ドイツの大学院生x日本と在宅ワーク!Webライティングで可能性を無限に広げる!

ドイツのカフェ事情、体験談!カフェで使えるドイツ語付

    
\ この記事を共有 /
ドイツのカフェ事情、体験談!カフェで使えるドイツ語付

Guten Tag!!

ペコだよ^^

  • ドイツのカフェが気になってる?
  • ドイツのカフェに行ってみたい?

ドイツ語圏の人との関係を深くするには、彼らの母語ドイツ語をぶっこむと効果絶大だぜ!

ドイツ語は難しいけど、フレーズから入るのもアリっちゃアリ!

ついでにカフェでデートするときに、ドイツ人男性をビックリさせちゃおう♡

今回は、ペコさんが2006-2007年のドイツ生活&2019年にドイツで再度見てきたドイツのカフェ事情を交えながら、「カフェで注文するときに使うドイツ語フレーズ」もおしえちゃうよ♡

ドイツってカフェも楽しい♡

ドイツってさ、私たち日本人から見たら

  • ビール
  • ソーセージ
  • サッカー

のイメージでしょ?

これ、男子は喜ぶけど、女子も好きでもない限り、嬉しくないよね?(笑)

なんだけど、そんな女子のアナタに朗報だよ!

ドイツってカフェ文化が超発達しているよー!

コーヒー好きなアナタはもちろん、コーヒー飲めないアナタでも問題なく楽しめるのが魅力♡

ドイツのカフェは朝食が食べれる

日本、特に東京だとさ、カフェ=お茶するところってイメージでしょ?

東京以外にお住いの場合は、朝食を食べれる「モーニング」が流行ってるよね!ペコさん、モーニング文化超大好き!

ドイツはどうなんだろう?

ドイツでも同じく「モーニング文化」的なものが存在する!

ドイツ人は遅く起きた朝に食べるごはんのことを「ブランチ」って言ってるんだけど、それをカフェでいただく週末を過ごすことも♡

 

ブランチって想像つかないよね?

ペコ彼いわく、前に紹介した「ル・パン・コティディアン 芝公園店 (Le Pain Quotidien)」が一番ドイツ式「ブランチ」に近いカフェだって話してたよ!

ドイツ人夫もぞっこん!パン屋「ル・パン・コティディアン 芝公園店 (Le Pain Quotidien) 」紹介

今はコロナの影響でレストランに行くのって控えているかもだけど、ブログでブランチのスゴさを紹介させてもらったし(笑)、パンを買いに行くだけでも雰囲気がわかるからさ、人のいない時間にチラ見をおすすめするよ♪

ドイツにはどんなカフェが多いの?

これ、気になるでしょ?^^

ペコさんもカフェが大好き!!

だから、ドイツに行くとカフェにしょっちゅういってたし、留学時代も街のカフェに行って友達と談笑してたっけ♪

2020年5月17日現在、ドイツ側のコロナ規制がアップデートされているんだけど、残念ながらドイツのカフェ全店は今でも営業禁止になっちゃってて、8月末まで封鎖される予定。

ドイツ人にとって、カフェに行けないってすごくストレスなんだろうなーって思いながらも、早く再開されるように祈ってるよ><

 

そんな祈りも込めて、さっそくドイツでよくみられるタイプのカフェを紹介するよ!

読みながら、どんな雰囲気かを想像してみるのも楽しいよ♪

1)街カフェ

街中にあるカフェで、よく観光ガイドブックなんかにも載っているやつだよ!

どこの街に行ってもあって、寒さが和らいだころにはテラス席がひかれるの!

そこで優雅にカフェを頂けちゃうとか、最高でしょ!?

建物の雰囲気も様々で、

  • 昔の住宅を改装したディ〇ニーみたいな雰囲気のカフェ
  • 木造の建物のカフェ
  • モダンな建物のカフェ
  • スタバをはじめとするチェーン店スタイル(笑)

こんな感じだよ!

2)お家カフェ

ドイツ人は、お家でもコーヒーを良く飲む!

どこのドイツ人のお家にも、コーヒー豆を挽くマシンが置いてあるの!!

コーヒーが身近(笑)

ペコ彼と同居人さん(経営者)のお家には写真みたいな手挽きでコーヒー豆を挽くマシンがあるんだけども、2人しておすすめのコーヒー豆を購入しあっては、お互い交代でコーヒー豆を手動で引いて、コーヒーを味わっていたぜ!

お家でまったり談笑しながらのカフェって、超リラックスできるやつ♪

3)ホテル型カフェ

観光客定番のホテル型カフェ!

有名なのだと、オーストリア・ウィーンにある「Hotel Sacher(ホテル・ザッハー)」かな!

そーう!ここにあるのはホテル・ザッハー渾身のチョコレートケーキ「Sachertorte(ザッハトルテ)」が有名で、ホテル業だけでなくカフェも大人気!!

ペコさんも10年以上前に行ったっけ(笑)

オーストリアに行ったらゼッタイに行こ!!

ホテルだと英語もギリ通じるからさ、ドイツ語ゼロでも安心できるのが魅力でもある!

4)アイスカフェ

https://twitter.com/CloudyWagner/status/1120694836108066817?s=20

これ、ちょっと特殊(笑)

ドイツでは、アイスだけを販売してるEiscafé(アイスカフェ)」っていうのがあるよ!

本当にアイスしかなくて、巨大なパフェからコーヒーにアイスを投入したフロートみたいなもの、フルーツが豪華に盛られたものから、超有名な「スパゲティアイス」っていうのがあるよ(笑)

https://twitter.com/DeUkka/status/1114561659752910848?s=20

しかも、サイズはざっと2人前レベルの超巨大サイズ(笑)

そして、もう50年になるんだね、スパゲティアイスが生まれて(しみじみ)

 

「アイスカフェ(Eiscafé)」は夏にしかやってないからさ、デートでおねだりしてみるといいかも♡

 

ドイツの「アイスカフェ(Eiskaffee)」と日本の「アイスコーヒー(コーヒーフロート)」が違いすぎる

ペコさん、これ2019年に知ったんだけど、ペコさんがずーっとアイスカフェに行きたい話をしてたところ、彼氏が「アイスカフェ」を手作りしてくれたの♡

なんだけど、出てきたものがコチラ

彼氏作、アイスカフェ(Eiskaffee)

日本の「アイスコーヒー(コーヒーフロート)」ってさ、アイスが冷たいコーヒーに投入されてるじゃん!?

なんとペコ彼が作ってくれた「アイスカフェ」は、ホットコーヒーにアイスを突っ込んだものなのよ!!

だから、ペコさんはぬるいコーヒーとアイスを楽しんだ(笑)冬でよかったよ(笑)

ドイツで「アイスカフェ」を頼むときは、温かいコーヒーにアイスを入れたものだって覚えておこう!

5)古城型カフェ

彼氏の実家近くの古城カフェでカプチーノを頼む図

これ、超驚いたんだけど、古城を改良した古城型カフェもあるよ!!

ドイツと言えば、古城を改装した古城ホテルっていうのが日本でも有名なんだけど、ドイツじゃ古城もカフェになるみたい(笑)

クリスマスシーズンだから、お客さんはいなかったんだけど、古城のおしゃれな雰囲気をでコーヒーを頂いたのは今でも良い思い出♡

コーヒーをドイツ語で注文してみよう!

想像しながら読むのって、楽しいよね^^

じゃあさらに、そんなおしゃれなカフェに行ったことを想像しながら、コーヒーをドイツ語で注文するときのフレーズをやってみよう!

言い方はいろいろあるんだけど、超初心者はコレを覚えておけばいいよ!

Eine Tasse Kaffee, bitte!(アイネ タッセ カフェー ビッテ)

日本語:コーヒーください!

ドイツ語豆知識:ドイツ語でカフェもコーヒーもおなじ発音?!

これ、初心者は絶対抑えたほうが良いんだけど、ドイツ語の「カフェ」っていう音は2つある(笑)

  • Der Kaffee・・・飲むほうのコーヒー
  • Das Café・・・コーヒーショップのカフェ

なんだよ!!

ドイツ語では、「飲むコーヒー」と「コーヒーショップのカフェ」も似た発音だよ!!

でもさ、初心者がうまく使い分けるにはどうしたらいいかな?

アクセントを入れる場所を変えるといいんだよ!

アクセントを入れる場所を今度は赤字にするね!

  • Der Kaffee  →aにアクセント
  • Das Café→éにアクセント

これだけでだいぶちがうから、チャレンジしてみて!

もっと「使えるドイツ語」が知りたい?ペコさんがいるよ

ドイツ語は、知れば知るほど奥が深い!

それに、ドイツ語圏の人にドイツ語使うとすんごく効果があるし、スグ打ち解けられる♡

国際恋愛もそうで、ドイツ語圏男性ともさ、英語で「会話」や「恋愛」は続いてたとしてもさ、ぶっちゃけ「付き合う」とか「結婚」までなかなか行かないでしょ?

ドイツ語やったほうが良いの?って思ってても、ドイツで使える生きたドイツ語や、「ドイツ人彼氏」に使える国際恋愛のドイツ語とかってさ、普通のドイツ語学校の先生たちに聞きづらいよね!?

それに、わざわざ「学校」に行くのはちょっとって言うのもあるよね、アル!

 

そしたらさ、ペコさんと一緒に、日本語でドイツ語をアナタのペースで一緒に勉強してみない?^^

ペコさんも、良い先生や先輩たちに出会えたから、実際に生きたドイツ語をゼロから身に着けられたし、ドイツ人男性がきゅんとするドイツ語も知ってるよ♡

生きたドイツ語を知りたいと思っているアナタのための無料相談もやってるからさ、気軽に話しかけてみて♪

 

楽しくドイツ語を覚えよう♡

あさひなペコ

心の奥底に眠る文章へのニガテ意識を見える化しませんか?

ありますよねー!!

あと、こんなこともあるのではないでしょうか?

上記は全て、実際にペコのところに来てくださった方からよく見聞きしたお客様の言葉です!

ブログとか集客するための文章って、一朝一夕では上手に書けるものではありません。

ひとりで事業をされていると、自分の商品サービスを販売することに注力しがちですので、ブログといった文章での発信を勉強する時間が取りにくいです。

ましてやWebライターになりたいと考えているのであれば、文章を書くことは避けられません。

文章ニガテ度チェックサムネイル画像

そこで在宅で働くWebライター歴5年目かつ、ブログを通じて自分の仕事を確保しているペコが、1人で起業している方や個人事業主歴3年以下の方、Webライターに興味がある方向けに「文章ニガテさん度合いをチェックする診断」を作ってみました!

診断結果をヒントに文章に慣れる練習して準備してコツコツつづければ、あなたも集客が上手くいったり、文章でご飯が食べられるようになるかもしれませんよ!

注意事項
※ご回答はおひとり様1回とさせていただきます。
※ご回答結果次第では当方のメールマガジンへの登録を促させていただいております。不要な場合は登録解除にてご対応いただけますと幸いです。


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©あさひなペコLOG,2024All Rights Reserved.