【現役Webライター/編集者解説】在宅ワーク初心者はWebライターからスタートせよ!理由5つ

Guten Tag!!
ドイツ在住デジタルノマドのあさひなペコです^^
今やコロナの影響もあって在宅でできる仕事ってたくさんあります。
在宅で仕事をしたことがないけど、お小遣いを稼ぎたい~!
とか、
海外に住んでいるけど仕事がない!ちょっと生活の足しにできないかなー
とか、あると思います。
最近だと、YouTube動画編集者も人気ですが初心者が始めやすく、まず3万円を稼ぎやすいのは「Webライター」だと言ってもよいでしょう。
その理由をドイツ在住の現役Webライター/編集のペコがお話していきます^^
Inhalt (目次)
在宅ワーク初心者は「Webライター」からはじめよう!

って、いろいろ考えることでしょう。
ペコさんは堅実に着実に稼ぎたいなら、在宅ワーク初心者さんは「Webライター」で稼ぐことをおすすめします。
在宅ワークの3年間をWebライター9割で働いた私が思うに、全ての在宅ワークのお仕事のキホンすべては、「Webライター」にあると言っていいからです。
- 相手にわかりやすく使える文
- 相手の疑問や悩みを文章だけで解決する
- 自分の商品サービスを販売したいときも文字を書く
など、結局文字を書く場面って結構多かったりして。
なので、在宅ワーク初心者の方はWebライターで3万円を毎月コンスタントに稼げるようになることを目標にしておくと、その先色んな在宅ワークにチャレンジしやすくなります。
ペコの場合
私の場合は、在宅ワーク未経験から3か月後にWebライターで毎月3万円をコンスタントに稼げるようになりましたが、最初はWebライターのみで副業をしていました。
3万円を超えて8万円以降は、Webライターだけでなく以下の仕事も始めています。
- 自分の商品サービスの設計とブログの開設(=起業)
- シナリオライターの受託業務
- SEOライティング案件の受託業務
- 校正・校閲のお仕事
- 記事の編集業務
文章が書けることで、いろんな業務の幅が広がり、今に至ります(*^-^*)
Webライターについて概要を知りたい場合は、まずは以下の記事をチェックしてみましょう。
在宅ワーク初心者はWebライターからスタートせよ!理由5つ
さっそく、在宅ワーク初心者は「Webライター」で稼ぐのが近道な理由をお話ししていきますね😃
1)資格なしでできる
Webライターの超いいところは、資格ナシでできること!
稀にWebライターのなり方を発信しているブロガーさんの中には、こんなことを提唱する人もいます!
- Webライターになるにはセミナーに行きましょう
- 動画でも受けられます!
- Webライター検定受けておこう!
正直、ペコは資格ゼロスタートです。
むしろ、業務で文章力やSEOの基本を勉強しているので、セミナーや検定を受けるほうが時間とお金が無駄だと思っています(苦笑)
大事なのは、資格よりもまずは自分で獲得した仕事をどう推敲するかに「慣れ」ること!!
後述するけど、未経験OKな案件も安定的にたくさん存在するから、「パソコンは使える」っていうアナタにはすんごくおすすめです。
詳しくは以下の記事でチェックです。
2)「無料」のマニュアルが用意されている
未経験者OKの在宅ワークでWebライターを選ぶと、クライアントさんから「無料で」ライティングマニュアルをゲットできます!!
これを1つでもゲットすれば、ぶっちゃけ「Webライターセミナー」行かなくてもテクニックを覚えられるので、まず3万円を「稼ぐ」ことは可能です。
お家に居ながら在宅でWebライターの仕事にチャレンジして、お金貰ってタダでマニュアルゲット出来たら最高だと思いませんか?
マニュアルはプリントアウトしておこう
ここで大事なのは、初心者のうちはゼッタイにマニュアルをプリントすること!
今じゃコピーは5円でできる時代ですので、気が楽ではありませんか?^^
面倒くさがらずマニュアルを紙に打ち出して、疑問点をメモしたり重要部分にマーカーしたりするのをおすすめします。
Webライターでもっと稼ぎたい!となったら本も読むと良い
もし、「Webライターの仕事が楽しい!」と思えるようになったのなら、初心者向けの1冊は本を読んでおくのがおすすめです。
大体、10万円/月の稼ぎをプラスで入れたい場合でしょうか。
なぜなら、マニュアルだけではわからないことも当然出てくるし、何より猛者が多い世界なので知識をつけなければなりません。
おすすめの本は以下の記事で紹介しています。
3)「疑問」がある限り、得意ジャンルがゼッタイにある
Webライターって、いわゆる「アナタがGoogle先生に質問(検索入力)した際にあるWEB記事を書いている人」のことです。
なので、「疑問」がある限り、ジャンルは無限大だと言っても良いでしょう。
未経験者OKな案件って超人気ジャンルに多いですが、よく見かけるのはこんな感じです。
- コスメ
- 映画
- 旅行
- 海外旅行
- ファッション
- 恋愛
- 占い
- 英語
ちなみに、ペコさんが過去や現在進行形で受けている案件はこんな感じです!
- 不動産関係
- 士業転職
- キャンプ
- LEGO
- アメコミ
- 自己啓発
- ナイトワーク
- 葬儀・終活
- 国際恋愛
- ウォーターサーバー
なかなか多岐にわたっていますよね(笑)
絶対的にアナタの「好き」とか「書けそう」なネタで募集しているクライアントさんがいるので、人間が持つ「疑問」が潰えない限り「ネタ」「ジャンル」はあります。
4)タイピングスピードが速くなれば「すぐ」終わる
タイピングスピードが速くなればなるほど、1記事にかかる時間が短くなって比較的スグ終わるのもWebライターのいいところ!
Webライターの在宅ワークに慣れてくると、
- 執筆スピードを上げて、自分の時間を作るようにする
- 1案件の単価を上げて、月収アップ&記事数減らす
のどっちかの選択を迫られます。
多くの人は、
- 執筆スピードを上げて、自分の時間を作るようにする
選ぶことがほとんどです。
私は最初スピードを重視しました。
仮にスピードを上げるを選択した場合、例えばこんなこともできます。
- 本業から帰宅後に1時間ちょっとで1記事書く
- 家事や子育ての合間に1時間使って1記事書く
- 休みの暇な時間を持て余さずに3時間使って3記事書く
数字上で見ると、コンスタントに文字単価1.0円の記事2,000字を1時間以内に書けるようになると言えます。
つまり、毎日1記事やっただけでもだいたい1.4万円は稼げるようになります。
あとは、業務の慣れやメンタルの保ち方、仕事のこなし方、SEOを考慮する・しないなど、色んな領域が絡んできますが、未経験者から初心者の場合は、まず自分が1記事に対して割く時間を短縮することを意識すれば、十分だと言えます。
5)初心者向け案件は未経験OKの案件が豊富!
「イラスト案件」や「編集者」・「SE」とかと違って、特別な経験やスキルが不要でもチャレンジできる「Webライター」の仕事は未経験者OKの案件がめっちゃくちゃ多いのが特徴です。
特にクラウドワークスやBizseekには、未経験者OKな在宅ワークのお仕事が多い!
新規参入しやすいのが特徴で、クライアントさんの話によれば実際に新規で参入する人が増えているようです。
ただし、単価が安いっていうのが難点ではあるものの、未経験者OKな案件は特にマニュアルもしっかりしている傾向にあるので、練習と思ってスタートしていけば、確実に伸びます。
ペコ自身も、最初は10記事1,000円(笑)からスタートしたので、誰もが通る道です。
未経験者が在宅ワークをスタートするなら「クラウドワークス」か「ビズシーク」がおすすめ!
さっきの通り、ペコさんも未経験で在宅ワークをゼロからスタート。
今ではWebライターでの経験を活かして年収250万円を達成できました。
なので、最初は小金かもしれませんが、3万円・5万円・10万円と、しっかり取り組めばちゃんと稼げるようになります^^
特に、結婚して主婦になった場合でも、家事と両立しやすいので嬉しいポイントでもあります。
コツコツ取り組めばあなたにも在宅ワークで稼ぐ力が身につきますよ。
一緒に頑張りましょう(*^-^*)
最後まで読んでくれてありがとダンケ♪
あさひなペコ
初心者が在宅ワークの仕事するなら登録おすすめ♡
ペコさんはココでWebライターの仕事を見つけているよ♡
アナタにおすすめの記事
31/03/2023 継続案件が取れない!メンドクサイWebライターの特徴5つ【現役コンテンツディレクターが辛口解説】
01/06/2021 【aini体験総括】ブログ”設計図作成”体験について振り返る
09/09/2019 初心者必見!ドイツワーホリおススメ都市5選
26/05/2019 ドイツ人に100%喜ばれる!ドイツ語で誕生日を祝ってみよう♪
12/10/2022 イベント『【有料:限定3名】初心者向け!現役Webライターと目次を作ってみよう』を振り返る
08/03/2021 【怖くなかった】ドイツで歯医者に行ったので実態を主観的に報告 ~初診編~
関連
ペコの公式メルマガ登録でWEBライティングに使えるワークシートを無料プレゼント!
管理人あさひなペコの公式メルマガに登録した方に、ペコが実際に業務で実際に使っている「ペルソナ・ターゲット設定ワークシート」を無料でプレゼントしてます♪
- 初回登録で無料のプレゼントが受け取れます!
- 毎月2~3通のメルマガが届きます
- 現場や自分の仕事から得たWebライティングに関する気づきを配信
- 時々、自主開催イベント情報などの告知が届きます
ペコのメルマガは、ぜひこんな方に登録していただきたいです(≧▽≦)
- 未経験から文章のプロになったペコのノウハウが知りたい方
- あなたの活動をブログで知ってもらいたいけどやり方がわからない方
- 海外在住でも働けるWebライターのノウハウが知りたい方
- Withコロナの時代でライターの副業や複業を始めたい方
- 月3万円を稼ぎたいWebライター未経験~初心者の方
- ブログを書かないといけないけど、文章へのニガテ意識を払しょくしたい方
- 海外在住フリーランスやデジタルノマドについて知りたい方
ぜひ以下より公式メルマガにご登録ください♪