ドイツ人旦那さんとコロナ禍で結婚式@ドイツ💕

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
どうも!
ドイツに無事入国したペコです(*^-^*)
今回は幸せ♡ノロケ報告だ!(*´ω`*)
Inhalt (目次)
「結婚」!?
そうなの!!
ペコさんはこのブログで報告の通り、なんだかんだんで無事にドイツ入国を認めてもらい、ドイツに入国したよ!
詳しくは↓
その後、しっかりとドイツ式の結婚式を挙げ、晴れてドイツ人彼と婚約者から正式な旦那様へと関係をすすめることができました♡
え?なに?
ウサンクサイって?
本当だよ(笑)
しょうがないなぁ、その様子をチョットだけ公開するぜ!!
じゃーん!!!
ちゃんと結婚したよ♡
ドイツの結婚式
ドイツ式の結婚式は市庁舎で挙げられるんだけど、役所の人が神父さんみたいに永遠の愛を誓う場に立ち会ってくれて、正式な婚姻書類にサインをしていくよ!
その後は各々カップル達によって変わる!
日本の披露宴的な感じでパーティを開催したり、ペコカップルみたいに親族親友だけでレストランでちょっといい食事をしたり、人によってさまざまなんだって。
今はコロナ禍っていうのもあって、私たちも手続きだけの形式だけの結婚式だけだね、あとはレストランで食事だって思っていた(笑)
だけど、旦那さんの友人たちがサプライズで最後にライスシャワーをしてくれたり、彼の親友や妹ちゃんがケーキを作ってくれたり、彼の同僚がサプライズギフトをくれたりと、まるで本当の結婚式のようでした(涙)
本当、旦那様だけじゃなくて旦那様のお友達や家族、同僚さんにも祝ってもらえて嬉しいぜ!
ペコさん側も、日本から両親がテレビ電話で重要な式に参加してくれたり、ドイツ時間に合わせて日本にいる友人から動画やメッセージをもらいました。
みんな、本当にありがとう(号泣)
在独日本大使館にも無事に届けたし、日本でも正式に夫婦だぜ!
ちゃんとプロポーズも仕切り直してもらった(笑)
実はオンラインの画面上で、さらっとあったプロポーズ。
なんだけど!
ちゃんと直接プロポーズも仕切り直してもらいましたよ!✨
ない!と思っていた婚約指輪ももらい、プロポーズ前に美味しいギリシャ料理屋さんにも招待してもらい、本当に本当に溺愛されて彼の妻になりました♡
見てくれ!!この婚約指輪を!!
実は役所での結婚式はお金がかかる!
そのうえ、彼は引っ越し直後で出費が重なってたね(滝汗)
それも心配で、キラキラのついた、シンプルだけどオシャレな造形の婚約指輪を5年後に欲しいって、お願いをしていたんだ。
だけど、式の前に用意してくれてるなんてぇええ( ;∀;)!!
嬉しいよ!!!!
あの時、ちゃんと説明しておいてよかったよ!!
【知っトク】ドイツでは婚約指輪より結婚指輪のほうが重要!
彼からも彼の友達夫婦やママさんたちからも言われていたんだけど、ドイツでは婚約指輪より結婚指輪がめちゃくちゃ重要なんだって!
婚約指輪は、たとえば「結婚前提で付き合う」場合にプレゼントして、数年後とかにステキな結婚指輪を渡すのがデフォルトのようだよ^^
通常は、婚約⇒結婚までの期間が年単位なドイツだから、私たちみたいに【ウェブ上でのプロポーズ⇒ガチプロポーズ⇒結婚】っていうのが短いスパンで起こっているから、本当特殊だね!
なんだけどさ、日本って婚約指輪も結婚指輪レベルで超重要じゃん?
っていうか、女性の憧れじゃない!?✨
ペコさん、もともとアクセサリーを付けないんだけど、婚約指輪、貰えたら貰いたくて、その理由も日本の婚約指輪と結婚指輪の習慣も彼にしっかり説明したよ!
ダメもとでも、もしあなたが彼から婚約指輪をもらいたいという気持ちが1ミリでもあるのなら、絶対に彼に話そう!
実際にもらえなかったとしても、アナタの夢や願望、意見を彼の文化に合わせる必要はないよ!
まだまだ終わらない!配偶者ビザ取得ができるかどうかが待っている!
結婚したらゴールじゃないよ!
彼との一生の生活ももちろん大事!
その中でも今度待ち受けているのは「配偶者ビザ」の取得!
2020年8月下旬時点で、ドイツは一度でもドイツで直接会ったことがあるパートナー又は第三国で一緒に住んでいた証拠を書面提示できる第三国パートナーの入国が、書類を用意したうえで入国時に認められれば、日本の元々持っている観光ビザ(ビザなし)滞在と同じ3カ月で可能って出国前に聞いたよ!
(これもだんだん変更が加えられるから、ドイツに行こうとしている場合は在独日本大使館等でしっかり最新情報を調べようね!)
ペコさんも無事にドイツで結婚したとはいえ、配偶者ビザがとれなかったら帰国しないといけないね(笑)
コロナウイルスの影響で、せっかく書類を取り揃えても役所の約束も取りにくくなっているから、まだまだ油断ができない!
無事にビザは取れたんだけど、やっぱりトラブったので(笑)、気が向いたら報告するね!(笑)
以上、ドイツからペコでした!
あさひなペコ
アナタにおすすめの記事
20/07/2019 【保存必須!】めざせ!ドイツ語マスター!「超初級クラス」スタート!
17/01/2022 【aini体験総括】アイディアの地図をつくる体験について振り返る
02/05/2019 ヨーロッパで日本の味が恋しくなったらどうする?!アジアン・インビス体験記
30/12/2021 海外在住で在宅ワークする日本人が実践!2022年の夢100個書いてみよう!【目標設定初級】
11/04/2020 【アプリ】コロナで家から出れない!ドイツ人も使ってるアプリでテレビ電話デートにトライ♡【国際遠距離恋愛】
04/05/2020 Web系フリーランスには欠かせないセルフブランディングとは?【おすすめ本2冊紹介】
関連
ペコの公式メルマガ登録でWEBライティングに使えるワークシートを期間限定で無料プレゼント!
管理人あさひなペコの公式メルマガに登録した方に、ペコが実際に業務で実際に使っている「ペルソナ・ターゲット設定ワークシート」を期間限定&無料でプレゼントしてます♪
- 初回登録で無料のプレゼントが受け取れます!
- 毎月3~4通のメルマガが届きます
- 現場や自分の仕事から得たWebライティングに関する気づきを配信
- 「リザスト」から参加できる自主開催イベント情報などの告知が届きます
ペコのメルマガは、ぜひこんな方に登録していただきたいです(≧▽≦)
- 未経験から文章のプロになったペコのノウハウが知りたい方
- あなたの活動をブログで知ってもらいたいけどやり方がわからない方
- 海外在住でも働けるWebライターのノウハウが知りたい方
- Withコロナの時代でライターの副業や複業を始めたい方
- 月3万円を稼ぎたいWebライター未経験~初心者の方
- ブログを書かないといけないけど、文章へのニガテ意識を払しょくしたい方
- 海外在住フリーランスやデジタルノマドについて知りたい方
ぜひ以下より公式メルマガにご登録ください♪