考えるって、案外楽しい。

【クラウドワークス実績】ライター部門 プロワーカーに認定されました

    
プロワーカー認定
\ この記事を共有 /
【クラウドワークス実績】ライター部門 プロワーカーに認定されました

Guten Tag!

ドイツからペコです^^

 

アナタは「クラウドワークス」をご存知ですか?

クラウドワークスは、インターネット上のプラットフォームサービスのひとつで、テレビや新聞で話題にもなっている、業界No.1のクラウドソーシングサービス!(2021年4月現在)

個人事業主や企業さんが、登録している会員さんたちに仕事の一部を外注する業務委託先を探す場所です。

 

クラウドワークスやクラウドソーシングサービスについては以下の記事を参考にしてみてください。

 

今回は、クラウドワークスでの私の実績をまとめてみました。

当ブログを経由して、ライティング業務のご依頼などを検討されている方や、TABICA内文章講座に参加を検討したいとお考えの場合は、参考にしていただければ幸いです。

 

クラウドワークス実績はコチラ

2018年11月10日より、クラウドワークスにワーカーとして登録し、「未資格・未経験・未スキル・文章ベタ」ながらも、数々のタスク案件やライティング業務を受注していたところ、おかげさまでライター部門のプロワーカーに認定いただきました。

 

クラウドワークスにはワーカーさんが1,000,000名以上のライターも登録されており、すごく光栄なことだと思っております。

私のクラウドワークス実績は下記の通りです。

ペコのクラウドワークス内の足跡
  • 2018年11月10日 登録
  • 2018年11月15日 初めてのタスク承認
  • 2018年11月21日 ライティング業務開始
  • 2018年11月24日 初のライティング業務納品・ご評価
  • 2019年7月1日  総合契約ランキング96位
  • 2019年9月23日  ライター部門ありがとうランキング15位
  • 2020年4月5日  2021年4月度審査にて「プロクラウドワーカー」に認定

 

2021年4月度~2022年6月まで「プロクラウドワーカー」に認定

クラウドワークス検索結果より(2022.01.18撮影)

クラウドワークス検索結果より(2022.01.18撮影)

 

一定期間で見直しがあるものの、クラウドワークス1本で活動してきた結果が出たことに感謝しております。

改めまして、関わってくださった多くの皆様に感謝申し上げます。

 

 

クライアント様の声【一部抜粋】

実際に仕事をいただいておりますクライアント様の声を一部ご紹介します。

 

最後に

クラウドワークス受注実績(2022.01.04撮影)

 

今回は、私のクラウドワークス内での実績をまとめてみました。

現在ではクラウドワークス内を飛び越え、直接契約をしていただいているクライアント様も多数増えております。

 

また、Webライターの仕事で身に着けた知見を活かし、現在ではSEOコンテンツディレクター(アシスタント)としてのキャリアも構築し始めています。

 

「プロワーカー認定」を機に、更なる納品物のクオリティ向上だけでなく、少しでも文章にお困りの方の手助けができたら幸いです。

 

あさひなペコ

    

小さなデジタルZINEと、5通の“知の旅便り”。

ステップメール『プレ”知”の便り』登録特典として、創刊号 『ひらかれた歴史 ─ カッセルからはじまる知の旅 ─』 を無料でお届けします。

続く5通のメールでは、カッセルでの日常の観察や、授業や映画を通して考えたこと、そして「考えるって、案外たのしい。」という気づきを、小さな手紙のように綴っています。

        

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です