ドイツ人男性とドキドキ♡婚活女子、自分の本音に目を背けちゃう?【無料クラス体験レポ】

- ドイツ語と英語って似ているのって聞いたのに、ドイツ語は全然できない、どうして!?
- ドイツ人とのコミュニケーションがうまくいかない!しゃべれるだけじゃダメなの?
- ドイツへ旅行したいけど、治安はどうなの?おすすめの町は?
- ドイツへ留学・ワーホリしたいけど、情報が見つからない!教えて!
- 遠距離恋愛中なのにプロポーズされたのはどうして!?ヒミツは?
- ドイツへ移住したいと思っているけど、お金に不安がある!ペコさんはどうしているの?
男女問わずドイツにあこがれを持っている人に共通する3つの代表的な
- ドイツ語
- 国際恋愛(日本⇔ドイツ)
- 移住後のお金
「ドイツ」に関わる3つの悩みを解決したい!!
そんな気持ちで、2019年9月から、本格的に無料相談を始めました!
なんだけど!!
ペコさんは2020年9月にドイツへ移住してしまう関係で、今までやっていたスタイルでの無料相談をいったん閉めることにしました。
今は、人数限定でお話しできる無料相談&実際のセッションを体験してもらっているんだけど、今回は国際婚活で「ドイツ人男性」とやり取りをしているユリコちゃんが相談しに来てくれたよ!
その感想をお届けします♪
Inhalt (目次)
国際婚活でドイツ人男性とやり取りしてる、ユリコちゃんの感想だよ♡

1.どうしてこの無料相談を受けようと思いましたか?
ドイツ人男性で気になっている人がいて次のような人が近くにいなかったので、
ペコ先生を見つけた途端、絶対お話ししたいと思ったので!
・ドイツのことが詳しくて、
・ドイツ語圏の男性たちとお付き合いしたことがあって
(今素敵なダーリンがいて)
・婚活中の女性たちを応援しているオーラがあったから!
2.今回の無料相談で印象に残ったことはありますか?
気さくで話しやすい雰囲気を出してくれたので、こちらもオープンに話せました。
ペコ先生は、知的で女性らしい方でした😍

3.なにかあなたの中に変化を感じていますか?
男性が離れていくと、自分を責めがちでしたが、離れる事情が男性自身にもあるのでそこは悩みすぎなくていいんだ!と思えるようになりました。
4.感想
ペコ先生と話して、「あ、本音でいいんだ〜」と思えました!
デートはおごってほしいし、エスコートしてほしい!
という本音を隠していたので、違う人たちに連続して出会ったのかもと思います。。。
余裕のある男性に見合う女性にならなきゃ!と意気込んでもいましたが、
わたし自身が余裕をなくしていたかもしれません。
もっと頑張って自分磨きしないとー!なんて。
でも、相手のことをもっと知りたいって思ったり、相手に喜んでもらいたいって思うことが恋愛の大事な部分だったとも思い出せました。
5.クラスの受講を考えている人へメッセージがあれば、どうぞ!
がんばりすぎてしまう女性にこそ、ペコ先生のクラスをおすすめします。
恋愛や婚活中の辛い気持ちににも、ペコ先生は気づいて共感してくれるので、
こちらも安心してお話ができます。
自分の失敗談があるからこそ、アナタに寄り添ったクラスを展開中だよ♡
ペコさんのクラスは、「ドイツ語」や「在宅ワーク」のお手伝い、「ドイツ人男性との恋愛」や「ドイツ人男性を中心とした国際婚活」をお手伝いしているよ!
「自分の失敗談」がベースになっているから、もちろんアナタと同じ経験もしているよ!!
→ 【全4回クラス】ドイツ人男性に溺愛♡+本当に「稼げる」在宅ワーク
→ 【単発クラス】日独国際恋愛、国際結婚、ドイツ語、在宅ワーク相談
ユリコちゃんも、
婚活中の女性たちを応援しているオーラがあったから!
って感想をくれたよ!(本当にありがとうだよぉ!!)
ペコさんもここまで至るまでに、たくさん悩んで、たくさん転んだから、同じ悩みを持っているみんなを応援したいし、助けたいから、クラスを運営しているよ!!(気合い)
ホンネを隠す?
ユリコちゃんは最初、

って言ってくれてたの。
「【爆モテのヒミツ?】まだ、割り勘デートしてるの?」を使いながら、割り勘はね、ダメだよ!!って話をしたんだけど、話していくうちに「ホンネを隠してた」ことが判明!
ユリコちゃん、アンケートにも
デートはおごってほしいし、エスコートしてほしい!
という本音を隠していたので、違う人たちに連続して出会ったのかもと思います。。。
って書いてくれているんだけど、ユリコちゃんの本音は、「デートはおごってほしいし、エスコートしてほしい!」だった!
でね、なんでこうなったかって、「ほかの婚活仲間が割り勘至上主義だったから」だったから!!
でもさ、よく考えてみると、ユリコちゃんの本当のキモチ、
- デートはおごってほしい!エスコートしてほしい!
っていう「ホンネ」が、「ほかの婚活女子のコトバ」で無視されてる状態だったってことだよね?
これじゃ、悲しいよ><。
婚活女子には、ホンネに寄り添って婚活やドイツ人男性との出会いを楽しんでほしいよ!
じゃないと、「後悔」しちゃうから!><
人の意見が自分の意見になってるカモ?って感じたら、まずゴールを細かく定めると迷いが薄まるよ♪
詳しくは→ 29歳元教師、人の言葉に影響されやすい!?どうする?
それでもまだ迷う気持ちがあるなら、このワークやってみよ!
人の言葉を飲むか飲まないか?
国際恋愛って、ドキドキするよね♡
ペコさんは、英語がニガテになってたからさ、どうにかこうにかイケメンパラダイス(スイス・ドイツ)に行くために、ゲスイ気持ちでドイツ語に走ってドイツ人男性中心に婚活してたもんだ(笑)
詳しくは→ ペコせんせいって?
でもね、ペコさんにも国際婚活黒歴史があってね、ドイツ語圏男性とゴールインしたいっていう自分の本音をド無視して、日本人にねじれたり、アメリカ人にねじれたりしてたもんだ(笑)
たとえばさ、こういうの心当たりない?
- 今続いている彼に良く思われたい!
- 婚活仲間に良く思われたい!
- 友達に良く思われたい!
- 同僚に良く思われたい!
良く思われたいから、話を盛ったり、本当はイヤなのに「周りに合わせる」の。
- 料理が好き!(ホントは食べ専)
- サッカーが好き!(ホントはテニスが好き)
- 車が好き!(ホントはチャリが好き)
- 登山が好き!(ホントは都会が好き)
- 運動が好き!(ホントは運動がキライ)
- 友達が誘ってくれたから、よくわかんないけどFF10のコスプレするよ!(ホントは大好きなFF6のコスプレがしたい)
- ドイツ人は「割り勘主義」だから(ホントはおごってもらいたい)
- 彼が会いに来ないから、私が行くしか!(ホントは会いに来てほしい)
- 男性にないがしろにされてるけど、この人しかいない!(ホントは溺愛されたい)
わかるよ、わかる!!
どう思われるか怖いし、あわせないと嫌われる?!、私が動かないと嫌われる?ってさ、あるよ!
ペコさんもそうだったから!!!
「合わせないと、男性に嫌われるんじゃないか?」
「合わせないと、友達に嫌われるんじゃないか?」
って思ってたよ!
でも、自分の本音に目を背けちゃうと、いつか自分が倒れちゃうんだよ。
ペコさんは言いたい。
合わせる=「愛」「友情」じゃないよ!
「私のこと、大切にしてくれてる?」を客観的に見よ!
自分の本音に目を背けてるかもなぁ
って思ったらさ、「私のことを大切にしてくれてるか」をリスト化&数字にして客観的に見てみよ!
こうするとさ、相手がアナタを本当に大切に思ってくれてるかを客観的に見ることができるの!
溺愛されたくて変わろうとしている「アナタ」がイヤ、「割り勘がイヤ」と思う人がいるなら、こちらからお断りしてもいいんだよ!
ペコさんと一緒にドイツ人相手に婚活やると、マジでモテます。
だから、複数同時進行はフツーだよ!
だって、欧米の文化として「複数同時進行」はアリだから!
そこから、最終的に「1人」に選ばれればいいんだもの!
でさ、爆モテで2人からデートのお誘いがあったとするよ!
で、デート後に振り返る。
- このドイツ人男性Aは初回のデートで割り勘を要求してきた!私はご馳走してもらいたかったのに、残念。
- ドイツ人男性Bはエスコートもしてくれたし、デート代も出してくれた♡また会いたいかも♡
ってあるじゃん?
そしたら、「あなたを大切にしてくれてる指数」は、1が最低、10がマックスならこうなるよね!
- ドイツ人男性A→ 2
- ドイツ人男性B→ 10
そしたらさ、客観的にドイツ人男性Bは、アナタを大切にしてくれそうってならない?
ドイツ人男性Bと2回目のデートに行くけど、ドイツ人男性Aとはいかなくなるよね!
こうして客観的に見ていくことで、自分の本音にウソつかないで行動できるようになってくるヨ!
ドイツ人男性に限らず、男性は
- 本当にこの人と会いたい!
- この人のため!
って思ったら、必ずどうにかして会いに来るし、動くよ!!
自分の本音に耳を傾けよ♡
あさひなペコ
アナタにおすすめの記事
10/05/2020 【国際恋愛⇒結婚】ドイツ語がわからないとどうなる?ドイツ語ができるとわかる必要レベル!【体験談】
05/05/2020 副業したいの?在宅ワーク初心者はパソコンを購入しよう!失敗しない5つの心得
26/04/2020 在宅ワーク「未経験x文章下手x未スキル」のワタシがWEBライターで年収120万円を達成した秘密5つ
12/05/2020 【超初級者向け】ドイツ語を早く覚えるなら「ながら」習慣!おすすめ3つ
31/05/2020 【本】ドイツ語圏の良い男は「パートナー獲得戦略」で見つかる!
05/06/2020 ドイツ人彼氏と国際遠距離から結婚できる?溺愛でプロポーズされた私のヒミツ5つ
関連
オンラインでドイツや副業を体験したい?
ドイツに入国してドイツ人パートナーと住んでいる「ドイツ在住WEBライター」のペコさんは、TABICAで「オンライン副業体験」や「オンラインドイツ旅行」を展開中!