ドイツの大学院生x日本と在宅ワーク!Webライティングで可能性を無限に広げる!

【第3話】文章ベタの未経験者がクラウドワークスのライター部門でプロ認定されるまで

    
\ この記事を共有 /
【第3話】文章ベタの未経験者がクラウドワークスのライター部門でプロ認定さ...

クラウドソーシングサイトで副業WEBライターになろうと模索しているけど

「うまくいかない!どうして!?」

って悩んでいる方って結構多いんじゃないでしょうか?

 

それに自分の好きや得意を販売するような個人事業主さんも、ブログが書けない!どうして!?ってなっていることでしょう。

 

そんなアナタに向けて、「文章ベタx未スキルxIT苦手」の未経験者だったペコが、海外ドイツで働きながらプロのWEBライターとして認められ、クラウドワークスの「ライター部門プロワーカー認定」されるまでの軌跡をブログにしようと思います。

アナタのその経験、ペコさんも経験済みですよ!(笑)

 

海外ドイツ在住WEBライターのあさひなペコって誰?

ペコクラウドワークス実績20210901

ペコのクラウドワークス実績(2021.09.01現在)

 

こんにちは! ドイツ在住WEBライターのあさひなペコです^^

2021年4月にプロワーカー認定のメールをもらってひっくり返ったことは、今でも鮮明に覚えています。

 

自分がやるべきことを地道に続けて行動したからこそ、結果がついてきてくれたんだと思います。

支えてくれた皆さん、ありがとうございます^^

 

今回は、私がフリーランスWEBライターになって認定いただきました「クラウドワークス プロクラウドワーカー」になる前に「どうしてクラウドワークス」を選んだのかから、仕事開始までの「準備」についてフォーカスしたいと思います。

 

【未経験あるある】在宅ワークの仕事ってどうやって探せばいい?

在宅ワークの仕事の探し方がわからずスマホを持って悩む女性

在宅ワークの仕事、気になるけど探し方がわからないという人、結構多いんじゃないでしょうか?

なんというか、「スキルある人しか仕事見つからないんでしょ?」的な感じ。

 

私自身も、教えてもらうまで全く知りませんでしたから、お気持ちめっちゃわかります!!

 

ってことで、未経験者が在宅ワークで仕事をゲットする方法の代表3つを考えてみました。

 

誰かからのコネ

誰かからのコネで在宅ワークの仕事を貰うという方は少なくありません。

 

「誰か」というのは具体的に起業しているお友達、というパターンが多く見受けられます。

友達が自分のビジネスを持っていて、1人では回せない部分に対して助けが欲しいと声がかかるという感じでしょうか。

 

あとは、かつての職場に人とか、出会った知り合い関係などなど、さまざまあるでしょう。

 

ただし、誰かからのコネばかりに頼っていると、「自分の事業=あなたの起業ビジネス」が開拓できなくなる可能性が高いと言えます。

(メンターアリ地獄、というらしい。)

 

なので、将来的に自分の商品を持ってビジネスしたいかも!?と考えている場合は、誰かからのコネばかりに頼りすぎず、収入窓口を増やすことが大切です。

 

求人サイトで絞込検索




実は、バイトサイトなどの求人サイトでも、在宅ワークの仕事ってあります。

 

例えば、ペコが愛用する主婦向け求人サイト【ママワークス】では、主婦スキマ時間でできそうなお仕事がもりだくさん!

ライターの仕事からテレアポ代行・データ入力など単発のお仕事や短期間のお仕事を探せます。

 

ただし、実績が無いと採用されづらい!!(経験者)ことと、印鑑必須の場合が多いため、特に海外在住者かつ印鑑持ってこなかったとなるとちょっと難しいかもしれません。

 

クラウドソーシングサイト

テレビCMや中刷り広告・ネット広告でも見かけるようになったのが、クラウドソーシングサイトです。

 

クラウドソーシングサービスは、いわゆる「お仕事マッチングサイト」のこと。

個人事業主や企業さんが登録している会員さんたちに仕事の一部を外注する業務委託先を探す場所です。

 

未経験者でも登録ができて、企業や法人さん・アフィリエイターさんみたいな個人事業主さんが登録すると

  • 不特定多数の人に手に負えない業務を依頼できる
  • 社員を採用することなく業務委託という形でスポット的に人材を確保できる

っていう恩恵が受けられます。

 

一方の仕事を探す私たちみたいなワーカーって呼ばれるたちは、こんな恩恵が。

  • 自分のスキルを活かして活躍できる場ができる
  • 生活スタイルに合わせて気軽に働ける
  • 副業しやすい
  • 個人事業主(フリーランス)として独立もできる

 

つまり、本業以外の副収入を得ることもできれば、フリーランスとして活躍するきっかけにもできちゃいます。

 

クラウドソーシングサイトの代表選手は以下の3サイトです。

  • クラウドワークス
  • ランサーズ

 

それぞれについては、別の記事で詳しく説明しているので、もし宜しければ参考にしてみてください。

 

ペコがクラウドワークスを選んだ理由

知り合いのススメで「ライターやってみるかー」となった当時の私は、「未経験x実績ない」という状態でした。

 

なので、未経験者でも登録しやすく敷居が低い「クラウドワークス」をチョイスしました。

 

クラウドワークスにした理由があるのかって気になっている人も多いんじゃないでしょうか?

 

ちゃんとした理由があります(笑)

 

理由①:初心者でもやりやすい「タスク」案件が充実!

最大の理由としては、初心者がやりやすい超カンタンなアンケート回答「タスク」という作業が豊富にあったことです。

ライターの仕事は未経験でもできるよ!と豪語しています(笑)が、実は私、いきなりライターの仕事を取りに行っていません。

 

想像してみてください。

 

今まで文章を書くことに慣れていなくて、趣味ブログ飽き性だった人が、いきなりライターとして活動できるでしょうか?

 

絶対無理😂

 

ってことで、簡単な文章入力で正確に入力することや考えながら文字を素早く入力することに慣れながら、筋トレのごとく少しずつ入力文字数を増やしていきました。

 

理由②:初心者でも敷居が低かった

クラウドワークスは、未経験者が多く登録している場所。

それに、初心者や未経験者向けの案件が充実していると感じたんです。

 

ランサーズでも良かったのですが、未経験案件を当時は見ることが少なかっただけでなく、使いづらかった(汗)

なので、他のサイトよりも敷居が低く感じたんです。

 

こればかりは、個人差があると思いますので、できれば気になるクラウドソーシングサイトは一度使用してみて、「やりやすい!」と感じたクラウドソーシングサイト1つに集中することをおすすめします。

 

理由③:楽天銀行を持っていた

私、楽天銀行を契約していることもありクラウドワークスの振込手数料の激安恩恵を受けられました!!

ペコがこのブログや動画講座内で、クラウドワークスやるなら楽天銀行だよ!って言っているのは、振込手数料の違いが顕著だからです。

 

クラウドワークスの振込手数料
 
  • 楽天銀行 税込み100円
  • 他行 税込み500円

20219月現在

 

クラウドソーシングサイト全般に言えることですが、取引の間に入ってくれることも有り、報酬からサービス手数料が引かれます。

そこから、さらに振込手数料を引かれるんですから、出来るコトなら手数料を削減したいじゃないですか!

 

なので、楽天銀行を契約できていたことはクラウドワークスを選択するうえでの明確な理由付けにもなったんです。

 

クラウドワークスを選んだペコが初めにやったコト

ってことで、個人的にも都合がよかった(笑)クラウドワークスを選んだ私が初めにやったコトを紹介します。

 

①プロフィールを出来る限り埋める

これは、クラウドワークスに限らず求人サイトを使う場合でも共通しますが、「どこにでもいる在宅ワーカー」と差をつけるため、プロフィールは頑張りました。

サイト上で契約・お取引をすることからプロフィールがどれだけわかりやすいかが、何よりも大事です。

 

しっかりしているクライアントさんほど、アナタがどんなことが得意で、どんな経歴があるかしっかりと見ていますよ!

プロフィール1本でクライアント側からスカウトとしてライターの依頼が入ることがあるので、しっかり作るのが大切です。

 

特にWebライターとしての経歴がない時は、あなたの今までの職歴や趣味での経験・知識を時系列で分かりやすく書くだけでも違います!

 

時間はかかって大丈夫ですし、何度も手直ししてもOK。

相手が見ただけでわかりやすいかを意識しながら、試行錯誤で作り上げましょう。

 

私の場合、当時のメンターさんからプロフィールの添削を受けて、プロフィールの土台を作成しました。

マジ感謝!!!

 

その土台を活用して、状況の変化ごとに内容を入れ替えています。

 

NDA契約、チェックしてる?

クラウドワークスの場合は、本人確認書類の提出や納品物やクライアントの機密情報に関する秘密保持契約であるNDA契約」についてもしっかり確認済みにしておくことで、相手からも信頼度が上がると言えます。

 

NDA契約とは?

秘密保持契約のこと。

クライアントが持つ秘密の情報(顧客情報やライティング情報などなど)をあなたに提供する際に、あなたが他クライアントやブログで漏らしたり、不正に利用されたりすることを防止するために結ぶ契約。

参考:『ビジドラ NDA(秘密保持契約)とは?書き方や契約違反した際の対応についても解説

 

顔写真について

顔写真は載せたほうが安心感があると言えます。

ただ、クライアント側から聞いた話によれば顔写真はそこまで重要ではないという声もチラホラ。

それよりも実績や何ができるか、きちんとした人かを見ている様子。

なので、変なアイコンにしない限りは大丈夫かも?と最近は感じています。

 

②いくら稼いでみたいか目標を決める

アナタは、自分が1か月に最低限どのくらいお金が出ていって、どのくらい必要か、自分のお金の支出知ってますか?

 

目標がないと何のためにやっているのかわからなくなり、次第に行動しづらくなるもの。

あなたも経験、あるでしょう。

 

ペコの場合、クラウドワークスでいくら稼ぎたいか目標を決めてから取り組みをはじめました。

これ、のちに自分のサービスを開発・提案するにあたって重要なので、怠っちゃダメよ!!

 

おすすめは、長期スパンから短期スパンで考えていく方法です。

目標決めのおすすめ方法
  1. 1年でいくら稼ぎたいかを考える
  2. 半年でいくら稼ぎたいかを考える
  3. 3か月でいくら稼ぐかを考える
  4. 3か月で何をできるようになるかを考える
  5. 1か月でいくら稼ぎたいかを考える
  6. 1か月の間で何をすべきか?を考える

 

細切れにしていくことで、目標金額を達成するためには何をしたらいいかが見えてきやすくなります!

 

予算管理はWebライターに限らずフリーランスになるために必要です。

 

もし、家計簿をつけたことが無かったり、自身の収支をイマイチ把握していないという場合は、この機会に家計簿を作ってみるのもおすすめです。

 

 

③お金の基礎を勉強する

意外かもしれませんが、お金の基本的な勉強もきちんとしました。

 

在宅ワークとして仕事をする場合、お金のことを知らないと大変なことになりがちです。

 

投資や株とかではありませんが、

 

  • 在宅ワークで稼げなくてクレジットカードを使ったらどうなるのか
  • 会社辞めていきなりフリーランスになったら何が起こるのか
  • 生活防衛資金の重要性とは?

 

を友達に聞いたり自分で調べたりして勉強しました。

 

在宅ワークではどうしてもクライアントとの相性や嫌な仕事だってあります。

時には、病気したりで動けないってこともあるでしょう。

コロナワクチンの副作用で、仕事ができないなんてことだってあります(経験者)から、お金については常に気を配る必要があるんです。

 

その結果、派遣社員にランクダウンして会社員を腰掛で続けながらWebライターへの道を進んでいけたなと思っています。

 

④タスクで文章に慣れる

冒頭でも触れましたが、今まで文章下手だった人がいきなりライターに応募すると、最初は良くても後々ゼッタイにイヤになります(断言)

 

あなたは日々の生活で文章を書いていないと落ち着かない、という領域に至っていますか?

文章を仕事にするということは、歯磨きと同じで生活の中で『書かないと気持ち悪い』まで行かないと続かないと言えます。

 

生活に文章を書くことが組み込まれてないということは、最初はエンジンがかかっていても長く続かないでしょう。

 

私の場合、過去にブログを何個も放置したという経験があり、Webライターへちょっと抵抗がありました。

しかし、タスクで文章に慣れていったことで、今では生活の中に文字を書くことが身についています。

 

タスクは、1度回答すると5円(使用料引かれるから4円)つまり、1回やれば最低1円はすぐ稼げます。

 

単価見てしょぼっ!!!!って思うかもしれません。

ですが、あなたはWebライターとしての経験、ありますか?

ないですよね?

 

文字を書くということは、Webライターになろうが自分の商品を構築しようが必ず必要です。

 

「お金貰って修業してる」って考えてみるとラクかもしれませんよ!

 

おすすめは登録後にタスク20件承認されるまでタスクに一点集中することです^^

 

⑤取り組む日を決める!

最初はどうしても勢いでやってみちゃうと思います。

めっちゃわかるー!

 

これは人による点ではありますが、クラウドワークスでタスクや仕事探しに取り組む日を日々のスケジュールに組み込むとやりやすいのでオススメです。

 

ペコの場合は当時、まだパワハラ上司のいる会社にいたものだから、平日は残業オンパレード!

なので、こんなスケジュールからスタートして、クラウドワークスを触ることが毎日自然になるように心がけていました。

当時のペコの在宅ワークスケジュール
  • 平日20時までに帰宅出来たらご飯食べた後1時間
  • 予定のない土日祝日は半日

 

ひとりで在宅ワークできない?メンターがいると頑張れるよ!

私の場合、ひとりですべてこなしたわけではなく、友達がメンターになってくれていました。

 

メンターとは?

助言者や相談者という意味。

プログラミングの世界では修業時代に師匠として実際に現場で活躍しているメンターさんがついて指導に回ることもあるらしい。

 

メンターさんと毎週お話して自分の進捗を伝えたり、案件が上手くいかなかったりした時の相談・助言を乞うていました。

 

1人じゃ心もとないという人の気持ち、メチャクチャわかる!

しかも、誰に相談したらいいか、困る人も多いでしょう。

 

なのでペコは現在、動画講座ショップを開設して、多くの人に気軽に見れる動画講座を作成してご紹介しています!

 

どんなことしてるの?

2024年現在は、クラウドワークスの使い方や、タスクのお話などなど、経験談を基に動画講座でご紹介しています。

ショップを見てみる

 

経験者に話を聞く、ましてや現役のWebライターは自分の仕事に追われているケースが多いから、なかなか会って話を聞くって難しいものです。

今は妊娠中で難しいのですが、ペコは動画講座だけでなくこれからも気軽に会えるWebライターを目指して、少しでも役立つ情報を提供できたらと思っています^^

 

まとめ:いきなりクラウドソーシングサイトで仕事するより入念に準備したほうが安心!

今でこそ、クラウドワークスや直契約のクライアント様とお仕事をしていますが、私はいきなりクラウドワークスで仕事をゲットしておらず、段階を踏んで在宅ワークの仕事に慣れていきました。

 

クラウドワークスをはじめとするクラウドソーシングサイトの良いところって、選択肢が豊富にあること。

Webライターだけじゃなくて、

  • 取材ライター
  • シナリオライター
  • Webデザイナー
  • 動画編集者
  • 編集者
  • 翻訳
  • データ入力
  • オンライン秘書

 

などなど、他分野で働けます。

 

でも、実績が無いと仕事が難しい場合だってありますし、在宅ワークの働き方がわからないって人だっているでしょう。

 

そんな場合はタスクをやることで「まずはどんなもんか」がわかりやすくてオススメです。

 

中でもWebライターは未経験でもスタートしやすいという点において、在宅ワークの未経験者から初心者にはめっちゃ敷居が低い仕事。

取り組めば一生役立つ文章スキルが得られるでしょう。

 

ってことで、次回に続く!

 

最後まで読んでくれてありがとダンケ♡

あさひなペコ

心の奥底に眠る文章へのニガテ意識を見える化しませんか?

ありますよねー!!

あと、こんなこともあるのではないでしょうか?

上記は全て、実際にペコのところに来てくださった方からよく見聞きしたお客様の言葉です!

ブログとか集客するための文章って、一朝一夕では上手に書けるものではありません。

ひとりで事業をされていると、自分の商品サービスを販売することに注力しがちですので、ブログといった文章での発信を勉強する時間が取りにくいです。

ましてやWebライターになりたいと考えているのであれば、文章を書くことは避けられません。

文章ニガテ度チェックサムネイル画像

そこで在宅で働くWebライター歴5年目かつ、ブログを通じて自分の仕事を確保しているペコが、1人で起業している方や個人事業主歴3年以下の方、Webライターに興味がある方向けに「文章ニガテさん度合いをチェックする診断」を作ってみました!

診断結果をヒントに文章に慣れる練習して準備してコツコツつづければ、あなたも集客が上手くいったり、文章でご飯が食べられるようになるかもしれませんよ!

注意事項
※ご回答はおひとり様1回とさせていただきます。
※ご回答結果次第では当方のメールマガジンへの登録を促させていただいております。不要な場合は登録解除にてご対応いただけますと幸いです。


Copyright©あさひなペコLOG,2025All Rights Reserved.