ドイツ人との国際遠距離恋愛!連絡頻度は「アレ」と関係していた

Guten Abend!!
ペコです!
ヨーロッパをはじめ、ドイツ人男性と国際遠距離恋愛してる?
してるよね??
国際遠距離恋愛って、時差もあるし、もちろん会うこともできないからさ、何かと大変だよね!
それに、夜に謎の不安になっちゃったり、彼の返事で一喜一憂しちゃうよね!
そんなアナタが気になるのが、彼との連絡頻度なんじゃないかな?
男性の連絡に一喜一憂しちゃうのは、国籍関係なく、男女間の連絡に対する考え方が違うから起きちゃうんだよ(泣)
知らないよね、知らない!
こんなの教えてくれないよね><
今回は、ペコさんが経験した国際遠距離恋愛をベースに、ドイツ人彼との連絡頻度について、どう付き合ったらいいかのお話をしちゃうよ!
Inhalt (目次)
婚活女子の悩みあるある「連絡頻度は毎日がいいの!?」
そう、激モテ&愛されていれば、毎日ドイツ語圏彼からの連絡がもらえます(断言)
しかーし!!
これも人のペースがあるから、「毎日連絡が来ないとアナタのことが好きじゃない」っていうことにはならないんだな!!

よし!!ペコさんが説明しよう!
ドイツ人との国際遠距離恋愛!連絡頻度は「男女の連絡に関する考えの違い」と関係していた!
これよ、これ!!
”連絡”っていうのは、男女で考え方の差があるの、知っていたかな?

っていうあなたのために、ペコさん超丁寧に説明しちゃうね^^
男性にとっての連絡は「仕事=連絡事項」
一般的に、男性のメールやテキストは、仕事で使われることが多いの!
つまり、コミュニケーションじゃなくて連絡事項!!
だから、相手をデートに誘って、予定を押さえたら、そこで会話は終了!
男性は「女性の予定を押さえたから後は当日会うだけ!」って言う考えになる傾向にあるから、そこから返事が来ないっていうのは、よくあることなんだよね!
女性にとっての連絡は「コミュニケーション=アナタをケアしてますよ♡」
一方、女性のほうはどうかというと、男性と真逆のコミュニケーションで使っている!
そう、女性は男性に対して、連絡頻度で彼をケアしているよ!をアピールするんだよね。
だから、女性は男性にも同じこと(=連絡頻度)を求めてしまうのだよ。
だから、女性はよく

と心の奥底で思ってしまうっていうわけだ。(泣)
男女では「1日に話される言葉の数」も違う!
さらにさらに!
男女間では、1日に話される語彙の数も違うんだって!
男性は、1日およそ3,000語を話せばもう充分!っていうのが平均値。
あなたのお父さんや彼、口数少ない?
私のお父さんは口数少ないよ(笑)
それはね、仕事でおよそ3,000語を使い果たしているからなんだって!
じゃあ、女性はどうなんだろうか?
女性はさ、ネットが普及していなかった時代は長電話が主流だってこと、覚えているかい?
さらに、そこのあなた!
おしゃべり大好きだよね?
女性は、1日におよそ30,000語を話すと言われているんだから!!(笑)
すごない?!
- 男性:およそ3,000語/日
- 女性:およそ30,000語/日
こう考えたら、彼からの連絡頻度が遅かったり、あまり話さなかったりとかって納得じゃないかな?
【悲劇】男女の連絡に対する温度差で生じる「国際遠距離恋愛」の落とし穴
男性と女性の言葉数の違いや、連絡に対する価値観が違うことが分かったところで、本題に戻ろ!
あなたは、ドイツ語圏彼氏から突然連絡が途絶えたり、長文のテキストが突然短文になったこと、ない?
ペコさんは、もちろんあるよ!
婚活時代に出会った、あるオーストリアさんや別のドイツさんだけど、もともと長文のテキストはなかったんだけど、ちょいちょい送ってくれたLINEが突然来なくなるの(´;ω;`)
一方のいい感じだったドイツくんの場合は、毎日テキストをくれたけど激務になってくると超短文になってたのね(笑)
もしくは、放置(笑)
これは、男女の連絡頻度に関する違いが顕著に表れているパターンだよ!
そして、そんなさなかに日本人女子がやっちゃうアルアルなのが、まさにコレ!!!
「なんで連絡くれないの!?変なこと言っちゃったかなぁ」
「なんでいきなり短文なの!?嫌いになったのかなぁ」
「返信おっそい!!私のこときらいなんでしょ!?」
どうよ?
心当たりある?
あるよね??
ペコさんもそうだったよ(笑)
でも違うんだよ!!
彼はあなたのこと、嫌ってないよ!^^
【知っトク】男性は女性との交際が深くなるほど「連絡が減る」生き物
知ってる?
実はね、交際が深くなってくると、男性は連絡頻度が減ってくるっていう傾向があるんだよ!
なんでだと思う?
メールを「連絡手段」だと思っているから!
ここで、最初の男性と女性のメールの違いっていうのが出てくるってわけだよね!
だからさ、彼らから連絡がなくても、相手を煽っちゃぁダメだよ!
ペコさんも経験あるけどさ、

っていうのもダメだぞ!!!これも煽りだからね(泣笑)
じゃあどうしたらいいの?答えは「デジタルデトックス」!
じゃあペコ、これどうしたらいいんだよ!
ってなるよね!

ってなったら、携帯を放置して、デジタルデトックスだ!
これが解決策だよ!
そして、お散歩に出かけちゃおう!
お日様を30分浴びると、脳くんから、ハッピーなホルモン「セロトニン」っていうのが登場!
セロトニンくんについては↓
このセロトニン君は、マリファナと同様、下手したらコカインと同様の効果を持つといわれる、人体最強のホルモン物質だと言われている!!
これが出ることで、脳くんにはびこっているネガティブな考えが、いつのまにやら消えちゃうの!
ドイツには、「ハピネスサプリ」みたいな感じでセロトニンサプリがあるくらい!(いまだに手放せない笑)
これ、超よくない??
これ聞いたら、デジタルデトックスで散歩とかいいじゃん!ってならない?^^
そんなことをしていると、いつのまにやら遠距離や激務でなかなか連絡の来ない彼から、連絡が来てたりするよ♪
まとめ:国際遠距離恋愛中は自分の時間を大切に♡
恋する国際遠距離恋愛女子や、国際婚活女子は、どうしても彼からの連絡を正座待機しちゃうよね?
でも、自分の時間はアナタのためにあるんだよ!
せっかくの自分の時間を、彼からの連絡を待つのに使うんじゃモッタイナイ!
ドイツ語圏男性からの連絡が欲しかったら、デジタルデトックスをして、彼らを放置しよ♡
男性は、「アナタがどっかいっちゃうかも!?」ってくらいにしておいたほうが、ちょうどよかったりするよ(^^)
連絡来ないってしてるなら、将来必要になるドイツ語の勉強や在宅ワークをしてみよ!(笑)
時間は有限だよ♪
あさひなペコ
アナタにおすすめの記事
05/07/2021 クラウドワークス案件報酬未払い・遅延事件遭遇した体験をココで主観的に話そう
28/04/2020 安全かつ高収入のチャンスあり!起業系在宅ワーカーになるには?【在宅ワークの働き方】
14/10/2019 【海外移住】ドイツに行きたいなら日本で準備すべき3つのコトを体験談をもとに解説
17/06/2020 ドイツ在住予定者必見!アナタのドイツ滞在にドイツ語が役に立つ瞬間ベスト5【体験談】
27/07/2019 【保存必須】目指せ!ドイツ語マスターへの道!わかりやすいドイツ語単語の発音♡ ~読むのに大事な発音・後編~
10/08/2021 伝えている内容は同じだが伝え方が違う切り口でわかりやすく、お客様に伝わりやすい文章になった【お客様の声】
関連
オンライン体験サービス「aini」のクーポンを無料で配布しております!

ドイツ在住デジタルノマド・あさひなペコがホストをしている「aini」です!
「好きなところで働く複業ラボ」のLINE公式アカウントに登録した方に、オンライン体験提供サービス『aini』で紹介されている全ての体験で使える30%OFF(最大1000円OFF)のクーポンを無料プレゼントしてます♪

ペコのainiプロフィール2021.11.02撮影
「好きなところで働く複業ラボ」を運営する「ドイツ在住デジタル・ノマドあさひなペコも単発で受けられる「オンライン副業・WEBライティング体験」や「オンラインドイツ旅行」などを大好評展開しています!
ブログだけではわからない「ドイツ情報」や「デジタルノマド生活」・「WEBライティング」などなど、直接ペコに話を聞けるチャンスです^^
もちろん、あなたの興味のあるほかのaini体験にもお使いいただけますよ♪
- 個人の活動をブログで知ってもらいたいけど文章ブロックが外れない方
- 海外在住でも働けるWebライターのノウハウが知りたい方
- Withコロナの時代で副業や複業を始めたい方
- 文章へのニガテ意識を払しょくしたい方
- 海外在住フリーランスやデジタルノマドについて知りたい方
- ainiでの活動方法について知りたい方
- 「ドイツに行く予定だったのに行けない!オンラインで楽しみたい」と考えている方
- 「ドイツのオンライン旅行」がどんなものか気になる方
- オンライン旅行や体験を作ってみたい方
ぜひ以下よりLINE公式アカウントにご登録ください♪
初めてainiに登録した方だけに配布されるクーポンで、ainiをお得に使ってペコと話してみましょう!