考えるって、案外楽しい。

メディア『楽活』にてドイツ・カッセルのクリスマスマーケット記事を寄稿しました!

    
\ この記事を共有 /
メディア『楽活』にてドイツ・カッセルのクリスマスマーケット記事を寄稿しま...
ペコ
ペコ
Guten Tag!こんにちは!
ドイツ在住デジタルノマドのあさひなペコです^^(Instagramはコチラ

時は12月。
ペコがライターとして寄稿させていただいているメディア『楽活』様に、ドイツカッセルのクリスマスマーケット記事を寄稿させていただきました!!!!!!
なので、ブログを通してこの度ご報告させていただきたいと思います!

 

ウェブ記事『グリム童話の街・カッセル|本場ドイツのクリスマスマーケット訪問記【おすすめ屋台メシも紹介】』掲載のお知らせ

当該記事は、以下のボタンリンクよりご覧いただけます。

 

寄稿させていただいているメディア様について

掲載させていただいた寄稿先は、『楽活』と呼ばれるメディアでございます^^

『楽活』さんの掲げるコンセプトを見てみましょう。

私たちは普段の生活に楽しみをもたらしてくれる、こうしたクリエイティブなモノやコトを
よく知る「達人」たちから、生活を楽しくしてくれる話題や情報を提供し、
多くのみなさんに  「楽しい生活」  を送っていただくために、[楽活]は、皆さんの「はじめの半歩」のきっかけづくりをサポートしています。 どんな人でも、今楽しんでいることをはじめた「きっかけ」が必ずあるはずです。 どんなことでも、初めから達人だったはずはありません。 自分が知らないことでも、もしかしたら自分に向いていることがあるかもしれない。こんなことができたらもっと楽しい生活が遅れるようになるかもしれない。 世の中には、自分が知らないことや体験していないことのほうが遥かに多いのです。そして、知らないことをはじめるのは、何かのきっかけが必要です。[楽活]は、そのきっかけとなるような「はじめの半歩」を提供します。 まずは、皆さんも私たちと一緒に「はじめの半歩」を踏み出してみませんか? 私たちは[楽活]です。 [楽活]編集部

引用:Concept | [楽活]rakukatsu – 日々楽シイ生活ヲ

 

ペコ
ペコ
所属するライターさんたちも、多彩なご経験を持っているので、読者として記事を読むのもとても楽しいです(*^-^*)

 

まとめ

ドイツカッセルのクリスマスマーケット(Friedrichsplatz)の風景写真

撮影:あさひなペコ(2023.12.17)

今回はドイツ・カッセルのクリスマスマーケットをメディア『楽活』様でとりあげていただいたよ!というご報告でした!

ドイツのクリスマスマーケットは、どうしてもフランクフルトやドレスデン、ミュンヘンなどのメインどころがフィーチャーされやすいです。
ですが、クリスマスマーケットはドイツ全土、大小関係なく多くの町で開かれています。

私が住むドイツ・カッセルは大学都市ではあるものの、田舎といえば田舎かもしれません。
日本ではなかなか注目されない場所のクリスマスマーケットかと思いますので、ぜひ来年のドイツ旅行計画にカッセルのクリスマスマーケットも入れていただけたら在住者としてとても嬉しいです(*^-^*)

最後まで読んでくれてありがとダンケ!

あさひなペコ

    

小さなデジタルZINEと、5通の“知の旅便り”。

ステップメール『プレ”知”の便り』登録特典として、創刊号 『ひらかれた歴史 ─ カッセルからはじまる知の旅 ─』 を無料でお届けします。

続く5通のメールでは、カッセルでの日常の観察や、授業や映画を通して考えたこと、そして「考えるって、案外たのしい。」という気づきを、小さな手紙のように綴っています。