ドイツ在住デジタルノマドが未経験・初心者に向けて、イマドキのブログの書き方、WEBライターへのヒントを発信

ペコの公式メルマガ登録で無料のペルソナ・ターゲット設定ワークシートをプレゼント!

初心者必見!ドイツワーホリおススメ都市5選

 
この記事を書いている人 - WRITER -
大好きな人が住む大好きな国ドイツ・ヘッセン州で結婚生活する傍ら、SEO系Webライター/編集メインに、時々ドイツオンライン旅行・オンライン体験運営者として複業するデジタルノマド。 Webライター4年目で1,500記事の受託記事執筆突破。 さらに2021年11月からは未経験でコンテンツディレクションを請け負う。 2022年12月にドイツ語GER B2(Beruf)取得済み(TOEIC800点相当)の英語よりドイツ語派。
詳しいプロフィールはこちら

Guten Tag!!

ペコだよーん♡︎₍₍ ◝︎(・ω・)◟︎ ⁾⁾♡︎

前回の記事を読んで、それでもワーホリチャレンジしてみたいという強い志を持ったあなた!

前回の記事→ドイツワーホリにいく前に、ドイツ旅行を計画するオススメ理由5つ!

そうそう、あなたよ!!(°▽°)

それじゃぁ、どの都市に行ったらいいのかな?って言うのがあるのではないかい?

今回は、ドイツワーホリにオススメの都市を紹介しちゃうよ!!

これから紹介する都市は、ドイツ旅行初心者にもオススメの場所だから、参考にしてみておくれ!

ドイツワーホリおススメ① フランクフルト

トップバッターは、ドイツの真ん中の下あたりにある、フランクフルト!

フランクフルトは、日本からの直行便が出てるのと、国際空港としても大きめの空港を所有している町!

初心者でも安心してドイツに入れるから、めちゃくちゃオススメ!

フランクフルトの街はと言うと、10年前の記憶では写真のとおり、超都会的でした!笑

近くにあるマイン川に、沢山のガチョウが群れていて、追いかけ回されたっけ(トオイメ

フランクフルト近郊まで行けば別だけど、割と都会的だから、田舎よりは都会寄りに住みたいなぁと言う人にはオススメ!

ドイツワーホリおススメ② ベルリン

ドイツの歴史的なところを目の当たりにしたいあなたには、ベルリンをおススメするよ!

実はベルリンは、首都とはいえ比較的家賃も安いので、全体的にコストを抑えながらの生活ができる!

そしてベルリンは元東ドイツ(DDR)と呼ばれる、ドイツ統一の歴史上、欠かすことのできない街でもあります。

今でも街のあちこちには、ベルリンの壁など、ドイツ東西統一の歴史的象徴が各所で見られます。

街の雰囲気は、近代的なのものと歴史的なものが入り混じる感じ!

あと、首都なだけに人種のるつぼってくらい、外国人が多いのも特徴だよ!

旧東ドイツエリアにもかかわらず、アジア人とて浮くことが少ないのもありがたい特徴ではある(笑)

そして、英語に強いあなたにおススメだよ!

東ドイツは怖い?!

しかーし!!

旧東ドイツと言われる各所は、正直なところ、治安は良くないであります

今でも、かつてのヒトラー政権にあった思想を傾倒する、ネオナチがいるくらいだからねぇ(フゥ

やっぱり、旧東ドイツっていわれるところへ行くと、アジア人ってだけでコワイお兄さんたちにめっちゃ見られたりする!

だから、女性のひとり歩きは、細心の注意が必要でもあるんだよ!

ベルリンは、さっきのとおりいろんな国の人がいるからそこまで目立たないんだけど、それでも自分の身は自分で守るしかないから、頭の片隅にいれておこ!

注意!ベルリンは乗換え必須!

あと、ベルリンへの直行便は2019年9月現在、存在しないので、どこかで乗り換えが必要になってくるヨ!

乗り換えるなら、ペコさんはアムステルダムでの乗り換えをオススメするよ!

詳細は→ん~まいっ!機内食♡KLMオランダ航空で行く旅のススメ♡

そのリスクがあっても良ければ、ベルリン滞在はあなたにとって良い経験になる事間違いなし!

ドイツワーホリおススメ③ ミュンヘン

ドイツワーホリするなら、ミュンヘンもオススメ!

ペコさんもワーホリするならミュンヘンがよかった

ミュンヘンは、バイエルン州の州都ですが、ちょっと歴史の残る田舎チックなのが特徴!

写真のとおり、街の中心も、どちらかと言うと古い建物が多くて、歴史が溢れてる!

さらに地下鉄乗ってすぐの郊外からは、めっちゃ自然!!!

ペコさんも、ミュンヘン郊外の写真をたくさん見せて貰っているけど、凄い自然たっぷり笑

こんなんとか!!!

最高じゃない??^^

あと、年に数回、『Japan Tag / ヤーパン ターク』という、日本人が集ったり、日本文化に関心のあるドイツ人があつまるお祭りも開催されているくらい、日本人が多い場所でもあるよ!

この祭り、正直デュッセルドルフにしかないと思ってた(笑)

びっくり家賃が高いミュンヘン!!

ただし、ミュンヘンは家賃が超高いことでも有名な場所!

いわゆる、ショバ代(場所代)が高いってやつだ。

ペコさんが独自に調べたところによれば、光熱費や家具込みでアパート借りようとすると、相場は10万円/月ってところが多いの!

ルームシェアが平気な人は、もうちょっと安いけど、それでもほかの都市に比べたら他界のなんのって(泣笑)

他の年に比べると相場が高めではあるので、お金に余裕がある人におススメかなぁ^^

ドイツワーホリおススメ④デュッセルドルフ

英語もドイツ語も自信がないけど、ドイツでの生活を満喫したい!と思ってる??

おススメプレイス4は、デュッセルドルフ!!

ドイツ語圏の夏旅行は「出会い」がある?一人旅オススメ5選~ドイツ編~

これさえ押さえたらOK!ドイツ生活で絶対押さえておきたいお店3つ

でも紹介済みなんだけど、ドイツ語も英語も自信ない人はデュッセルドルフにしとくといいよ!

なんでかというと、日系企業が集う、いわゆる日本人タウンがあるのがここのデュッセルドルフだから!!

最近は、デュッセルドルフ⇔日本の直行便も登場してきて、より日本人の往来も増えているよ!

日本人だらけ問題を解決する方法がある!

もし、デュッセルドルフが日本人だらけなのを心配しているあなた、大丈夫!

デュッセルドルフの近くは、大聖堂で有名なケルンがあるよ!

地図でも、『マイナス』を押さなくても見えるくらい!

本当に、数駅でたどり着けるので、飽きることはないと思う!

もしあなたが、『日本シックになったらどうしよう!』って心配を抱えているなら、デュッセルドルフはオススメする!

同じ日本人がその辺にうろうろしているってだけでも、安心だよ^^

ドイツワーホリおススメ⑤ハイデルベルク

あと、ペコさんイチオシなのがハイデルベルク!

ハイデルベルクって、知ってる?

位置的には、フランクフルトから南下した場所なんだけど、ここは古くから学生都市として栄えてきた、ドイツっぽい古い町並みが特徴!

ルネッサーーーーンスって感じw

それに、人もそんなに多くないし、どっちかというと古い町並みが美しい場所でもある!

なってったって、お城があります(笑)

ペコさんもドイツに行ったばかりの時、ハイデルベルクには遠足で言ったんだけど、学生都市ってこともあって、なんだかおだやかーな雰囲気が漂っていたよ!

うっかり、ハイデルベルク大学行きたくなったもん(笑)

だから、川や山とか、お城とか古い町並みが大好きなあなたは是非ハイデルベルクも候補にいれてみよ!

自分の”住みたい!”に素直になろう♡

ドイツへの初ワーホリを考えているあなたにおススメしたい都市を紹介しました!

あなたの行きたい場所、見つかったかな?

ペコさん、地味に東も西もドイツは見てきているからさ、もしこのブログを読んでもまだイマイチ踏み切れないなぁ、なんだか心配だなぁっていうあなた!

安心してください!

今、ペコさんはドイツ語やドイツ関係に関する無料相談をやっているよ!

もし、ワーホリに行ってみたいけど、ドイツ語の心配とか、ドイツ生活での心配ごとがあったら、気軽に相談してみて!

あなたの話を全力で聞いて、一緒に悩みを解決するよ♡

せっかくドイツに興味を持っているのに、諦めるなんてもったいない!

ペコさんと一緒に、ドイツへの扉をくぐってみよう!

あさひなペコ

ペコの公式メルマガ登録でWEBライティングに使えるワークシートを無料プレゼント!

あさひなペコのメルマガ特典プレゼントのサンプル画像

 

管理人あさひなペコの公式メルマガに登録した方に、ペコが実際に業務で実際に使っている「ペルソナ・ターゲット設定ワークシート」無料でプレゼントしてます♪

 

ペコのメルマガに登録すると?

  • 初回登録で無料のプレゼントが受け取れます!
  • 毎月2~3通のメルマガが届きます
  • 現場や自分の仕事から得たWebライティングに関する気づきを配信
  • 時々、自主開催イベント情報などの告知が届きます

 

ペコのメルマガは、ぜひこんな方に登録していただきたいです(≧▽≦)

こんなアナタにおすすめ

  • 未経験から文章のプロになったペコのノウハウが知りたい方
  • あなたの活動をブログで知ってもらいたいけどやり方がわからない方
  • 海外在住でも働けるWebライターのノウハウが知りたい方
  • Withコロナの時代でライターの副業や複業を始めたい方
  • 月3万円を稼ぎたいWebライター未経験~初心者の方
  • ブログを書かないといけないけど、文章へのニガテ意識を払しょくしたい方
  • 海外在住フリーランスやデジタルノマドについて知りたい方

 

ぜひ以下より公式メルマガにご登録ください♪

この記事を書いている人 - WRITER -
大好きな人が住む大好きな国ドイツ・ヘッセン州で結婚生活する傍ら、SEO系Webライター/編集メインに、時々ドイツオンライン旅行・オンライン体験運営者として複業するデジタルノマド。 Webライター4年目で1,500記事の受託記事執筆突破。 さらに2021年11月からは未経験でコンテンツディレクションを請け負う。 2022年12月にドイツ語GER B2(Beruf)取得済み(TOEIC800点相当)の英語よりドイツ語派。
詳しいプロフィールはこちら



- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Copyright© あさひなペコLOG , 2019 All Rights Reserved.