考えるって、案外楽しい。

ブログを1本書けただけでなく、販促ツールの添削でより良いツールに仕上げられました【お客様の声】

    
文章作成・コンサルティングサポートお客様の声
\ この記事を共有 /
ブログを1本書けただけでなく、販促ツールの添削でより良いツールに仕上げら...

Guten Tag!

ドイツからペコです^^

 

現在、私は2021年よりフリーのWEBライティング講師としても活動しております。

そんな中、文章やブログをニガテとする個人事業主さんや講座企画者などに向けて、文章添削・作成を中心とした長期サポートを始めました。

今回は1か月間、WEBライティング支援サービスをご受講いただいたブルーベリー農園経営者の渡辺さまより、お客様の声を頂戴しました。

実際にご回答くださったアンケート回答のテキスト版を実際のお打ち合わせの様子の写真と共にご紹介しますので、気になる方はご確認していただければ幸いです。

 

お客様の声

1か月のモニター終了後にいただきましたアンケートを引用し、対話形式にてお客様の声を掲載いたします。

 

ペコ
ペコ
個別サポートサービスを申し込もうと思った理由は何でしょうか?
ブログを書かざるを得ない環境を作りたかったからです。
渡辺さん
渡辺さん
ペコ
ペコ
個別サポートサービスでご受講して、できたことはどんなことですか?
ブログを1本書くことができた。販促ツールの添削もしていただいてより良いツールに仕上げることができたことでしょうか。
渡辺さん
渡辺さん
ペコ
ペコ
個別サポートサービスを1か月続けて、印象に残ったことや変化はありましたか?
実際に自分で書くことで、文章を書くことへの障壁が少し下がった気がしました。

また、文章を添削してもらうことで、自分の文章でも手直しをするとこうも変わるのかと言うことを実感することができました。

渡辺さん
渡辺さん
ペコ
ペコ
個別サポートサービスの良かったところはどんなところですか?
宿題や締切などの環境を設定することで、自分がやらざるを得ない状況に持って行けたことです。自分1人だったら、たぶん何もしていなかったと思います。
渡辺さん
渡辺さん
ペコ
ペコ
ありがとうございました!

当方のWEBライティング支援サービスにご関心がある方は、まずはお問い合わせお願いいたします。

人数限定でサービスを提供しております。

 

 

文章作成が苦手だったブルーベリー農園園主が文章サポートで2つの文章作成ができた!

文章作成サポートを受けるブルーベリー農園園主の渡辺さん

セッション中にブログ添削をする図

 

渡辺さんは、神奈川県厚木市でブルーベリー農園の開園を予定(サポート当時)されている農家さんです。

 

出会った当初はSNSのような短文は書けるもののブログとなるとブロックがかかってしまい書けないというだけでなく、親子向け・観光客向け農園を目指すにもかかわらず、頑張って書いても固い文章になってしまうというお悩みを抱えていました。

 

今回のWEBライティング支援サービスの受講をきっかけにこれまで苦手としていた親しみやすいタッチで以下の文章を完成するに至りました。

 

「文章への障壁を乗り越えられた気がした」という渡辺さんは、ブルーベリー農園の開園準備のかたわら、これまで動画やSNSのみの発信に留まっていたご自身の活動やお客様の声のブログ化に向けて目下ご活動されています。

 

7月に開園を迎えたブルーベリー農園だけでなく、農園ブログやaini(TABICA)におけるご活動の発信など、今後の活躍が楽しみですね。

 

ブルーベリー農園園主・渡辺さんがWEBライティング支援サービスで達成したこと一覧

👆実際に農園で好評販売の小冊子食べて書きこめる!ブルーベリーが10倍おいしくなるノート」の完成図

 

最後に

文章添削を目の前で行うペコ

今回は1か月のWEBライティング支援サービスを受講していただいた、神奈川県厚木市のブルーベリー農園園主・渡辺さんのお客様の声をご紹介しました。

 

ブログ文章に対して抵抗があったにもかかわらず、WEBライティング支援サービスの受講をきっかけに、ご自身のブルーベリー農園で使用される販促冊子やオウンドメディア掲載のブログ記事といった柔らかいタッチでの文章が2つ書けました。

 

この成功体験から文章への障壁が少低くなったかもしれない、ということを実感されています。

 

文章の障壁が低くなった渡辺さんの、今後のさらなる活躍が楽しみですね。

 

WEBライティング支援サービスにご参加いただき、誠にありがとうございました。

 

WEBライティング支援サービスにご関心のある方は、まずはお問い合わせください♪

 

あさひなペコ

    

小さなデジタルZINEと、5通の“知の旅便り”。

ステップメール『プレ”知”の便り』登録特典として、創刊号 『ひらかれた歴史 ─ カッセルからはじまる知の旅 ─』 を無料でお届けします。

続く5通のメールでは、カッセルでの日常の観察や、授業や映画を通して考えたこと、そして「考えるって、案外たのしい。」という気づきを、小さな手紙のように綴っています。

        

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です