【永久保存版】めざせ!在宅ワーク!~初級編~在宅ワークは資格が必要?

Guten Tag!!
ペコだよ!
在宅ワーク、いいよね!
お家で仕事ができるし、海外在住でも働けるなんて、最高!
だけど、自分で調べていると、
- ライター検定
- 有資格者オンリー
なんてワード見つけてさ、うわあああ!ってなったりするの、アルアルだよね(笑)
ライター歴2年で850記事納品したペコさんは、ライターに関する資格ナシの無資格だよ!
Inhalt (目次)
在宅ワークは資格が必要?
資格がなくても大丈夫!
資格がなくても、在宅ワークで稼ぐライターやシナリオライター、それにイラストレーターとかにだってなれる!
前回の記事で学んだように、あなたの自己管理&頑張り次第で、在宅ワークだけで生活できるよ!
ライティングセミナーとかに行くのも時間がもったいない!
ライティングを学ぶだけなのに、わざわざ自分がセミナー会場に出向いて、お金を払ってチョロッと勉強するのは、時間もお金もムダだよ!
もっと簡単な方法があるよ!
本当、セミナー行っている暇があるなら、最低20件、タスクをこなしてこなして、こなしまくれ(笑)
Webライターの資格は無意味だよ!
資格があるほうが受注くるっていうけど、ライターの世界は正直なところライターとしての実績!
日本だけだよ資格天国。
資格を取るまでに勉強時間と費用かけてライター検定とかとっても案件受注に至らないのとさ、未経験からライティングに慣れていくことでお金ももらえてかつ、ライターの勉強できるならさ、どっちがいい?
明らかに後者でしょ?
資格は、国家資格以外は信用するな!!
大事なのは、ライターの仕事に慣れて、受注案件を増やしてさ、あなたのポートフォリオ(過去の記事の実績)をつくることだって!
慣れってそれだけ?どうしたらいいんや
ペコさんは、ライター未経験&ライター検定とかの資格ナシから、フルタイムとレッスンをやりながら、定期的にライター案件をゲットしてさ、今ではマッチングアプリや結婚相談所や葬式関係・SF映画・外構系記事のプロライターになったよ!
そんなペコさんは、本当にこれだけしか言わないぞ!
習うより慣れよ
以上!!!!!(笑)
半分冗談だってば(笑)
でも本当、習うより慣れたほうが良いぞ、在宅ワークを夢見る海外在住&海外移住したい女子!
資格なしで稼げる在宅ワーカーになるには?登録サイトとプロフが肝心!
じゃあさ、いざ在宅ワークができるサイトの門をたたいてみても、なんかよくわからないじゃん?
だから、今回は特別に(笑)おすすめの登録サイトを教えちゃうよ!
ステップ1)クラウドソーシングサービスへ登録
こういうのは、登録するサイトが肝心!
ペコさんが使っているのは、この2つだよ!
①資格不要で稼ぐなら「クラウドワークス」 
②手数料業界最安でお得にお仕事【Bizseek】 
どうこれ!なんかどっちもとっつきやすそうじゃない?
クラウドワークス は、日本最大級のライター案件がウジャウジャってかつ、テレビや新聞でも超話題なのよ!
在宅ワーク案件最多って言われていて、超カンタンなアンケートとかのタスクっていう作業も結構多い!
一方のBizseek は、最近リニューアルオープンで初心者でも使いやすい仕様に変更しているの!Bizseekにしかない案件もあるから、要チェックだね♪
さらに、報酬をもらうときに自動的に差っ引かれる「手数料」が在宅ワークサイトの中でもダントツ安いの!
クラウドワークス は、ごめんだけど正直この「手数料率」が高い(;’∀’)
こうメリットやデメリットをじっくり考えるとさ、メインで使っていく在宅ワークサイトが決まってくるよ!
どっちも見てみてさ、あなたの使いやすい在宅ワークサイトに登録してみよう♪
ちなみにペコさんは、文句言いながらも案件が多めでかつ、オタクに優しい(笑)クラウドワークス さん大好き!
これからずっと付き合っていくから、使いやすさがイチバン!
ステップ2)プロフィールをしっかりつくる
顔の見えない在宅ワークサイトでの仕事探しにおいて、プロフィールがどれだけわかりやすいかが超大事!
アナタがどんなことが得意で、どんな経歴があるかは、案外クライアント側も見ているよ!
なんだけど、ごめん!
本当ごめんだけど、他の在宅ワーカーさんは正直雑なプロフ多いよ。
だからさ、他の人と差をつけるために、あなたの今までの職歴や趣味での経験、知識をさ、時系列で分かりやすくかこうね!
これを見て、クライアント側からスカウトとしてライターの依頼が入ることがあるから、しっかり作ろう!
顔写真は載せようね
写真の有無はライターの質を表すよ!
えーでも、身バレ嫌だよ~~~
わかる、わかるよ!!
でもさ、相手の立場になって考えようね!
あなたは、顔の見えない相手にお金の発生する仕事を依頼したいかな?
しにくいよね?
でもさ、顔の見えない数多くのライターやワーカーの中に、ちゃんと顔写真や本人とわかるモノを使っている人がいればさ、安心だしその人に頼みたいってなるんじゃないかな?
もしどうしても写真を載せられないのであればさ、その理由はプロフィールに書いておこう!
ステップ3)最初は簡単なアンケートやタスクをやってみる
プロフィールも完成したら、さっそく仕事探し!
最初は、タスクっていう超カンタンなアンケートに回答する仕事をやってみよう!
1回回答すると、5円(使用料引かれるから4円)貰えるの(*^-^*)
単価見てしょぼっ!!!!って思うけど、お金貰って修業してるって考えよう。
ペコさんも最初は、超カンタンなアンケート回答からスタートしたよ!
ここからウェブで仕事をするっていうのに慣れていって、100円稼ぐことを目指したよ!
ほら、「習うより慣れよ」でしょ?!
最初はタスク作業を20件以上こなして、正確に文字を入力することに慣れていこうね。
一見しょぼい地味作業だけど、正確な文字入力(誤字脱字超少ない)っていうのは、後のライター案件を受注するときに、とっても大事なスキルだよ!
タスク作業をこなすことで、クライアントの依頼内容をしっかり読んで、くみ取る練習にもなるからさ、最低でも20件はこなしていこ!
【体験談】ペコはクラウドワークス修業時代は何をやった?
クラウドワークス の修業時代とか懐かしいな(笑)
準備もバッチリ整えたペコさんは、ライターの勉強をするために、本当同じようにとっつきやすそうだったってのを理由にして(笑)、クラウドワークスに登録して、プロフィールを整えて、タスクをひたすらこなしていたよ!
超カンタンなタスクやアンケートの中にはさ、「あなたの観たマーベル映画の感想を200文字で書いてください!50円!」っていうような文字入力作業もあったよ!
こういうのよ、こういうの!
こういうのしらみつぶしに探して(笑)、文字を入力して間違えないようにする力を身につけたよ!
だってさ、どうせやるなら回答しやすいのがいいし、楽しいじゃん?(笑)
こんな感じで、毎日フルタイムで帰宅後は、クラウドワークス とお友達していたぜ!
そのあとは、未経験&初心者歓迎の字数少な目ライティングに応募して、無料でライティングマニュアルをゲット!(笑)
タスクの文字入力で間違えないように入力することを身に着けたらさ、マニュアルに遵守したオリジナル度の高い記事を、指定文字数で書くっていうことに慣れていったかな。
字数もね、最初は1,000文字とか、納期超長めのとか、ワードで納品できるやつとか、カワイイやつを1つずつ受けたよ(笑)
タスクの報酬ゲットした?おめでとう!
タスク20件、やりきった?
おめでとう!!!!!
どうだった?初めてのタスク!
やったじゃん!自力でお金稼いだじゃん!
最初からいきなりライターの案件に応募すると、入力の時間と報酬が見合わなくて挫折しがちだけど、最初にタスクやアンケート回答で文字入力に慣れていくと、超いい、いいよ!
schritt fuer schritt! (シュリット フュアー シュリット/一歩ずつ!)
あさひなペコ
【おさらい】初心者向け在宅ワークサイト
①資格不要で稼ぐなら「クラウドワークス」 
>ただ今話題沸騰中でかつ、登録者急増中だから、個人から大手有名サイトさんまで、案件が多いよ!
②手数料業界最安でお得にお仕事【Bizseek】 
>サイトの仕組みがわかりやすい、初心者向け!報酬ゲット時に差し引かれる手数料がめっちゃ安いよ!
アナタにおすすめの記事
25/03/2020 【在宅ワーク図鑑】旅好き必見「おススメ」の発信者になれる!「旅ライター」になるには?
21/02/2020 【永久保存版】めざせ!在宅ワーク!ライター中級編~5つの自己管理を徹底して案件を増やそう!~
16/07/2020 【在宅ワーク図鑑】好きを活かせる!?アフィリエイトブログの運営者になるには【主婦でもOK】
13/03/2020 目指せ!在宅ワーク!どんな方向で起業する? 好き30を書いてみよう!
15/02/2020 【永久保存版】めざせ!在宅ワーク!~老後のお金、知ってる?~
09/02/2020 【永久保存版】めざせ!在宅ワーカー!在宅ワーク準備編 ~夢・メアド・睡眠を整えよ♡〜
関連
オンラインでドイツや副業を体験したい?
ドイツに入国してドイツ人パートナーと住んでいる「ドイツ在住WEBライター」のペコさんは、TABICAで「オンライン副業体験」や「オンラインドイツ旅行」を展開中!