ドイツの大学院生x日本と在宅ワーク!Webライティングで可能性を無限に広げる!

お話し好き必見の家バイト!在宅のシナリオライターになるには?【YouTube動画】

    
\ この記事を共有 /
お話し好き必見の家バイト!在宅のシナリオライターになるには?【YouTu...

Guten Tag!

ドイツ在住WEBライターのあさひなペコです!

 

ドイツに住みながら日本円を稼げる可能性がある魅力的な在宅ワークですが、仕事内容は幅広く、どれが自分に向いているかどうかわからなくなりますよね!!

私もそうでした!

 

どんな仕事が在宅ワークでできるかが分かると、自分が進むべき道も見えてくるってものです。

今回は、在宅ワークのお仕事の中でも「Webライター」とソックリな「シナリオライター」のお仕事についてご紹介します!

 

シナリオライターはどんな仕事?

「在宅」とつくと家でできる仕事をイメージしやすいかと思いますが、実際のところ「シナリオライター」はどんな仕事なのでしょうか?

シナリオライターとは、簡単に言うと、脚本家

映画やゲームなどの映像モノに関するお話(ストーリー)を作成するのが主な仕事です。

 

ですが、ただシナリオを書くだけでなく、映像化しやすくするために俳優さんや声優さん・ナレーターさんのセリフや動作・感情も書き記します。

 

在宅のシナリオライターを未経験から始めるならYouTube動画がおすすめ!

在宅ワークにおけるシナリオライターの場合は、ちょっと異なります。

 

最近では、YouTubeをはじめとする動画配信が誰でもできるようになりましたよね。

 

クラウドソーシングサイトにおいて、未経験のシナリオライター募集でよく見かけるのが、YouTube!

実は、YouTube動画の台本を書いて提供している人たちも「シナリオライター」なんです!

広告やマンガのシナリオで話している人の台本を、シナリオライターが作成しています。

 

YouTubeマンガのシナリオライターの主な仕事
  • 広告の台本
  • YouTubeマンガの台本
  • マンガの台本
  • LINE会話風のシナリオ作成 など

 

クライアントからYouTube動画のシナリオに関するテーマが提示されます。

シナリオライターたちはテーマに対してナレーターの人が話しやすく、視聴者が楽しいと思ってもらえるお話(ストーリー)を書くというのが一般的です。

 

在宅のシナリオライターはYouTubeにだけ脚本を提供するの?

シナリオライターの場合、YouTubeだけでなく、アプリ開発会社やゲーム制作会社・アニメ制作会社に所属してゲームのシナリオを書くというお仕事も見かけます。

ただし、アプリ開発会社やゲーム制作会社で応募するようなシナリオライターは正社員や契約社員前提であることが多いでしょう。

ゲームのシナリオライターとして在宅ワークしたいという事であれば、働き方について応募会社に確認することをおすすめします。

 

在宅ワーク未経験OK!「YouTube動画のシナリオライター」になる方法

実はペコさんは、「現役Webライター」の仕事のかたわら、同人誌を作成してたこともあったのでオタクを活かして「シナリオライター」の案件も受注経験があります(笑)

 

実際に私が応募した経験から、未経験者でもなりやすいYouTube動画のシナリオライターになる方法をご紹介しますね。

 

YouTube動画のシナリオライターにはどんなジャンルがある?

未経験者が応募しやすいシナリオライターの案件は、YouTube動画の案件です。

脚本ジャンルは、広告動画だけではありません。

実際の出来事をストーリー仕立てにするものから、完全オリジナルでマンガのストーリーだけを考えたりと、幅が広いという特徴があります!

YouTube動画のシナリオライタージャンル
  • 推理小説風シナリオ
  • 偉人、著名人の歴史について紹介するシナリオ
  • ニュース風シナリオ作成
  • スカッとする勧善懲悪シナリオ作成
  • ホラー系
  • 本の紹介系 など

 

YouTube動画は規約さえあれば自由度が高いことも有って、ジャンルの振れ幅が凄いですよね!

 

しかも、「Webライター」よりも敷居低そうに感じませんか?

「シナリオライター」はどちらかというと「人生経験」と「動画を観ている人にどれだけわかりやすく、楽しく伝えられるか」「動画視聴が好きかどうか」が大事なポイントです!

シナリオライターに大切なコト
  • 人生経験
  • 動画を観ている人にどれだけわかりやすく楽しく内容を伝えられるか
  • 動画視聴が好きかどうか

 

本当に未経験でできるYouTube動画のシナリオライターの仕事あるの?

あります(笑)

 

ペコが愛用しているCrowdWorks(クラウドワークス)では、募集タイトルや応募要項に「未経験OK」と書いてある依頼が豊富にあります!^^

 

 

特に「シナリオライター」は「シナリオライター」未経験OKの案件が豊富!

 

基本的な社会人としてのマナーや報連相ができるなど、当たり前のことをきちんとできる人で応募要項さえ満たしていれば、採用される可能性も高いでしょう。

不安である場合は、応募する前にクライアントに質問できるので、最初に聞いてみるのもおすすめです。

 

YouTube動画のシナリオライターの収入はぶっちゃけどうなの?

CrowdWorks(クラウドワークス)などのクラウドソーシングサイトで継続発注をもらえるところや、文字単価が1.0円以上の案件など複数のクライアントとお取引をしていれば、定期的に安定収入が入ってくるでしょう。

それだけでなく、YouTube動画のシナリオライターはWebライターと比較して執筆する文字数が少ないのに「文字単価」や「記事単価」が高い傾向にあることから、少ない字数で「Webライター」よりもお金を稼げることがあります。

 

でも、あなたが仕事を探さなかったり急にクライアントからの発注がなくなったりすると収入はもちろんなくなるので、以下のことは意識すると良いかもしれません。

  • クライアントとの仲を良好に保つ
  • 動画のアクセスを増やせるシナリオライティング技術
  • 毎日何かしらの案件に応募し続ける

 

YouTube動画のシナリオライター!メリット・デメリットは?

シナリオライターを目指すならさ、メリットやデメリットも把握しておくと役立ちます。

私自身もシナリオライターとして仕事を受注した経験もあるので、体験談をもとにご紹介しますね!

 

メリット【体験談】

YouTube動画のシナリオライターのメリットは、こんな感じでしょうか。

ペコ的YouTube動画のシナリオライターのメリット
  • 「文章」を書くより「お話し」を書ける
  • 依頼によっては執筆文字数が少なくて良い
  • 作業時間がWebライターよりも短縮しやすい
  • 記事単価が高い

 

ホント、お話を考えるのが得意な場合や、YouTube動画を自分で作りたいけどいきなり始めるのが怖い!っていう場合は、シナリオライターで経験を積むことをおすすめします。

 

YouTube動画のシナリオライター案件をバイト感覚探すことで経験も詰めるため、、軌道に乗れば将来的に映像作品の脚本家やゲームの脚本家・YouTuberなどにも道を拡大できるかもしれません。

 

ある程度実績を積んだ後は、クラウドソーシングサイトを飛び出して一般のバイトサイトから脚本家募集に応募してみるのも良いでしょう^^

 

デメリット【体験談】

実際にYouTube動画のシナリオライターとして仕事をしたときに思ったデメリットは、こんな感じでした。

ペコ的YouTube動画のシナリオライターのデメリット
  • 納期がタイトなことがある
  • パソコン持ってないとできない
  • 採用される確率がWebライターより低い
  • YouTubeの需要が減ると案件も減る
  • Webライターをメインにやっているとトンマナが違くて執筆しにくい
  • 想像力が問われる(笑)

 

私の場合、長いこと「SEO系Webライター」をやっていたということもあって、シナリオライター用の文章を書くのが超大変でした。

 

YouTube動画で話される文章を書くので、トンマナはナレーターの人が話しやすい「しゃべり言葉」ですし、レギュレーション(ルール)も全然違う!

 

それだけでなく、その先にいる「YouTubeマンガ」を描くイラストレーターさんやナレーターさんに対して「シナリオ内」に

「こういう絵を描いてください」

「こう話してください」

などというの動作・効果音指示をしないといけないんです(汗)

 

これがほんと大変でした!

 

YouTube動画のシナリオライターに向いている人

実際にYouTube動画のシナリオライター案件を複数受注したペコが考えるシナリオライター(YouTube動画)に向いている人は、こんな人たちです!

xxx
  • YouTube動画を観ることが好きな人
  • ストーリーを書くことが大好きな人
  • お話し考えることが大好きな人
  • Webライターに重圧を感じている人
  • 人生経験が豊富な人
  • Webライターの仕事がつらいと感じ始めた人
  • 将来、映像関係の脚本家やゲームのシナリオライターになりたい人
  • 将来YouTube動画チャンネルを作りたい人
  • 小説家を目指している人
  • Webライターで堅苦しい文章を書くよりも、気軽にお話しや経験談を書きたい人

 

まとめ

ペコが思うに、Webライターよりも超気軽にバイト感覚でスタートできるのが、シナリオライターのいいところだと思っています。

それに、動画を観るのが好きなら、ダンゼンにおすすめします!

 

ですが、Webライターと同じで安定収入になるまでの道のりが長いため、いきなり会社員をやめてWebライター1本で生活するのは、やめて欲しいです!(土下座)

「必要な金額」を安定的にWebライターだけで稼げる見通しが立てば、独立して個人事業主(フリーランス)でシナリオライターになっても良いのではないでしょうか。

 

将来的にYouTuberになりたい人や、お話しを作る仕事に携わりたいという人も、バイト感覚でできてしまうため、修行の一環としてもうってつけです^^

 

在宅ワーク始めましょ♡

あさひなペコ

シナリオライター始めるなら登録おすすめ♡

ペコさんはココでシナリオライターの案件を探していました!

 

 

心の奥底に眠る文章へのニガテ意識を見える化しませんか?

ありますよねー!!

あと、こんなこともあるのではないでしょうか?

上記は全て、実際にペコのところに来てくださった方からよく見聞きしたお客様の言葉です!

ブログとか集客するための文章って、一朝一夕では上手に書けるものではありません。

ひとりで事業をされていると、自分の商品サービスを販売することに注力しがちですので、ブログといった文章での発信を勉強する時間が取りにくいです。

ましてやWebライターになりたいと考えているのであれば、文章を書くことは避けられません。

文章ニガテ度チェックサムネイル画像

そこで在宅で働くWebライター歴5年目かつ、ブログを通じて自分の仕事を確保しているペコが、1人で起業している方や個人事業主歴3年以下の方、Webライターに興味がある方向けに「文章ニガテさん度合いをチェックする診断」を作ってみました!

診断結果をヒントに文章に慣れる練習して準備してコツコツつづければ、あなたも集客が上手くいったり、文章でご飯が食べられるようになるかもしれませんよ!

注意事項
※ご回答はおひとり様1回とさせていただきます。
※ご回答結果次第では当方のメールマガジンへの登録を促させていただいております。不要な場合は登録解除にてご対応いただけますと幸いです。


Copyright©あさひなペコLOG,2024All Rights Reserved.