ドイツ在住デジタルノマドが未経験・初心者に向けて、イマドキのブログの書き方、WEBライターへのヒントを発信

ペコの公式メルマガ登録で無料のペルソナ・ターゲット設定ワークシートをプレゼント!

スターウォーズファンの聖地!水分10へ行ってきた(前編)

 
この記事を書いている人 - WRITER -
大好きな人が住む大好きな国ドイツ・ヘッセン州で結婚生活する傍ら、SEO系Webライター/編集メインに、時々ドイツオンライン旅行・オンライン体験運営者として複業するデジタルノマド。 Webライター4年目で1,500記事の受託記事執筆突破。 さらに2021年11月からは未経験でコンテンツディレクションを請け負う。 2022年12月にドイツ語GER B2(Beruf)取得済み(TOEIC800点相当)の英語よりドイツ語派。
詳しいプロフィールはこちら

Hallo!!

ペコだよ(^○^)

 

突然ですが、スターウォーズのファンの集いっていうイベントがあるのを知っているかな?

 

そう、世界にはスターウォーズファンが溢れかえっているんだよ!

勿論、ドイツ語圏にもね(*‘ω‘ *)

 

ペコさんのドイツ人のお友達、今ボバ・フェットのアーマー作っていた(笑)

ここに紹介したいレベルでガチだったけど、許可貰ってないので断念(´;ω;`)

ボバフェットって誰?っていう人はこれ見てくれ。

いいなーペコさんも今一番欲しいヤツw

 

だから、こういうのを理解するっていうことも、凄い大事だよ!

だって、買ったアーマーを自分の納得いくまで改良してるんだもん。

 

もし、あなたのドイツ語を話す友達や、恋人、彼氏、そして旦那さんがいた場合は、押さえておくと良いかもしれない、スターウォーズ情報!

 

今回は、そんなスターウォーズのファンの集い@日本へ、ペコさんが参加してきたから、レポするよ!!

 

前半は、ペコさんがお世話になっている砂部さんのスペースでの一日を紹介するよ!

 

スターウォーズファンイベント?

スターウォーズのファンイベントって言うのは、世界各地で開催されているらしいんだけど、特にめっちゃ大きいのは、「スターウォーズ・セレブレーション」というお祭り!!

今年はシカゴで開催されました( *´艸`)

 

↓ファンの人から拝借

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

(Part 2): lots and lots of fans were all over the place. Totally had a blast that day. #starwars #starwarscelebration #starwarscelebration2019 #starwarscelebrationchicago #starwarscelebration20thanniversary

Vince Moralesさん(@vince0394)がシェアした投稿 –

 

毎年5日間くらい、アメリカのどこかでやっているそうなんだけど、ぶっちゃけそんなアメリカに頻繁に行けるわけがない(涙)

それもあって、日本でもこれと似たようなイベントを開催できないものか、そう考えた運営の人たちが、日本で始めたスターウォーズファンのためのイベントがあるんです!

それが、水分補給組合さんが主宰する、水分補給組合総会というイベントなんです!

以下、水分って書きますね!

 

第10回水分農場組合総会に行ってきた

ってことで、記念すべき第10回の水分イベントに行ってきたペコさん。

 

開催場所は、ファンの間で”タトゥイーン”と称される、砂町文化センター。

 

スターウォーズエピソード4を観た人は知ってるよね?

そう、砂なだけに。

 

砂町w

 

ペコさんの地元ですwwww

本当ね、今まで地元でこんなイベントがやってるなんてマジで知らなかったんですよ。

ペコさんも、通い始めたのは2年前から!

 

何と、水分は基本参加無料!!

誰でも気軽に、スターウォーズの集いに参加できるという超親切設計!!

 

しかも、ファンによる出展ブースを観たり、めっちゃ気軽にコスプレを楽しんだりできるから、初めてスターウォーズファンイベントに行く人にも優しいよね!!

ありがたや。

 

ペコさん、ブースのお手伝いをする

今回は、撮影アシ・ペコさんがいく!大人の遊び!! 撮影風景を覗いてみよう!~ロケ編~でお世話になっている、スターウォーズのストームトルーパー撮影グループの砂部さんたちが、作品展示スペースを設けるとのことでしたので、お手伝いしてきましたよ!

 

オタクの朝は早い、リターンズ

朝チュン…まではいかなかったけど、会場に9時に集結した我々。

あいにくの雨でしたが、既に他の出展ブースの方々も大集結!

ロビーに飾ってあった七夕の飾りがかわいい中、一路会場へ!

 

スペースをゼロから作るよ!

大体の場所を運営の方から案内された我々は、机の設営からスペースの配置まで、自分たちで塩梅を見ながら作っていきました。

 

あーでもない、こーでもない

 

よし、これで止めよう!

 

 

時々ふざけたり(笑)

 

どんどん出来上がっていきます!!

 

こういうのを、各々自由に組み立てていくのが、また同人誌の会場とは違う楽しさであり、ファンの集いならではだなぁと思いましたん(*‘ω‘ *)

 

 

砂ブースの完成!

そして、見事に完成したスペースがこちら!!!

これ、全て砂部の皆さんのお手製で準備したものなんだよ!

 

めっちゃ凄い!

 

今回は、トルーパーの頭だけご持参されていました(笑)

今回の砂ブースでは、スターウォーズファン参加型の展示を行いました。

内容はというと、

  • 砂部さんのこれまでの写真作品からお気に入りを5枚選んでもらい、投票形式のアンケートを貰う
  • アンケートに答えてくれた人には、先着で砂部さんのステッカープレゼント
  • 砂部さんの写真に、自分のサインを書く
  • 砂部さんとイラストレーターさんたちのコラボ作品の展示
  • これまでの砂部さんの撮影(オフショット込み)をアイパッドで流す
  • 右のタトゥイーンの前で誰でも写真を撮れる

 

こんな感じ!!

じゃあ、具体的にどういう感じなの?って言うのを細かく紹介しましょう!!

 

写真カタログからの投票形式のアンケート!

先ずはこれ!

砂部さんのこれまでの写真が、このカタログに収められています!

 

ここから、自分がめっちゃ好きこれ!!っていう写真を、スターウォーズファンの皆さんに選んでもらうってやつ!

 

何とこれも、砂部さんのお手製!!!

凄いね!!

 

ペコさん、こちらをお手伝いのお礼に頂戴しました。

 

自分がアシスタントとして携わった写真もたくさんあって、何だか感無量でした。

 

で、先着でアンケートを答えてくれた皆さんに配布されたのが、カタログ表紙のステッカー!

 

ファンアートの交換

さっきのステッカーって言うのが一番上にあるよ!

ペコさんちの生活感丸出しでゴメンww

スターウォーズファンの皆さんの間では、めっちゃカッコいいデザインをした名刺の交換自分の作品(イラストやシール、ポストカード)を交換しあうという文化があります!

 

この写真のにゃんことスターウォーズキャラのコラボポストカードも、お隣のブースの方から頂いたものです!

 

有難う、有難う♡

 

これはどうやら、全世界のスターウォーズファン共通文化みたい!

最初はペコさん、この文化にビックリ!!

 

コスプレやっていても、名刺交換をする文化はあったものの、自分の作成したグッズを無償で交換するなんて驚きでしたとも!!

 

でも、これのお陰で、幅広い領域で活動するスターウォーズファンの仲が一気に縮まる♡

何だかホッコリする文化ですよね♪

 

世界に飛び出すと、ワッペンの交換やステッカーの交換なんかもある模様!!

 

砂部さんの写真と自分のサインのコラボ!

第一号を書く、知人w

 

これも、今までに見たことないスタイルでした!

 

砂部さんの写真に、ブースに遊びに来てくれた人たちがサインを書いていくという交流!

 

こういうもので、展示サイドの人と遊びに来た人との間で会話や交流が生まれるんですよ!

 

これは本当にすごいなーと思いました。

 

他のブースでも同じような感じで交流を図っていました!

 

これが、最終的にこうなっているw

色紙の寄せ書きみたいで、何だかこういうのもホッコリします(*‘ω‘ *)

 

 

作品の展示も!

 

ジャーン!

こういうこともされていましたよ!

砂部さんたち4人と、スターウォーズのイラスト等を描かれているイラストレーターさん2名のコラボ作品も鑑賞できます!

どちらのイラストも、本当に見入ってしまうほど素敵(*´ω`)

この完成度の高い作品も、スターウォーズファンの人が描かれているなんて、スターウォーズってすごいや。

 

右のiPadでは、これまでの撮影作品や、オフショット(笑)が流れていました♪

 

撮影ブースも設けたよ!!

遊びにいらした、アナキンさんとオビワンさんに挟まれるオタクw

 

砂ブースでは、コスプレイヤーの人たちや、スターウォーズファンの皆さんが撮影を自由にできる、撮影ブースを用意!

ペコさん、ちゃっかりグリーティングする(笑)

 

グリーティングしながらもペコさん、ちゃんとファンの皆さんの記念撮影をお手伝い・・・・

 

 

撮影ブースにルーカス監督現る?!


してたら、ルーカス監督が!!!

ルーカス監督が現れた!!!!

 

思わず握手するペコさんw

 

スターウォーズといえば、ルーカス監督無くして存在しないといっていい作品です。

ついでにペコさんの執筆記事を宣伝するw

アメリカ史上最も成功したジョージ・ルーカス監督のおすすめ映画6選!

 

そのため、会場にはルーカス監督のコスプレをしたファンの方もいらっしゃいました(*´ω`)

 

こんな感じで、コスプレする人もしない人も、楽しく交流をしていました♪

 

 

 

次回予告!大盛り上がりの会場レポ!

未だに消化不良な部分があるから、今回は砂ブースのレポだけで終わりにするね!!

 

ペコさん、こんな感じで17時まで片づけ含めて満喫してきました♪

 

 

どうですか?

なかなか見ない世界だったでしょう?

 

 

こんな世界が、日本だけでなく、全世界、ドイツ語圏に渡っても広がっているんだよ!

 

それだけ、スターウォーズは世界で愛されているんだなぁと改めて認識しました。

 

むかしむかし、ペコさんも、ドイツ語版スターウォーズ エピソード4~6チキチキ鑑賞会をやるっていうことをやっていたなぁ、としみじみ。

 

 

ちなみに、次回開催はまだ未定のようですが、もし興味があったら遊びに行ってみてくださいね♡

そして、砂部さんの今後の計画も楽しみにしています♪

水分農場組合

砂部 Web Site

 

 

後半へ続く!!

 

May the force be with us♡

あさひなペコ

 

 

 

約200種類のライトセーバーがあなたの手に!

ペコの公式メルマガ登録でWEBライティングに使えるワークシートを無料プレゼント!

あさひなペコのメルマガ特典プレゼントのサンプル画像

 

管理人あさひなペコの公式メルマガに登録した方に、ペコが実際に業務で実際に使っている「ペルソナ・ターゲット設定ワークシート」無料でプレゼントしてます♪

 

ペコのメルマガに登録すると?

  • 初回登録で無料のプレゼントが受け取れます!
  • 毎月2~3通のメルマガが届きます
  • 現場や自分の仕事から得たWebライティングに関する気づきを配信
  • 時々、自主開催イベント情報などの告知が届きます

 

ペコのメルマガは、ぜひこんな方に登録していただきたいです(≧▽≦)

こんなアナタにおすすめ

  • 未経験から文章のプロになったペコのノウハウが知りたい方
  • あなたの活動をブログで知ってもらいたいけどやり方がわからない方
  • 海外在住でも働けるWebライターのノウハウが知りたい方
  • Withコロナの時代でライターの副業や複業を始めたい方
  • 月3万円を稼ぎたいWebライター未経験~初心者の方
  • ブログを書かないといけないけど、文章へのニガテ意識を払しょくしたい方
  • 海外在住フリーランスやデジタルノマドについて知りたい方

 

ぜひ以下より公式メルマガにご登録ください♪

この記事を書いている人 - WRITER -
大好きな人が住む大好きな国ドイツ・ヘッセン州で結婚生活する傍ら、SEO系Webライター/編集メインに、時々ドイツオンライン旅行・オンライン体験運営者として複業するデジタルノマド。 Webライター4年目で1,500記事の受託記事執筆突破。 さらに2021年11月からは未経験でコンテンツディレクションを請け負う。 2022年12月にドイツ語GER B2(Beruf)取得済み(TOEIC800点相当)の英語よりドイツ語派。
詳しいプロフィールはこちら



- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Copyright© あさひなペコLOG , 2019 All Rights Reserved.