【永久保存版】めざせ!在宅ワーカー!在宅ワーク準備編 ~夢・メアド・睡眠を整えよ♡〜

グーテンターク!
ペコだよ♡
お!
【永久保存版】めざせ!在宅ワーク!始めよう!「在宅ワーク」♡超初心者レッスン開始3つの理由読んでさ、

ってなった?
そうなると、いきなりクラウドワークス とかBizseek
とかの在宅ワーカーの精鋭たちが集う場所へ登録しに行っちゃいがちだけど、だめだよ!(笑)
登録したい気持ちはちょーーわかるよ!
今すぐどうにか在宅ワークで稼ぎたい!!!!
ってのね、あるよ、ある!!!
でもね、こういうのは入念な下準備が必要なのだよ。
ってことで、今日は下準備からだ!
1)お金を手に入れたい「夢」を作る
このブログね、しつこいレベルで夢!夢!トゥメ!とか言ってるよね(笑)
関係ないけど、漫画「ギャグマンガ日和」って知ってる?
アニメもやってたんだけどさ、この「夢を夢で終わらせないために」っていう歌、超面白いから。
ギャグマンガ日和(巻の1) |
||||
|
マンガもおもしろいからさ、興味あったら読んでみてよ。
暗い気持ちがなんだか明るくなるよ!
っていうのは置いておいて(笑)
在宅でお金を稼げたらさ、夢が広がるよね♬
「トゥメをトゥメで終わらせないトゥめに」は(わかる人にわかるネタ)、「あなたが在宅ワークでお金を手に入れたら、何をしたい?」っていうクッキリはっきりした夢を作ること!
これが、本当に大事だよ!
あなたは何のために在宅ワークを始めたい?
- 海外にいる彼氏のところに移住しても収入を得たい
- 海外をフラフラしながら収入得たい
- 海外在住だけど日本語で収入を得たい
- 海外在住で独り立ちするスキルが欲しい
- 会社勤めしたくないから個人事業主になりたい
- 海外在住でスーパーマーケットで働くなんて嫌だ!
とかさ、あるでしょ?心の声。
これに耳を傾けてさ、見えるように画像を使いながら夢をコラージュ作ってみてもいいし、メモにしてもいいよね!
ペコさんは、在宅ワーカー(ノマド)になったら何したい?を、LINEカメラでコラージュ作って、コンビニでプリントアウトしてノマドノートに貼ったり、待ち受け画像にして、いつでも目に入るところに置いていたよ!
あなたしか見るものじゃないから、心の声にウソつかない、夢を作ろう!
2)Googleのメアドをつくろう!
夢作った?
そしたら、あなたの在宅ワーク用メールアドレスを、グーグルさんで作っちゃおう!
え?イマドキメールアドレス使うの?ってなるけど、結構メールって使うよ(笑)
で、なんで在宅ワーク用にGoogleのメアドが良いかっていうと、今後の文書作成で、Googleのドキュメントにお世話になる確率が非常に高い!
何かとGoogleのお世話になってくるから、グーグルのメールアドレスで一括管理しちゃったほうがラクチンなのよ!
将来的にさ、あなたの家計簿やビザの内容共有も、外国人彼氏とグーグルドキュメントを使いながら管理していくこともあるだろうし、今のうちに作っておこ!
もし本名で在宅ワークをするのはちょっと…っていう場合は、ペコさんみたいにライター名を考えてみてさ、それをメアドにしてみよ!
ペコさんの名前も、オタク活動の時に使っているペンネームみたいなものを、そのままライター名にしているから、安心しよう!
変なメアド禁止!(笑)
メアド、今のままでもよくない?っておもってる?
でもさ、よく見て?
あなたのメアド、意味の分からないのになってない?
一昔前、ガラケーの時代にさ、個性を出すために自分の好きなものとかカレシの名前とかさ、メアドに入れるのはやってたよね?!
なつかしいよね!!ペコさんもやってたさ(笑)
でも、そういうのは在宅ワーク用メールアドレスでは禁止だよ!
だってさ、あなたに仕事を託す人からしたらさ、「tapioka-love」なんていうアドレス使っている人にライター業務のための予算を割いて、仕事任せたくないじゃん!?

ってなるよ、なる!
これね、国際婚活もそうで、「hanako-nyan」っていうアドレスを、将来家族になるドイツ語圏彼氏やママさんたちに教えられる?
無理だよね??
ペコさんブログに問い合わせしてくれる人の中にも、「コレハ」っていうアドレスの人、たまにいるよ!
「あ、私そんなメアドだったわやべぇ!」
って思ったらさ、今すぐ直そう!
だからさ、あなたの在宅ワークアドレス(婚活で使うプライベートのもそうだよ!)は、あなたの名前を使ったり、架空のペンネームやライター名で作るようにしよ!
そのほうが、プロっぽいじゃん(*^-^*)
3) 熟睡できてる?睡眠を管理しよ!
在宅ワークって、睡眠管理をしっかりすればするほど、仕事の効率が上がっていくんだよ!
なんだけど、「なんかやる気でないわー」って感じる?
それは、ちゃんと眠れていないのが原因なのよ!
朝起きた時、こんな気持ちない?
- やる気起きない
- 目覚めがスッキリしない
- ベッドから出たくない
- 頑張れない
- スマホばかりいじっている
- 二度寝する
- 疲れが取れてない
- ボーっとする
もし、朝起きた時にこんな気持ちが1ミリでも芽生えていたら、ちゃんと熟睡できてない証拠だよ!
これはね、「ちゃんと寝れてない!もっと寝てよ!」っていう、体からのSOSだよ!
睡眠時間が長いだけじゃダメなの?
でもさー、8時間寝ているよ!
ってなるよね、なる!!
めっちゃわかるんだけどさ、ごめん、ごめんだけど、だめです!
睡眠時間は適切でも、睡眠の質が悪いと、8時間寝ているつもりでも実際は4時間しか熟睡できてないんだよね(フゥ
実際の深く睡眠が取れている時間が4時間だったらさ、そりゃ仕事に対してもやる気が起きないよ。
在宅ワークは、自己管理が本気でできないと挫折しちゃいがち。だから、根本的な毎日の睡眠から、しっかりやろうね!
やる気がなくなると、収入にも影響する、それが在宅ワークだよ!
睡眠はアプリで管理しよう!
で、どうやって深い睡眠がとれているか確認する方法なんだけど、アプリを使うと便利なんだぜ。
ペコさんも愛用のコレ使ってみよ!
>>スリープサイクル
sleep cycle
Sleep Cycle AB無料posted withアプリーチ
このアプリは、アメリカにある「睡眠学会」のお医者さんたちも推奨している、超優秀アプリ!
無料と有料があるんだけど、無料版でも十分に使える、優れもの!
無料版で、自分の寝床にいる時間や実際の熟睡時間、いびきをかいているかや寝返りをうっているかどうかまでわかっちゃうからさ、すごいよね!
まずは5日間継続してみよ!
長く続ければ続けるほどデータがしっかり集まってくるから、自分の熟睡時間もよくわかるよ!
でね、スリープサイクルでどれだけ快眠度が出ればいいかっていうと70%以上をキープする必要があるよ。
日本でも最近、睡眠不足でのバス事故が結構増えているじゃん?
アメリカの大学である研究がされているんだけど、飲酒運転よりも睡眠不足のほうが超危険なんだよ!
飲酒運転で事故を起こす人が100人いたとしたら、睡眠不足が原因で事故を起こす人は121人!
つまり、睡眠不足の人は飲酒運転で事故を起こす確率よりも21%多いってワケ!
どうこれ?
睡眠不足で仕事ができないのも当然じゃないかな?
ペコさんの快眠度を見ろ!
毎日70%以上をはじき出しています(ドヤァ
だから、フルタイムで仕事をした後でもライターの案件をこなすことができるってワケだ!
毎日元気だよ!(笑)
在宅ワークは下準備が大事!
どうだったかな?
在宅ワークって、「在宅」って文字があるけど、パソコンひとつで、日本や海外のどこにいようとで働ける自由な働き方の一つ!
なんだけど、すべてを自分で管理していかなきゃいけないから、いきなり始めるよりもしっかりと下準備をすることが何よりも大切。
これを怠ると、稼げません(まがお)
わくわくする夢を作って、名前のメアドを作って、熟睡時間(快眠度)70%をキープできるようになったら、いよいよ在宅ワーク下準備の第2段階へすすむよ!
在宅ワーカーは、身体が資本!
病気になったり、仕事にやる気が出ないと、収入が発生しなくて困るのはアナタだよ!
だから、健康管理(とくに睡眠)はしっかり整えてから、先に進もう♡
賢く在宅ワークをする準備をするんだ!
あさひなペコ
オススメ♡
ペコさんはココで定期的に稼いでいるよ♡
CrowdWorks(クラウドワークス)
アナタにおすすめの記事
18/02/2020 【永久保存版】めざせ!在宅ワーク!~初級編~在宅ワークは資格が必要?
25/03/2020 【在宅ワーク図鑑】旅好き必見「おススメ」の発信者になれる!「旅ライター」になるには?
21/02/2020 【永久保存版】めざせ!在宅ワーク!ライター中級編~5つの自己管理を徹底して案件を増やそう!~
15/02/2020 【永久保存版】めざせ!在宅ワーク!~老後のお金、知ってる?~
12/02/2020 【永久保存版】めざせ!在宅ワーカー! 現役在宅ワーカーが教える目標金額と予算管理
13/03/2020 目指せ!在宅ワーク!どんな方向で起業する? 好き30を書いてみよう!
関連
オンラインでドイツや副業を体験したい?
ドイツに入国してドイツ人パートナーと住んでいる「ドイツ在住WEBライター」のペコさんは、TABICAで「オンライン副業体験」や「オンラインドイツ旅行」を展開中!