ドイツx在宅ワーク!執筆依頼・ウェビナー・ライティング講座・ドイツカッセルガイドお受付中!

日本で!ドイツで!ドイツ語を話したい?話せる場所5選♡

    
\ この記事を共有 /
日本で!ドイツで!ドイツ語を話したい?話せる場所5選♡

Guten Abend!(グーテンアーベント)

ペコです(*´ω`)

 

ドイツ行ってみたいけど、ドイツ語話せないし自信ない!

あるよねーある!!

 

留学もしてみたいけど、英語しかわかんないし、ドイツ語話すなんて語学学校以外なくない?

そう思っちゃうよねーわかるよ!!

 

せっかく勇気出してドイツ語を勉強し始めたのに、話し相手はCDか自分の独り言しかない!

もうあるある過ぎて泣けてきたよ(´;ω;`)

 

 

特に日本にいると、ドイツ語をインプットしても、アウトプットする場所に本当に困るよね。

ペコさんも日本にいるときは、まさに同じことで悩んでたよ!!

 

しかし、今はインターネットが普及している21世紀!

探せばいくらでも方法があるんだよー!!

今回は、ちょっとだけでもドイツ語を使ってみたくてしょうがないあなたに、その方法をこっそり教えちゃうぞ♡

 

ドイツ語を話す場所が増えるとドイツ語が上達しやすくなる!

いらすとや

ドイツ語を始め、新しい言葉を学ぶには、机に向かって勉強するだけでは本当に覚えられないんだよ!

 

英語を学習した時を思い出してみて!

 

ペコさん、昭和末期の人だから、最近の義務教育状況はわからないのだけど(本当ゴメン)、筆者が学生だったウン十年前は、英語の先生は日本人の他にもALTというインストラクターの外国人教師がいたっけ。

 

もちろん、英語の教師(日本人)も会話の時間を作っていたけど、なんといってもALTの先生との交流のお陰で、ちょっとした英語を話すことは今でも出来る。

 

どういうことかわかったあなたは凄いよ!

 

そう!

口に出してアウトプットをする方法さえわかれば、語学は上達への近道になるんだぜ!

 

ドイツ語だって同じだよ♪

 

そうしたら、自然と体でドイツ語が身につくし、一石二鳥じゃん!

 

でもどこで話す場所を探せばいいの?

しかーし!!!

元ドイツ語アウトプット難民のペコさんは知っている。

 

ドイツ語ってそう簡単にはいかないんだなーこれが(号泣)

将来ドイツ行ってみたいし、ドイツ語が話せる人と、あわよくばイケメン男子と出会う場所があればいいのに。(ゲス)

 

ドイツ語を話す場所を増やす方法3つ

実は、ドイツ語を結構話せる場所があるんだよ!

 

早速探し方を教えちゃうぞ♡

 

1) 国際交流パーティへ行ってみる

 

一番簡単なのがこちら!

 

アプリやインターネットで簡単に調べられる今、そこらじゅうでやっている国際交流パーティに潜入するんだ!!

 

おすすめは『meet upっていうイベントアプリ!

 

もし、会場でドイツ語を話すネイティブさんに出会えたら、あなたは超ラッキー!

 

なんでもいい!

Guten Tag(グーテンターク)でもいい!!

早速ドイツ語で話しかけて、友達になっちゃおうぜ!

 

2) ドイツ語を話す友達(タンデム)を作る!

タンデムって聞いたことあるかしら?

 

突然だけど、ペコさんは自転車大好き!!!

 

自転車って楽しいよね!!

めっちゃガチな自転車も楽しいよ!!!

 

しまなみ海道サイクリングしたなぁ♡

ドイツでもハンブルクまでチャリンコで行ったよ!

 

おっと、話がそれた(笑)

いや、完全にそれているわけではない(笑)

 

タンデムって言うのは、ドイツ語でDas Tandemと書くんだけど、これは二人乗り自転車って言う意味!

 

 

ジャーン!!!

これこれ!!これがタンデム!!!!!

え、自転車がドイツ語を話すきっかけになるの?

 

なるんだよーーーー!!!

 

人はそれを「タンデムパートナー(Das Tandempartner/in)」という。

 

タンデムパートナーって?

いらすとや

タンデムパートナーは、要するにLanguage exchange partnerのドイツ語バージョン!!

和訳だと、言語交換パートナーって感じかな?

 

なんでタンデムっていう自転車の単語を使うのかというと、お互いが互いの言語を交換し合って互いに会話力を高めあうという関係だから!!

 

これは、ちょっとだけドイツ語分かる人におススメの方法である。

 

勿論、ドイツくん・ドイツちゃんは英語がペラペラの人もいるので、入口を英語でドイツ語を教えてもらって、あなたが日本語を教えるって言う方法もアリ。

 

さっきのドイツネットさんでも、掲示板でタンデムパートナー探している人がいる。

 

『Tandem Partner』っていう文言を見つけたら、日本人あるあるの謎の恥じらいは捨てて、勇気出してアタックだ!

 

日本でタンデムパートナーを探すドイツくんやドイツちゃんは、あなたから日本語を学びたいと思っているよ!!

 

そして今度は、ドイツへ行く人に朗報!!!

 

結構、ドイツの大学やFacebookとかの日独コミュニティで、大学の掲示板でタンデムパートナーを募集していたりします

 

ペコさんのタンデム体験談

ペコさんが言っていたトリーア大学には、日本語学科があったよ!

日本語学科のドイツくんやドイツちゃんたちは、日本語上達のために、日本からきた日本人と組む、タンデムパートナーを探していたんだ。

 

パーティやカフェで日本語学科のドイツくん、ドイツちゃんとお話していると、突然「タンデムパートナーを探している!一緒にやらない?!」って言われて、お互いが合意さえすれば、タンデムパートナーとして週一回、宿題を助け合ったり、ドイツ語/日本語を教え合っていたよ!!!

 

楽しくない?これ!!!

 

更に、女子に朗報。

タンデムパートナーから彼氏に発展するケースは7割ありえる(真顔)

今だから言える、ペコさんも当時その一人だった!!(爆笑)

詳しくは過去記事にも書いているよ!

>>ドイツ語のタンデムから真剣交際に発展する確率は低い!?体験談をもとに振り返ってみた

 

落とし穴!『タンデム』という言葉が通じない場合も

いらすとや

タンデムパートナーを募集している人には当てはまらないんだけど、タンデムって言ったら全く通じないパターンもある。

 

ペコさん、最近知り合ったとあるドイツくんに

「なんだよタンデムパートナーって、チャリ???(笑)」

 

っていわれたことある(笑)

 

だから、必ずしも全員がタンデムパートナーというシステムを知っているわけではないことに注意してね!

 

ペコさんからのお願いだよ!

 

 

3) ドイツ関係のイベントに行ってみる

ドイツ語を使うって言う意味での確率はとても低くなるけど、こちらも方法の1つとして紹介するよ!

 

ドイツ関係のイベントに足を運び、ドイツ語を話す機会をうかがうという、受け身姿勢の感じのやつ(笑)

 

例えば、横浜でやっているオクトーバーフェスト!

これは、ドイツはミュンヘンのビール祭りを、日本は横浜で開催しているやつ。

 

 

なんと、イベンターでドイツから来た人たちがいたり、お客さんにもドイツ人がいたりするよ!!!!

なんなら、ドイツのユーチューバーが日本のオクトーバーフェストを紹介していたりする(笑)

 

そういった人たちに、お酒の勢いで積極的に声をかける、という方法もあり!

 

行動力ある人は是非!

 

あと、在ドイツ大使館では、一般に開放されたイベントを行っていることもあるんだよ!

 

大使館のイベントだから、ドイツ人も確実にいる!(笑)

そういう場で、虎視眈々と機会をうかがうのじゃ(笑)

 

あとは、これから紹介の『ゲーテ・インスティテュート』でも、同様にイベントをやっていることがあるので、催し物をチェックだね!

 

4)ドイツ語教室に通う

お金をかけてもいいから、深くじっくり学びたいというあなたには、ドイツ語教室をおススメするよ!

 

ちなみに、東京だけでも4か所、学校みたいに本気でドイツ語のクラスを受けられる場所があります。

 

  • ゲーテ・インスティテュート
  • ハイデルベルク
  • 欧日教会
  •  ECC外語学院

 

このあたりが、東京だと王道だよ!

 

この辺の学校さんは、個人個人のレベルや、やりたいことに応じてクラスがあるし、オンラインクラスもあるから、入学前に相談をすることも可能!

 

これいいね!

 

方法5) ペコさんと一緒にTABICAでドイツ語を学ぶ(笑)

TABICA ドイツ語 体験

ドイツ語ゼロや初心者の人、忘れちゃったよーっていう人向けなら、私も教えられるよ!(笑)

 

ペコさんもなんだかんだ、まだまだ勉強しなきゃいけないこと多いんだけど、少なくとも超楽しくドイツ語を教える自信あるよ!!!!(*‘ω‘ *)

 

実際にTABICAで初心者向けでドイツ語に触れる体験をしているからさ、気になる人はチェックしよう!(笑)

 

楽しくドイツ語を覚えたい♡っていう人は、ペコさんと一緒にドイツ語を楽しく触れていくのも方法の1つとして提示するよ!

 

まとめ:ドイツ語を話したいなら、キッカケは自分で作る!

いらすとや

日本にいても、ドイツへ行っても、あなたがドイツ語が出来ても出来なくても、やってみたい!頑張りたい!という気持ちさえあれば、ドイツ語を話すための手段や方法はこんなにあるよ!

 

日本人は基本的に、「恥ずかしいから」「自信がない」「間違ったらいやだな」で、自分からチャンスを捨てていく人が多いように思うんだなー。

 

本当ね、Guten Tagだけでもいいんだよ!

 

ドイツ語を使ってみたい!話してみたい!って気持ちがすこーーーーーしでもあるなら、後は自分が一歩踏み出せるか!

これ超大事だと思う!

 

 

 

勇気出して一歩踏み出そう♡

ペコさんがいるぞ!

あさひなペコ

 

アナタの心の奥底に眠る文章へのニガテ意識を無料診断で見える化しませんか?

ありますよねー!!

あと、こんなこともあるのではないでしょうか?

これも、実際にペコのところに来てくださった方からよく見聞きします!

こういうブログとか集客するための文章って、一朝一夕では上手に書けるものではありません。
ひとりで事業をされていると、自分の商品サービスを販売することに注力しがちですので、ブログといった文章での発信を勉強する時間が取りにくいです。

ましてやWebライターになりたいと考えているのであれば、文章を書くことは避けられません。

文章ニガテ度チェックサムネイル画像

そこで在宅で働くWebライター歴5年目かつ、ブログを通じて自分の仕事を確保しているペコが、1人で起業している方や個人事業主歴3年以下の方、Webライターに興味がある方向けに「文章ニガテさん度合いをチェックする診断」を作ってみました!

診断結果をヒントに文章に慣れる練習して準備してコツコツつづければ、あなたも集客が上手くいったり、文章でご飯が食べられるようになるかもしれませんよ!

注意事項
※ご回答はおひとり様1回とさせていただきます。
※ご回答結果次第では当方のメールマガジンへの登録を促させていただいております。不要な場合は登録解除にてご対応いただけますと幸いです。


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©あさひなペコLOG,2024All Rights Reserved.