副業したいの?在宅ワーク初心者はパソコンを購入しよう!失敗しない5つの心得

Guten Tag!!
ペコだよ^^
これから在宅ワークやろうと思ってる?
在宅ワークをするならさ、パソコンが必要だけど、どういうパソコンがイイの?っていう疑問、あるよね!
ぶっちゃけパソコンは「激安」でも「中古」でも在宅ワークをスタートできるよ!
でも、高い買い物だから慎重になりたいじゃん?
そしたら、ペコと一緒にゼッタイに失敗しないパソコンの選び方を見ていこう♡
Inhalt (目次)
副業したいの?在宅ワーク初心者はパソコンを購入しよう!失敗しない5つの心得
ペコさんも、在宅ワークを始めるとき、自分の持っているパソコンのスペックが時代遅れだってことに気が付いて、戦慄したよね(汗)
- 動くけど動作が遅すぎる
- スイッチを入れてからインターネット立ち上げるまで10分かかる
- メモリ不足
- 常にコンセントがないと使えない(バッテリー劣化)
だからさ、パソコンを買わなきゃ仕事できないって状態だったよ!
だけど、IT知識やパソコン知識ゼロだったからさ、どんなパソコンを選べばいいか全くわからなくてさ、中古のパソコンを買うのでも失敗した感ですよ(泣)
だから、これから新しいパソコンを買うぞ!って意気込んでいる在宅ワーク初心者のアナタに同じ失敗をしてほしくないからさ、パソコンを選ぶときに気を付けたポイントをまとめるよ!
心得1)契約縛りのパソコンを避ける
ペコさんね、【パソコンは家電量販店で買うもの】って思ってたよ!
だって、
- 在庫一掃セール!実質1円!
- 在庫整理で激安!1,000円!
こういうのってさ、超安いからお得感あるじゃん!
新品で1円とか1,000円とかさ、買うっしょ?
でも、こういうのって落とし穴があるよ!
どういうこと?って、なるよ、なる!!
パソコン超激安を使って、必ず「2年縛りあり」の「インターネット回線」との抱き合わせで販売しているの!!!
でもさ、よく考えて?
実家に今住んでたり、誰かと共同で住んでたりすると既にインターネット回線があったりするだろうし、アパートの契約上決まったインターネット回線を契約しないといけない!ってなったときってさ、インターネット回線、意味なくない?
それに、今はドイツ人男性と遠距離恋愛とかしてたとしても、縛り契約期間内の「2年以内」に「移住」することになったらどうする?
違約金(解約料)が1万円とかかかるから、余計な出費になっちゃうよ!
そしたら、直販のパソコンを買ったほうが断然お得だよね!
ペコさんは、前者の「アパートの契約上決まったインターネット回線を契約しないといけない!」だったから本当に意味ないってことがわかったよ(泣)
心得2)Officeが入っているか確認する
激安のパソコンを買ったときに「Office」が入ってたほうが良い!

なるよねぇ、なる!!
確かにそうなんだけど、実はクライアントの中には(特にライター)はグーグルドキュメントじゃなくて「Office Word」指定で納品しないといけないことがある。
中には、office Wordの校正機能を絶対使わないと、納品を認めてくれないクライアントも!!(経験者)
だから、Officeは入っていたほうが良い、ゼッタイ良い!!
最低限、Wordだけでも初心者がパソコンを買った場合入れていたほうが良い!
心得3)スマホ、タブレットだけでは限界があることを肝に銘じよう!
在宅ワークをどういう方向性で始めるか、決めてない?
とりあえず、スマホかタブレットで様子見る?
これね、本当ごめんなんだけど、スマホやタブレットで在宅ワークをするって限界があるよ!
確かに、グーグルドキュメントとかはパソコンがなくてもスマホやタブレットで見れるよ!
だけど、在宅ワークでしっかりしているクライアントさんは原則「パソコンで作業する」ことを応募条件にしているクライアントがほとんど!
小さい画面でチマチマ作業しているよりも、パソコン使ったほうが時間も短縮できて効率が良い!
それだけじゃなくて、パソコンがあれば在宅ワークの発展形「起業」や「フリーランス(個人事業主)」も夢じゃない!
スマホオンリーでできる在宅ワークはウソだよ!
これ、気を付けてほしいんだけど、よくTwitterやインスタあるあるの
- スマホだけで仕事できる副業あります!
- スマホだけで稼げる秘密、教えます!
みたいなのをやっている人がいるけど、あれはウソ!
ラクして稼げるを名目にして、お金を支払わせるマルチ商法かチャットレディだよ!
詳しくは↓
【在宅ワーク図鑑】旅好き必見「おススメ」の発信者になれる!「旅ライター」になるには?
【在宅ワーク図鑑】最速で高時給も夢じゃない!?PCスキルなしでできる「チャットレディ」【18禁】
心得4)新品パソコン予算は5万円~10万円以内に収める
パソコンを新調するなら、予算はゼッタイ5万円~10万円以内に収めるようにしようね!
どうしてこの金額範囲かというと、現在のアナタの収入から支払いができる範囲内であることが重要で、女性の給料相場から見ても妥当な範囲だからだよ!
在宅ワーク、今すごくもてはやされてるじゃん?
でも、15万円とかするハイスペパソコンを買うじゃん?
それで、

ってなったらどうよ?
もったいなくない?
ハイスペパソコンの使い道はネットフリックス観るだけとか、超絶ムダじゃん(泣)
後先考えないで値段の高いパソコン(アナタの予算に合わないパソコン)を買ったら、支払いが苦しくなってアナタの家計を圧迫しちゃうよ(涙)
在宅ワークの準備前にやる【予算管理】をやってさ、日々の出費にパソコン代を加えると、超いいよね♪
詳しくは
在宅ワークするなら知っておきたい目標金額と予算管理をフリーランスWebライターが解説
心得5)予算が間に合わないなら中古品も検討せよ
新調するなら5万円~10万円以内のアナタの家計に合わせたパソコンを買うのもいいけど、こういう場合もあるよね!

大丈夫だよ、大丈夫!
そういう場合は、最初は中古のパソコンで始めるんだ!!
中古パソコンって使えないイメージあると思うけど、そんなことない(笑)
ペコさんも、最初は中古パソコンでスタート!
バッテリー駆動時間だけが数分になっちゃうから電源必須なんだけど、それでも初心者でやるには申し分ないよ♪
ペコさんはようやく新品パソコンに買い替えできるんだけど、最初はココの中古パソコンショップにお世話になったもんだ(しみじみ)
中古パソコンショップ ジャンクワールド
まとめ
在宅ワークを始めるのには、ゼッタイにパソコンを購入してから始めよう!
そうすれば、作業も早くなるし在宅ワークのやる気も上がるよ!
だってさ、パソコンを買ったことがアナタの在宅ワークへの第一歩だよ♡
それに、パソコンを持ってそのままドイツ移住も問題ナシ!!
いいねー、楽しいね、楽しい!
パソコン選びで一番大事なのは、新品でも激安でも中古でも「これ良い!」と思ったパソコンだよ♪
お気に入りのパソコンを選ぼう♡
あさひなペコ
アナタにおすすめの記事
30/04/2020 ドイツ語初心者がドイツで「仕事」するなら何がある?可能性5つ
04/03/2022 オンラインイベント『【限定3名】現役Webライターと一緒にブログを書こう!』について振り返る【自主開催イベント総括】
13/11/2019 オシャレ女子必見!ドイツの冬に着たいあったかオシャレコート3選
15/05/2019 ネタバレ注意!? スパイダーマン新作映画公開前!気になるポイント2つ!
27/04/2020 フリーランス(個人事業主)在宅ワーカーになるには?【ドイツでビザが取れる?!】
10/08/2021 伝えている内容は同じだが伝え方が違う切り口でわかりやすく、お客様に伝わりやすい文章になった【お客様の声】
関連
ペコの公式メルマガ登録でWEBライティングに使えるワークシートを無料プレゼント!
管理人あさひなペコの公式メルマガに登録した方に、ペコが実際に業務で実際に使っている「ペルソナ・ターゲット設定ワークシート」を無料でプレゼントしてます♪
- 初回登録で無料のプレゼントが受け取れます!
- 毎月2~3通のメルマガが届きます
- 現場や自分の仕事から得たWebライティングに関する気づきを配信
- 時々、自主開催イベント情報などの告知が届きます
ペコのメルマガは、ぜひこんな方に登録していただきたいです(≧▽≦)
- 未経験から文章のプロになったペコのノウハウが知りたい方
- あなたの活動をブログで知ってもらいたいけどやり方がわからない方
- 海外在住でも働けるWebライターのノウハウが知りたい方
- Withコロナの時代でライターの副業や複業を始めたい方
- 月3万円を稼ぎたいWebライター未経験~初心者の方
- ブログを書かないといけないけど、文章へのニガテ意識を払しょくしたい方
- 海外在住フリーランスやデジタルノマドについて知りたい方
ぜひ以下より公式メルマガにご登録ください♪