ドイツの大学院生x日本と在宅ワーク!Webライティングで可能性を無限に広げる!

【在宅ワーク図鑑】ペンタブが使えればOK!イラストレーターになるには?

    
\ この記事を共有 /
【在宅ワーク図鑑】ペンタブが使えればOK!イラストレーターになるには?

Guten Tag!

ペコです!

ドイツに住みながら日本円を稼ぐことができる、魅力的な在宅ワークだけど、どうやって仕事を選べばいいか悩んでいませんか?

 

在宅ワークには無限の可能性があります!

 

今回は、在宅ワークのお仕事の中でもちょっと難易度は高いけど、絵を描くのが好きな人に目指してほしい「イラストレーター」のお仕事を、経験談からご紹介!

オタクなペコさん、張り切って紹介します!(笑)

 

イラストレーターってなに?

 

イラストレーターは、ざっくり言うとクライアントの指示通りにイラストを描いて、提供する人!

提供先は、紙媒体からゲームのキャラ絵まで幅広い!

 

イラストレーターの絵の提供先
  • 雑誌など紙媒体
  • WebメディアなどWeb媒体
  • LINEスタンプ
  • 商品パッケージなどのキャラデザイン
  • ソーシャルゲームなどのキャラデザイン
  • 専門分野で活躍するイラストレーター

 

好きなイラストを描いてお金を稼ぐというよりは、企業などに所属したり受託業務を経て、依頼された通りのイラストを描いて提供するという流れが多くあります。

 

ちなみに、最近はやりの「似顔絵イラストレーター(クリエイター)」さんや「YouTubeマンガのイラストレーター」はまた別で紹介するけど、同じ「イラストレーター」の仲間!

 

画家との違い?

よく、画家さんとイラストレーターさんを混同する人がいます。

画家さんは自分の作品を画廊や展示などで販売する一方、イラストレーターさんは依頼されたイラストを提供するので、画家とは違うのがわかります。

イラストレーターの場合は、依頼主ありきで仕事をしますので、画家に比べると自由度は低いと言えるでしょう。

 

ペコさんも「在宅ワーク」でイラストレーターの仕事してるなう(笑)

アメコミ最強情報局様に定期的にイラストサムネイルと記事を納品

 

イラストレーターって超絶難しいイメージがあるかもしれませんが、実はペコさんもイラストレーターっぽいことやってます(笑)

 

実はペコさんも、イラストレーターの端くれとしてお仕事をいただいています!

 

ペコさんは「創作イラスト」っていう、想像力に溢れたイラストを描くのが苦手です💦

小さい頃から同人作品などの「二次創作」のイラストや「風景の写生画」ばかりだったということもあり、そっちのほうで細々活動しています。

二次創作とは?

ざっくり説明すると、もともとあるマンガやアニメのイラストを自己流で描くこと!

ファンアートとも言われていて、イラストを通して作品の愛を表現。

基本的には「同人誌即売会」や「同人専門店」「オタマートなど通信販売」でないと頒布できません。

 

ペコのイラスト関連の活動

ペコさんは「アメコミ最強情報局」さんに、アメコミのアイキャッチイラスト&文章を定期的に提供しています♪

いつもありがとうございます♡

 

あとは、二次創作で描いたマンガやイラストを頒布する「コミックマーケット」にも出展経験も3回ほどあります!

またコミケに出展したいな~!

 

イラストレーターには学歴が重要!?独学じゃ無理?

会社員でイラストレーターになるなら、あるにこしたことはありませんが、イラストレーターになるにはぶっちゃけ学歴いりません!!

 

ですが、一般的には

  • 美術大学や専門学校を卒業してイラストレーターを採用しているゲーム会社とかで会社員イラストレーター
  • いきなりフリーランスとして在宅ワーク

というケースをたどります。

 

ペコさんみたいに趣味でイラストを描いている場合でもイラストレーターとして仕事を貰っているので、副業程度なら学歴がなくてもイラストレーターになれなくはありません。

クライアントの希望に沿ってイラスト制作できるクオリティや、世の中のトレンドをくみ取る力のほうが、学歴よりも大事だといえるためです。

しかし、本気でイラストレーターを目指すのであれば、やはりイラストの勉強をどのくらいしてきているかは気にしたほうが良いかもしれません。

 

資格は必要なの?

在宅ワークでイラストを描く人

学歴と同じ理由で、資格も不要

最近ではデジタルイラストと呼ばれる、イラストソフトを使ってペンタブレットや液晶タブレットで納品することがほとんど!

イラストを描いている人なら耳にしたことのある以下のソフトを使いこなせれば、副業レベルで稼げます。

代表的なイラストソフト
  • SAI
  • CLIPSTUDIO
  • Photoshop

 

ですが、もし「会社員イラストレーター」になるのであれば、

  • Photoshopクリエイター能力認定試験
  • Illustratorクリエイター能力認定試験
  • Illustrator CC | Adobe Certified Associate(アドビ認定アソシエイト)

があると役立つでしょう。

 

ペコさん、Photoshopもillustratorも持ってないし使えないけど、クラウドワークスでイラストレーターとしても副業で仕事を受けています。

 

紙媒体で納品できないの?

同人誌と同じで、紙媒体での納品を受け付けて居るクライアントもいます。

しかし、デジタル原稿が普及する前の2000年代初頭に比べると、めっちゃ少ないのが現状かもしれません。

また、クライアント自体がイラストに詳しいかどうかにも左右されるでしょう。

副業なら、ココナラなどのスキル販売サービスなどを利用して自ら売り込まないと厳しいかもしれません。

 

イラストレーターのメリット・デメリット

会社員イラストレーターとして働く女性

ペコ的イラストレーターのメリット

私が感じるイラストレーターのメリットは以下の通りです。

  • 運が良ければ好きを表現できる
  • 手に職がつく
  • 在宅ワークでできる
  • チャンスが広がる
  • 副業できる

 

ファンを獲得したら、「好き」をイラストで表現できるのがとても嬉しい気持ちになります!!

ペコさんも、紆余曲折を経て、クライアントさんと出会ったこともあり、大好きなアメコミのイラストを描いてるから、超わかります!

いつか、アメコミのイラストを描くイラストレーターになりたいなー(笑)

 

それに、イラストは今はやりの「手に職系」の仕事だし、在宅ワークでできる仕事でもあるが超最高だと思います。

 

自分のイラストの才能をアップさせれば「フリーランス在宅ワーカー」として独立もできるし、最終的には「起業系在宅ワーカー」になるのも良いですよね!

 

チャンスさえつかめれば、イラストひとつで生活できるかもしれません!

 

イラストレーターのデメリット

イラストレーターになるにはデメリットの方が大きいかもしれません。

  • 初期投資が大変
  • 結果が出るまで時間がかかる
  • 収入が安定しない
  • 好きなイラストが描けない
  • 会社員イラストレーターは狭き門
  • 副業も狭き門
  • 足元を見られる

 

前提として、画力がゼロの人は「一定レベル」に到達するのに時間がかかります。

 

それだけじゃなくて

  • イラストを描くソフト
  • ペンタブ
  • スキャナー(アナログの場合)
  • プリンター(アナログの場合)
  • パソコン
  • 画材

って具合に、初期投資もお金がかかります。

 

それなのに、収入を得ることができるまでは膨大な時間がかかるから、収入が超絶不安定!!

ライターも時間かかるけど、それ以上に「結果」が出るまでの時間がかかってしまうでしょう。

 

ペコさんの知り合いのイラストレーターさんの中には、売れてると認識している方でも実家で暮らしている人も多くいます。

さらに、イラストは一般人から見たら「チョロッと描けるもの」って言う認識が残念ながらあります

特にフリーランスの場合、クライアント側から納期や単価に関して足元を見られることが多いのです

 

「納期が短いのに、単価が安い」とか、「受注後3日の納期でハイクオリティを求められる」、「ハイクオリティ求める癖に単価が超絶やすい」っていうので悩んでるフリーランスのイラストレーターさんがいました。

これを聞いてペコさんは、イラストの仕事を受けるのに慎重になりました(苦笑)

 

会社員イラストレーターも狭き門と言われているくらいで、多くの人は

  • 美大卒
  • イラスト学校卒

といった学歴の人たちと戦うため、どうしても難しくなってしまうんですよね。

 

ぶっちゃけイラストレーターって稼げるの?

残念ながらイラストレーターって超絶認められないと稼げぐのが難しいでしょう(泣)

 

イラストレーターの学科がある専門学校デジタルアーツ東京のコラムによれば、会社員としてイラストレーターになるのであれば、平均年収は200~300万円前後が相場だとしています。

独立できたフリーのイラストレーターは年収100万円くらいが目安でしょう。

こちらも、あくまで目安なので、会社のプロジェクトやアナタの努力次第ではその限りではないでしょう。

 

在宅ワークで副業としてイラストレーターをする場合、ペコの周りのイラストレーターさんの話や自分で仕事を探して思ったのは、超絶頑張って月~1万円くらいが相場感だと感じています。

 

でも、それも自分のイラストが売れない限りは到達しないのでクライアントが取れなかったり、イラストが売れないと収益が出ません!

 

在宅ワークでイラストレーターに向いている人

趣味で絵を描いて早20数年。

ペコさんが感じるイラストレーターに向いているのは、こんな人だと思います。

 

  • 社会人常識がある人
  • 絵を描くのが好きな人
  • コツコツ作業できる人
  • 常に研さんに励める人
  • アンテナをはれる人
  • 打たれ強い人
  • 貯金に余裕がある人

 

絵を描くって、時には非難されることもあれば、理解が得られないモノ。

ペコさんもそうでした!

 

絵を描くのが好きだったから美大に行きたかったけど、両親に猛反対うけたんです😂

だから、趣味でイラストを描いてはコミックマーケットに出展していました!

 

それに、世の中ってトレンドがすぐ変わりますよね。

世間に好かれる絵柄もすぐ変わるので、要望に叶ったイラストを描けるよう、常にアンテナを張っていくことも大切。

 

後はやっぱり、社会人としての常識

礼儀やマナーがないとイラストレーターに限らず干されるので、イラストだけで食べていきたい人は社会人は一度経験しておこう!

 

それでもイラストレーターになるには?

それでも、在宅ワークでイラストレーターを目指したいですか?

 

ペコさんも諸々落ち着いたらもう一度デジタル絵の勉強したいとも思っています。

 

じゃあ、在宅ワークでイラストレーターになるにはどうしたら良いでしょうか?

 

まずの第一目標はアナタの画力が「一定のレベル」に到達すること!

 

一定のレベルっていうのは、アナタのイラストを好きになってくれる人や「このイラストを使いたい」と思ってくれるファンを増やすことです。

ファンを獲得できていけば、アナタのイラストに需要発生したことになるでしょう。

それまでにやっておきたいことをご紹介します。

 

1)SNSやブログを開設してポートフォリオを作る

まずやってほしいのは、自分のホームページやTwitterのSNSを作って、「ポートフォリオ」を描き溜めることです!

 

ペコさんもイラスト関係のポートフォリオはクラウドワークスやこのブログにもまとめてるし、過去のデジタル化させたイラストは「ピクシブ」でまとめています!

 

ポートフォリオを描き溜めることで、自分のイラストに対する世間の反応も見れるので、おすすめです。

 

2)時間を決めて絵の練習

イラストを描く練習をする女性

あとは、時間を決めてひたすら「模写」「写生」をしていきます。

 

画力は「模写」「写生」をしたらしただけ伸びる、間違いない!(経験者)

ペコさんのお気に入りの浮世絵師「月岡芳年」や「河鍋暁斎」も、生涯「写生」をし続けていたんですよ。

 

デッサンは紙でやろう

今、デジタルでのイラスト作成が主流になったのか、紙に絵が描けない人が続出しているそうです。

ペンタブでイラストの練習をするのもそうですが、紙で描くアナログイラストを練習すると、ペンタブ使ったときも紙でのイラストも両方描けるようになるからさ、他の人と差がつきます。

デッサンは、紙でやるのがおすすめです。

 

3)クラウドソーシングサービスを使って営業活動もわすれない




営業活動はイラストレーターで欠かせないものです!

特に副業や在宅イラストレーターの場合、自分で営業活動しなければなりません。

 

CrowdWorks(クラウドワークス) を使って案件応募って形で営業活動をしたり、写真・イラスト・動画素材販売サイト【PIXTA(ピクスタ)】を使って無料でアナタのイラストを提供することで名前を売ってみたりしましょう。

世間から自分のイラストがどう見られているかを確認する指標にしてみてはいかがでしょうか。

 

あとはココナラに「受注者(クリエイター)」として登録して、実際にどういう依頼がくるのかや需要を知るのもおすすめです!

 

アナタのイラストを売る方法を増やすことで、営業活動にもなるのでやっておくと差がつきますよ!

 

二次創作イラストの場合は?

ペコさんみたいに二次創作で打ち出したいなら、好きな作品の同人誌即売会やコミックマーケットに出展してみたり、オタマートイラストを頒布したりしてみると良いでしょう。

 

【裏ワザ】イラストレーターは会社員から入るほうが安全!

イラストレーターになるぞ!っていって、いきなりフリーランスの在宅ワークでイラスト1本の活動をするのは本当にリスキー!

 

もし転職して会社員のイラストレーターになれば給料が保証されるからさ、ここで修業しながらイラストレーターの仕事を勉強するのが安全です。

 

派遣でもアルバイトでも仕事はあるので、めげずにチャレンジしましょう!

 

とらばーゆを使えば、働く女性に優しい会社員イラストレーター職を見つけられるので、私もおすすめします。

スキルアップ研修ありの求人が探せるとらばーゆ

 

画力ゼロ?絵に集中したい?専門学校にいくのもおすすめ

絵に集中したい場合、お金や時間に余裕があるなら、自分でデッサンスクールに通う方法もあります。

 

それにイラストレーターは専門学校で学ぶ方法もあるほど門戸が開けています。

専門学校でイラストを学んで就職先をあっせんしてもらって、会社員イラストレーターになっちゃうのもアリです!

 

 

コッソリイラストを仕事にしてみよう!

あさひなペコ

イラストレーターの修業をするなら登録おすすめ♡

ペコさんは会社員やりながら、ココでイラストレーターやWebライターの仕事を見つけているよ♡

 

心の奥底に眠る文章へのニガテ意識を見える化しませんか?

ありますよねー!!

あと、こんなこともあるのではないでしょうか?

上記は全て、実際にペコのところに来てくださった方からよく見聞きしたお客様の言葉です!

ブログとか集客するための文章って、一朝一夕では上手に書けるものではありません。

ひとりで事業をされていると、自分の商品サービスを販売することに注力しがちですので、ブログといった文章での発信を勉強する時間が取りにくいです。

ましてやWebライターになりたいと考えているのであれば、文章を書くことは避けられません。

文章ニガテ度チェックサムネイル画像

そこで在宅で働くWebライター歴5年目かつ、ブログを通じて自分の仕事を確保しているペコが、1人で起業している方や個人事業主歴3年以下の方、Webライターに興味がある方向けに「文章ニガテさん度合いをチェックする診断」を作ってみました!

診断結果をヒントに文章に慣れる練習して準備してコツコツつづければ、あなたも集客が上手くいったり、文章でご飯が食べられるようになるかもしれませんよ!

注意事項
※ご回答はおひとり様1回とさせていただきます。
※ご回答結果次第では当方のメールマガジンへの登録を促させていただいております。不要な場合は登録解除にてご対応いただけますと幸いです。


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©あさひなペコLOG,2024All Rights Reserved.