【本】ドイツ語圏彼氏に悩みがある?心理テストをやってみよう!国際遠距離カップルおすすめ本!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
Guten Morgen!!
ペコだよ^^
今さ、ドイツ語圏男性と国際遠距離恋愛中なの?
ドイツ語圏男性との交際が楽しいはずなのに、「自分のことをわかってない!?」って場面に遭遇したりしてさ、悩んでるの?
悩みをツイッターやブログで吐き出すのもいいけど、そういう時こそ読んで欲しい本があるよ!
Inhalt (目次)
ドイツ語圏彼氏に悩みがある?国際遠距離カップルおすすめ本の前に
よくさ、ツイッターとかペコさんの無料相談であるんだけど、

っていうやつね!
これってさ、プロでも何でもない友達やフォロワーさんに相談すると、返ってくる返信が
- 言語の違いだからだよ
- 文化の違いなんじゃね?
ってやつだと思うんだけど、これにアナタは納得してる?
多分、してない(笑)
何が言いたいかって、「愛」のカタチにも「言語」が存在するんだよ!
今回紹介するのは、「愛」のカタチが「言語」になっているよ!っていうのがわかる本だよ^^
国際遠距離カップルおすすめ本「愛を伝える5つの方法」
愛を伝える5つの方法 |
||||
|
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
思いを確実に伝え、親密な人間関係を築く秘訣を、ベテランの結婚カウンセラーが具体的に解説します。【目次】(「BOOK」データベースより)
結婚すると「愛」はどこへ消えるのか/「ラブタンク」を満タンにする/ようこそ、結婚という現実へ/第一の愛の言語ー「肯定的な言葉」/第二の愛の言語ー「クオリティ・タイム」/第三の愛の言語ー「贈り物」/第四の愛の言語ー「サービス行為」/第五の愛の言語ー「身体的なタッチ」/あなたの愛の一次言語を発見しよう/ラブ・イズ・ア・チョイス(愛は選択)/愛はすべてを変える/伴侶が敵となる時/子どもに愛を語ろう/おわりに【著者情報】(「BOOK」データベースより)
ディフォーレスト千恵(ディフォーレストチエ)
米国ノースウェスタン大学、JTJ宣教神学校卒。現在、米国ティントンフォールス改革派教会で夫の牧会に協力しつつ翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)引用:楽天ブックス
ドイツ語圏彼氏に悩みがあるならこの本をおすすめ!
突然だけど、クイズでーす!!!
いえーい!!
愛情表現って、どのくらいあるでしょう??
↓シンキングタイム!
↓
↓
↓
実は愛情表現って、「5つ」のカテゴリーに分けることができるんだよ!
で、この5つのカテゴリーの中でも「どれが嬉しいか」っていうのも10人いたら、個人さも相まって10通りあるよ!
それを知らない者同士が一緒に居ると、どうなるか想像できる?
- どうして理解してくれないの?
- どうして私を愛してくれないの?
こういう不満が出てくるヨ!
アナタも覚え、ない?
この不満が出てくると、悩みの原因になるってわけだ!
愛情表現のカテゴリーって?
これ、きになるよねー、気になる!!
愛を伝える5つの方法の目次にも載っているけど、引用したから持ってきたよ!
- 第一の愛の言語ー「肯定的な言葉」・・・愛情、称賛、感謝を言葉で表現する。
- 第二の愛の言語ー「クオリティ・タイム」・・・言葉よりも行動で愛情を示したり受け止めたりする。
- 第三の愛の言語ー「贈り物」・・・愛や好意の象徴として贈り物をする。
- 第四の愛の言語ー「サービス行為」・・・中断や邪魔の入らない上質な時間で愛情を示す。
- 第五の愛の言語ー「身体的なタッチ」・・・セックスや手を握るなど、身体的な接触を通じて愛情を感じる。
引用:愛を伝える5つの方法
コレだけ見ても、( ´_ゝ`)フーンって、なるよね、なる(笑)
じゃあ、シーン別に1個ずつ見てみようぜ!
1)肯定的な言葉 = 愛は言葉で表現してほしい
ドイツ語圏彼氏とさ、毎日連絡を取って、繋がっていたい!って思っているアナタ。
でも、彼はあまり連絡をくれないね。
連絡くれても、フツウ!

ってさ、こういうの(笑)
だけどアナタはさ、こうしてほしい!

みたいなテキストが欲しいわけですよ!
なんかこう、愛されてない感があってさ、寂しいのよね!
これを伝えたら「重たい女って思われる!?」って怖くて聞けないね。
でも、察してくれーーーー!!ってヤツ!
あるでしょ?
2)言葉よりも行動 = 日本に逢いに来てほしい!
ドイツ語圏男性との真剣交際が始まりそう!?
遠距離恋愛だとさ、どっちが逢いに行くって話が出てくると思うんだけど、出来れば彼がアナタに逢いに来てもらいたい💗
だって国際恋愛のスタートは、アナタが逢いに行くとそのうち飽きられる可能性が高いよ!
ペコさんのブログを読んでくれているアナタは、内心、「溺愛」されたいから、逢いに来てほしいと思っているね。
でも、彼からは一向に逢いに来てくれるような話は出ていない。
あれ、コロナがあけたら日本に行きたいな、ってないんすか?
悲しいよね、悲しい!

ってなるやつ!
あるあるでしょ?
3)贈り物 = ロマンチックなサプライズプレゼントが欲しい!
ドイツ語圏男性との交際が始まったよ!
いつか私も花束をプレゼントしてくれるの!?
ってワクワクするね!
遠距離恋愛しているならさ、住所を聞かれた!
彼からのプレゼントがサプライズで送られてこないかなーなんて♡
でも、何も起こる気配がないし、プレゼントも送られてこない。

こういうのね!
あるでしょ(笑)
4)中断や邪魔の入らない上質な時間 = 話したいのに、相手にしてくれない!
ドイツ語圏彼氏とさ、たくさん話したいじゃん!?
なんだけど、彼はその気を知らずか

って友達との写真を見せてくる。
だから何だよ!って内心思っているんだけど、怒らせちゃいけない!が発動するから、

っていうのね(笑)
あるでしょ?こういう経験!
2人だけの時間が欲しくて、本当は

とか聞かれたいのに!!(泣笑)
わかるわー。
5)身体的なタッチ = スキンシップが足りない
なんかさ、遠距離恋愛で久々に会ったのに(会えたのに)、手をつないだりハグとかないんすか?的な(笑)

ってさ、なるでしょ??
でもさ、なんかこういうの伝えるの、気まずいの(苦笑)
あるよね、ある!!
ドイツ語圏彼氏に悩みがある?心理テストをやってみよう!国際遠距離カップルおすすめ!
こんな悩みにさ、アナタも「あるある!!」って共感したでしょ?
じゃあさ、そんなあなたに聞くけど、アナタがドイツ語圏彼に「一番」優先してほしいことって何だろう?
- 甘いコトバ
- 自分に向けての行動
- プレゼント
- 2人だけの時間
- スキンシップ
ペコさんは、全部(笑)と言いたいところなんだけど、ペコさんは「スキンシップ」!
これは個人差があるんだけど、もちろん男性もこれ「個人差」があるよ!
彼の中では、

って思ってても、彼女のほうが

って思ってる。
「愛」の言葉が違う二人が、すれ違っちゃうのは当然のことだよね!
お互いの「愛」の言葉を知るためには、心理テストが良いよ!
【国際遠距離恋愛】ドイツ語圏彼氏に悩みがある?心理テストをやってみよう!
これ、ペコさんもお友達に教えてもらったんだけど、遠距離恋愛しているからこそ、彼に宿題を出して一緒にやってみると良いよ!
「もっと仲良くなりたいから、あなたの愛の言葉を知りたいんだ!」ってお願いしたら、やってくれるよ♡
英語しかないので、英語が共通言語の場合は良いよね、イイ!
この本の存在自体を知っているドイツ人もいるけど、少数派!
ペコ彼も読んだことがあるって話してたけど、心理テストは初めましてだったから、お願いしてやってもらったよ!
>>>Discover Your Love Language – The 5 Love Languages®
ペコさんたちもやってみた!
https://twitter.com/AsahinaPeco_DE/status/1268716086670716933?s=20
結果はねー、
私:スキンシップ 27%
ペコ彼:スキンシップ 33%
だったよー!!!(笑)
一緒やんけー!!って話したね(笑)
遠距離恋愛なうなので、フィジカルタッチできないんだけども(笑)、こういう時は次点にきている奴を大切にしたいねーって話してるぜ!
【本】ドイツ語圏彼氏に悩みがある?心理テストをやってみよう!国際遠距離カップルおすすめ本!まとめ
どうこれ、面白いでしょ♡
こういうのをお互いに知っておくと、仲も深まるから超いいよ!♡
ドイツ語版も出ているからさ、上級者はドイツ語で読んでみてもイイかもね♪
なんかさ、この本超人気だから、買えないこともあるんだけど、もし見つけたら早めに購入するのをおすすめするよ!
愛を伝える5つの方法 |
||||
|
ダーリンあいしてる♡
あさひなペコ
アナタにおすすめの記事
26/06/2021 海外在住者は要チェック!オンライン旅行ガイドのなり方とは?【在宅ワーク図鑑】
10/07/2020 25歳男性ドイツへ駐在中!ドイツ語頑張っているのに伸びないの、どうして?
02/05/2019 ヨーロッパで日本の味が恋しくなったらどうする?!アジアン・インビス体験記
10/10/2023 ※開催終了【10月開催分】無料オンラインイベント「ゆるっと一緒にブログの話しをしよう!」告知
01/05/2021 【マジつらい】Webライターで月10万円を得た引き換えに失ったもの
24/04/2020 在宅ワークで報酬がもらえる前に知りたい!ブログやSNSで見かける節約術や貯金の嘘【辛口】
関連
ペコの公式メルマガ登録でWEBライティングに使えるワークシートを期間限定で無料プレゼント!
管理人あさひなペコの公式メルマガに登録した方に、ペコが実際に業務で実際に使っている「ペルソナ・ターゲット設定ワークシート」を期間限定&無料でプレゼントしてます♪
- 初回登録で無料のプレゼントが受け取れます!
- 毎月3~4通のメルマガが届きます
- 現場や自分の仕事から得たWebライティングに関する気づきを配信
- 「リザスト」から参加できる自主開催イベント情報などの告知が届きます
ペコのメルマガは、ぜひこんな方に登録していただきたいです(≧▽≦)
- 未経験から文章のプロになったペコのノウハウが知りたい方
- あなたの活動をブログで知ってもらいたいけどやり方がわからない方
- 海外在住でも働けるWebライターのノウハウが知りたい方
- Withコロナの時代でライターの副業や複業を始めたい方
- 月3万円を稼ぎたいWebライター未経験~初心者の方
- ブログを書かないといけないけど、文章へのニガテ意識を払しょくしたい方
- 海外在住フリーランスやデジタルノマドについて知りたい方
ぜひ以下より公式メルマガにご登録ください♪