは嬉しいポイントですよね!

私もさっそく、求人サイトのプロフィールに書いてきました(笑)

 

Googleデジタルワークショップの「デジタルマーケティングの基礎」認定書2つ取得するまでの歩み

以下に歩みを簡単にまとめました。

認定書取得までの簡単なあゆみ
  • 2018年11月10日 オンラインでの副業を開始(クラウドワークス)
  • 2018年11月21日 WEBライティング業務開始
  • 2019年4月 当ブログの運営スタート
  • 2020年8月 aini(TABICA)登録、オンライン旅行・オンライン体験運営開始
  • 2021年9月 Googleデジタルワークショップがあることを思い出し、調べて認定書取得コースを始める
  • 2021年10月13日 Googleデジタルワークショップ「デジタルマーケティングの基礎」1発合格、本名で認定書取得
  • 2021年10月15日 Googleデジタルワークショップ「デジタルマーケティングの基礎」1発合格、ペンネームでの認定書取得

 

非営利団体Interactive Advertising Bureau(IAB)が公認するこの試験は無料で受けられるので、情報さえ知っていれば誰でもチャレンジ・取得できます。

 

IABって?

正式名称:Interactive Advertising Bureau

オンライン広告の技術的な標準規格の策定や動向調査・法整備などを行う非営利団体のこと。

本部はアメリカ・ニューヨーク。

Google社だけでなく、ディズニー社やヒューレットパッカード社・Microsoft社・コカ・コーラ社やなども加入している。

北米・ヨーロッパの会社の加入が多い。

参考:iba our story

 

とはいえ、公式アナウンスでは認定書取得までに26モジュール40時間かかると書いてあるだけでなく、40問ある最終問題で合格できなかったら一定時間の間は再試験が受けられないなど忙しい社会人にとってはちょっとハードルが高いかも。

 

通常の業務がある中、無事に取得できたことは達成感がありました。

 

さらに、実際に自分でも知識を活用した新しいフェーズの業務も出来たらな、とやる気にさせてくれました。

 

改めまして、話を聞いてくれて応援してくれた友人・知人、モジュール受講を最後まで見守ってくれた夫、応援してくれたみなさまにこの場を借りて感謝申し上げます。

ありがとう、ありがとう!!

 

最後に

Googleデジタルワークショップ認定バッチ一覧

【出典】Googleデジタルワークショップ認定書コースで取得したバッチ!(2021.10.17撮影)

今回は、Googleデジタルワークショップの「デジタルマーケティングの基礎」の認定書を取得した実績をまとめてみました。

 

私の場合、SEOライティングを重ねる中で、サイトの改善やGoogleアナリティクス検証・個人事業主様のご依頼による文章添削などの経験から、デジタルマーケティングの奥深さに興味を持つようになりました。

 

無料で受けられる講座なので誰でも取ろうと思えば取れてしまいますが、時間がかかるだけでなく、認定試験に受からなかったらしばらく受けられないなど、忙しい人にとってはなかなか腰が上がらないものだと思っています。

 

私にとって、Googleデジタルワークショップの「デジタルマーケティングの基礎」で学んだことは大変多く、奥深さしかありません。

WEBライティング業務から、さらに飛躍できそうなワクワク感が勝っています。

 

今回のGoogleデジタルワークショップの「デジタルマーケティングの基礎」での学びをきっかけに、WEBライティングから飛躍した新しい仕事の可能性はもちろん、少しでも文章にお困りの方たちの手助けができたらと思っています。

 

あさひなペコ

心の奥底に眠る文章へのニガテ意識を見える化しませんか?

ありますよねー!!

あと、こんなこともあるのではないでしょうか?

上記は全て、実際にペコのところに来てくださった方からよく見聞きしたお客様の言葉です!

ブログとか集客するための文章って、一朝一夕では上手に書けるものではありません。

ひとりで事業をされていると、自分の商品サービスを販売することに注力しがちですので、ブログといった文章での発信を勉強する時間が取りにくいです。

ましてやWebライターになりたいと考えているのであれば、文章を書くことは避けられません。

文章ニガテ度チェックサムネイル画像

そこで在宅で働くWebライター歴5年目かつ、ブログを通じて自分の仕事を確保しているペコが、1人で起業している方や個人事業主歴3年以下の方、Webライターに興味がある方向けに「文章ニガテさん度合いをチェックする診断」を作ってみました!

診断結果をヒントに文章に慣れる練習して準備してコツコツつづければ、あなたも集客が上手くいったり、文章でご飯が食べられるようになるかもしれませんよ!

注意事項
※ご回答はおひとり様1回とさせていただきます。
※ご回答結果次第では当方のメールマガジンへの登録を促させていただいております。不要な場合は登録解除にてご対応いただけますと幸いです。


Copyright©あさひなペコLOG,2024All Rights Reserved.